![]() |
![]() |
□10:30am〜 『満100歳敬老祝金贈呈/南 タケさん』 道央佐藤病院にてまずは南 タケさん、施設の皆さんも集われてお祝いをされていましたが、認知症も軽く好き嫌いなく何でも食べることが長寿の秘訣とのこと、実際の誕生日は前日の2月28日とのことでしたが、ご都合もあって29日にお祝いに参上してきました。 ご家族と共に嬉しそうな表情が印象的でしたが、これからもお元気でまだまだ長生きしてください。 誠におめでとうございましたぁ〜。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
□10:50am〜 『満100歳敬老祝金贈呈/高木 光さん』 グループホームなごみにてそして、高木 光さんのお祝いに参上してきましたが、歩行に多少支障があるものの会話・視力・聴力などはまったく問題なくとてもお元気なお婆ちゃんでした。 こちらでも施設の皆さんが集われていましたが、顔のつやがとてもお若い高木のお婆ちゃん、ご長男(写真右)からいろいろお話を伺ってきましたが、誠におめでとうございましたぁ〜。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
□14:00am〜 『満100歳敬老祝金贈呈/大西マツノさん』 緑ヶ丘病院にて市内で100歳以上の方が大西のお婆ちゃんで46人目となりましたが、女性が82.6%、男性が17.4%、そして最高齢が107歳になっています。 年度末までにもうお二方が100歳の誕生日を迎えられますが、大西のお婆ちゃんには療養中ながらこれからもお元気でお過ごしいただきたいと思います。 誠におめでとうございましたぁ〜。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
|
|||||
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
□17:00pm〜 『第38回全国スポーツ少年団剣道交流大会出場の苫小牧市スポーツ少年団剣道選抜チーム/表敬訪問』 第2応接室にて3月26日から28日まで鹿児島市で開催される全国大会に北海道を代表して出場するチームですが、小学団体戦と個人戦中学男子の部に出場する剣士たちと渡辺光敏監督(苫小牧至誠館)が来訪されました。 頼もしい剣士たち、規定により小学団体戦には2名の女子剣士がいますが、みんなしっかりしていましたよ。 是非頑張ってきて下さ〜い! |
![]() |
![]() |