岩倉博文@オフィス

01月28日(木)発


 それにしても一昨日夜の風雨はすごかったですが、寝室の窓に風と雨の音がけっこう響いていました。 そして、昨日の暖気、最高気温が7℃くらいあったようですが、今の時期にしては想定外の高温です。 今季は寒気から暖気に移行する折に雪じゃなく雨になることが多いのですが、一昨日の夜もあれが風雪だったらやっかいなことになっていたと、昨日の朝目が覚めて思っていました!


 昨日は朝08:30amから『新型コロナウイルス感染症対策コアグループ会議』を行っていましたが、引き続いて財政部との打合せがありました。 令和3年度予算案はほぼ着地、ただコロナ対策が主となる国の3次補正が今日参議院で可決されたことを受けて国(総務省)から地方自治体に正式な通知が来るのはいつか、苫小牧の場合、2月議会の議案説明会(2月10日予定)において議会に提出する議案等の内容を説明する必要があり財政部担当はアンテナを高く張って通知を待つことになります。 既に補正予算案の下準備はできているとはいえ国からの通知によって歳入の数字をはっきりさせなければ補正予算案を提出することはできません。 予算書を作る時間も必要になるので担当は冷や汗をかきながらねじり鉢巻きでこれから数日を迎えることになります!


 内部打合せを終えて10:15amから来客日程があり鞄d通グループ 電通ジャパンネットワークの井上幸三CEOオフィスシニアディレクター鞄d通北海道の沖津充男社長外が来訪され、いろいろと懇談させてもらいましたが、今年もよろしくお願い致します。 そして、11:00amから<潟Aールビーズとの包括連携協定/締結式>がWeb形式で行われました。


□11:00am〜 『潟Aールビーズとの包括連携協定/締結式』 第2応接室にて

 令和元年度からノーザンホースパークマラソン大会の運営を受託されている潟Aールビーズ(橋本治朗社長)、雑誌<ランナーズ>をはじめとしたランニング専門誌の出版社で東京、大阪、北海道マラソン等の国内主要マラソン大会を受託している企業ですが、同時に官民一体となった<arbeee プロジェクト>を展開し、スポーツによるまちづくりの推進に取り組んでおられます。 コロナ禍でもあり東京と苫小牧を結んでリモートによる締結式となりましたが、全国で一番最初に<スポーツ都市宣言>をした苫小牧としても今後の展開に大いに期待していますが、今回のキッカケを作っていただいたノーザンホースパークさんにも心から感謝します。 令和3年度の取り組みを目指して<北海道・苫小牧TRIAL MARATHON 大会>を計画しているとのことですが、楽しみですね!

 午後から<苫小牧市都市計画審議会>に出席、冒頭にご挨拶をさせてもらいました。


□13:30pm〜 『第109回 苫小牧市都市計画審議会』 議会大会議室にて

 委員改選期を経て初めての審議会となりましたが、都市計画審議会委員をお引き受けいただいたことに対し改めて御礼を申し上げました。 市議会議員(4名)、学識経験者(5名)、住民の意見を代表する者(6名)と15名の委員で構成する審議会となりますが、今回は平成31年4月に改訂した都市計画マスタープランの考え方に連動した内容等についてご意見をいただくことになります。 人口減少と高齢化が同時進行している日本、そして我がまち苫小牧ですが、未利用地の増加、空き家問題、そして中心市街地の衰退など課題が山積している現状です。 まちづくりの根幹に係わる案件をご審議いただく場となりますが、何卒よろしくお願い致します。

 私はご挨拶して5階に戻りましたが、引き続いて内部打合せが数件入っていました。 午後から市長室を離れるときに「窓を開けて換気しといて!」と頼みましたが、外気が高かったせいで市長室内がとても暑くなっていました。 5階に戻ったらだいぶ室温が下がっていましたが、午後から西日が当たると暖房を入れながら窓を開けて室温を下げている、東京以南の方が聞いたら“何それ、窓開けてる? 北海道でしょう!”と思われるでしょうが、それほど外気温が高い昨日でした!


 そして、今朝も『新型コロナウイルス感染症対策コアグループ会議』が入りましたが、昨日の感染報告を再確認し、市の職員から感染報告があったことを受けて今後の対応等について協議していました。 業務上支障になることはありませんが、市内の感染報告がなかなか落ち着かないこと、そして北海道の集中対策期間であることも踏まえて明日の<新型コロナウイルス感染症対策本部会議>で再度市職員に対し注意喚起に対する心構えについて確認したいと思っています。


 <コアグループ会議>を終えて内部打合せが続いていましたが、最初に<市政方針>、次に<教育行政執行方針>の内容についてそれぞれ打合せをしていました。 ほぼ完成に近付いていますが、来週の<部長会議>で読み合わせをし最終的な確認作業を経て印刷に、そして校正作業などを終えて着地しますが、2月議会の初日に市長から<市政方針>、そして教育長から<教育行政執行方針>を伝えます。 それを受けて各会派の代表による“代表質問”となりますが、ここが2月議会と6月・9月・12月議会と大きく違うところになります!


 内部打合せを終えて昼前に来客日程があり田村雄二元市議会議員が来訪、昨年来ご相談をいただいていた件について懇談していましたが、田村元市議はとてもお元気そうでした! そして、午後からも内部打合せがありましたが、環境衛生部との打合せで昨年12月の家庭ごみ排出量についての報告がありました。 コロナ禍で増加傾向にあった家庭ごみ排出量ですが、昨年7月をピークに少しずつ減少しているものの市の目標値【一人一日 550g】にはまだ届かない状況です。 <053大作戦!〜ステージ5〜>イヤーでもあり、何とか今年3月(年度末)までに限りなく目標値に近付けたいと願っていますが、家庭ごみの減量について、皆さんのご協力を何卒よろしくお願い致します!


<昨年7月以降の家庭ごみ排出量/一人一日当りごみ排出量>

●7月〜618g ●8月〜615g ●9月〜612g ●10月〜607g ●11月〜601g ●12月〜595g

※市の目標値【一人一日 550g】を達成するために必要なごみの量:市民一人一人がご飯茶わん半分程度のごみを減らしてもらえば達成できる量です!


 そして、夕方には表敬訪問日程が入っていました。


□16:30pm〜 『苫小牧スピードスケート連合少年団・関係者による表敬訪問』 第2応接室にて

 年が明けて1月15日(金)から17日(日)にかけて阿寒湖畔スケートリンクで開催された<第43回北海道スポーツ少年団スピードスケート競技大会>に出場した苫小牧スピードスケート連合少年団の目黒ひとみコーチと中学男子3選手、中学女子3選手、小学男子6選手、小学女子2選手が報告に来てくれました。 小学男子の小松拓史選手(拓勇小6年)が1000mで1位、永渕友悠選手(北光小5年)が1500mで1位、平井恒輝選手(澄川小3年)が500mと1000mで1位はじめ出場選手それぞれに立派な成績を上げることができました。 また次の大会、がんばって下さい!

 今夜遅くから明日の午前中にかけて暴風雪になるとの予報が出ていますが、吹き溜まりなどができて歩行や運転など気を付けなければならないかも知れません。 市教委では今日の午前中から室蘭気象台などから情報収集に励んでいましたが、午後の段階で明日の小中学校の臨時休校を決断、父兄等に連絡したようです! 市としても危機管理室はじめ関係部署において暴風雪に対する備えはしていますが、大きな被害につながらぬよう願っています!


 それじゃ、この辺で失礼します!