岩倉博文@オフィス

2016年04月19日発


 熊本地震の余震はまだ落ち着いていませんが、行方不明者の捜索も懸命に続けられています。 救援物資が届いていても避難所にはなかなか届かない、結果として水や食料を配布するのに長蛇の列ができ2時間以上もかかっている様子がTVで流れていましたが、配布する側の手が揃っていないのか、何とも歯がゆさを感じる映像でした。 実際には相当な救援物資が集まっているようですが、現地の拠点から指定避難所や任意の避難所等に救援物資を配送する地域内のシステムが滞っているようです。 今日、被災地支援に入っている自衛隊員に救援物資を隊員が直接避難所に配送する任務が加わったとのことで物資配送がだいぶ捗ると思いますが、市としては市民の皆さんの思いを見舞金として熊本県庁にお届けすることにしました。 また、救援物資に関するお問い合わせもいただいていますが、もう少し救援物資に係わる現地の状況を正確に把握したいと思っています。 東日本大震災の教訓であった救援物資のミスマッチだけは避けなければなりませんが、それにしてもまずは余震が早く落ち着いて欲しいです!


 昨日はMM(Monday Meeting)から始まりましたが、MM後に内部打合せが入っていました。 そして、福祉部の柳沢次長が来て《ふくし大作戦!! 2016》のオープニングイベントが無事終え来場者が約600人であったこと、講演のためご来苫いただいた勝部麗子さんは日曜日お昼の便でお帰りになったと報告がありましたが、ご多忙のなかご来苫いただいた勝部さんに重ねて御礼を申し上げます!


 そして、長生大学の入学式に出席してきました。


□10:30am〜 『苫小牧市長生大学/入学式・始業式』 アイビープラザにて

 今年の新入生は中央・東・北・沼ノ端・錦岡で計43名ですが、誠におめでとうございます! 平成28年度の在籍数は本科生が229名、研修科生が107名で計336名となりますが、それぞれに有意義な大学生活を送られますよう心からお祈り致します。 今年は記念アトラクションとしてフラダンスクラブ、そして合唱クラブの発表があり、在校生の皆さんが新入生を歓迎されましたが、右の写真は新入生代表の田中紀子さんが宣誓をしている場面です。

 昨日はお昼から “庁ぶら”の延長で錦多峰浄水場(下の写真1枚目)、高丘浄水場(写真2枚目・3枚目)、そして沼ノ端クリーンセンターに行ってきました。 苫小牧のおいしい水を提供してくれている2ヵ所の浄水場、“おいしい水”がある都市というのも苫小牧が誇れるポイントの一つですが、そのキーステーションが2ヵ所の浄水場となります。 3枚目の写真、水槽の中に小さな魚がいるんですが、水質チェックの一環として取り組んでいることなんですよ! そして、ごみ行政の拠点である沼ノ端クリーンセンターを訪問、《053大作戦〜ステージ4〜》を終えたところですが、次の世代に<053のまち>を繋いでいこうと職員たちが各分野でがんばってくれています。 熊本地震でもそうですが、災害の度にクローズアップされる“水”や“ごみ”の問題、万が一に備えたマネージメントも含めて市民の安心・安全に直結する業務であり、それぞれが抱えている課題解決に向けて今年もよろしく頼みます!   

 帰庁して内部打合せが入っていましたが、夕方にご弔問に伺って帰宅、昨夜はわが家に来客がありました。 寝る時にTVを見ていましたが、被災地の様子が出ていました。 14日の地震では何でもなかった家屋が翌日の地震で1階部分がつぶれてしまい途方に暮れている方のインタビューが流れていましたが、ほんとうにぶつけようのない、気持ちの整理もつかない日々、かける言葉もない状況だと察します!


 そして、今日からこの時期恒例の『課題レクチャー』が始まりました。 部次長の異動があるなしに係らず行っていますが、1期目、2期目、そして3期目と少しずつパターンを変えてきました。 今日は午前中に総務部、財政部、市民生活部、午後から環境衛生部、福祉部がありましたが、今は副市長レクで絞られた課題が市長レクに上がってきます。 課題を共有する作業も大事なことですが、課題が一つ解決すると新たに3つの課題が出てくる10年間だったこともあり、課題が少なくなるということはないんですよね!


 お昼前に来客日程があり日本相撲協会の枝川親方外が苫小牧場所のご挨拶に来られました。


□11:45am〜 『日本相撲協会枝川親方外来訪』 第1応接室にて

 今年は苫小牧にとって<スポーツ都市宣言50周年イヤー>であり、日本の国技である相撲を多くの皆さんに楽しんでいただきたいと8月20日(土)に総合体育館で「スポーツ都市宣言50周年記念大相撲苫小牧場所」が行われますが、苫小牧相撲協会(矢嶋翼会長)を中心に現在準備が進められています。 今日は日本相撲協会で北海道巡業を担当されている枝川親方外が来訪、5月のGW明けから前売券の販売が始まるとのことですが、大勢の皆さんに楽しんでいただきたいと思います!

 午後から“ふれあい3・3”に行ってきました。



□13:30pm〜 『苫小牧市老人クラブ連合会/定期総会』 ふれあい3・3にて

 昭和38年に発足した老人クラブ連合会ですが、平成25年には創立50周年を迎えられました。 各単位クラブの事業、そして連合会の事業などご熱心にさまざまな活動に取り組まれていますが、今年度も活発な一年になりますようお祈り致します。 市としても健康寿命を延ばそうと各種健康事業に取り組んでおり老人クラブの皆さんにもいろいろとご協力いただいていますが、今年度の大作戦シリーズにもご理解をいただきご協力いただきますようお願い致します!


 帰庁して『課題レクチャー』が再開、夕方には内部打合せが入っていましたが、今夜はお通夜に参列してきました。 そうそう、先日開院した<苫小牧呼吸器内科クリニック>の内覧会の折に須郷事務長から強力に勧められて診察券を作ったのですが、その診察券が昨日届きましたぁ〜。 「診察券の番号はどうしますか?」と受付スタッフに聞かれたので「15番空いてますか?」と、ちょうど空いていたようで「No.15」の診察券が届きました。 開院して数ヶ月は鈴木院長はじめスタッフの皆さんも大変だと思いますが、長きにわたって地域に根付いていた道立病院の後継施設第1号として開院したクリニックであり、地域の皆さんに愛されるクリニックとして歩んで欲しいと心から願っています。  鈴木院長はじめクリニックスタッフの皆さん、がんばって下さい!


 それじゃ、この辺で失礼します!