岩倉博文@オフィス

03月30日(火)発


 昨日は月曜日恒例のMM(Monday Meeting)の前に<053大作戦〜ステージ5〜>を担当した環境衛生部の町田部長外が大作戦終了の報告に来てくれました。 <ファイナル>も無事終了し、コロナ禍で大作戦の運営に苦労もあったと思いますが、ほんとうにお疲れさまでした! そして、MMに入り、正副市長間でいろいろと情報交換をしていましたが、前週の日程に関すること、今週の日程に関すること、そして日程に関係なく情報共有しておくべき案件等々いろいろと多岐に渡ります。 MMを終えて午前中は来客日程があり北海道開発局室蘭開発建設部の平澤充成部長外が来訪され、“第8期北海道総合開発計画中間点検”の報告をいただきました。 これまで検討過程で意見を求められ何点か意見を出していましたが、中間点検作業もコロナ禍で大変苦労されたことと思います。 苫小牧港管理組合の佐々木専任副管理者外も同席していろいろと聞かせてもらいましたが、平澤部長には足を運んでいただき感謝致します!


 お昼前には<王子イーグルス関係者/表敬訪問>が入っていました。


□11:30pm〜 『王子イーグルス関係者による表敬訪問』 第1応接室にて

 アジアリーグアイスホッケージャパンカップ2020で見事優勝しシーズンを終えた王子イーグルスの菅原宣宏監督、萩野順二コーチ、小川勝也コーチが来訪され、優勝報告と共に“王子イーグルス”として最後のシーズンを終えたことを報告いただきました。 コロナ禍でのシーズンであり、いろいろと苦労が絶えなかったと察しますが、“王子イーグルス”として最後のシーズンにジャパンカップを制したことは良かったと思っています。 とは言え選手の皆さんは来シーズンからクラブチーム化が決まっており、どんな状況でシーズンに入るか不安もあろうかと思いますが、選手の皆さんがモチベーションを落とさずに目標に向かって伸び伸びと練習に励むことができる環境が不可欠と思っています。 新生レッドイーグルス北海道として力強く船出することを市民と共に願っています!

 昼から巨シ義肢製作所の西 雅彦社長が来られ、手術後に使用するコルセット製作に向けた準備をしてもらっていました。 先日、王子総合病院で手術前検査をした折に寸法を測っていましたが、昨日はより細かく寸法を測ってもらいました。 手術後は一定期間コルセットをしなければならないようですが、ゴルフやアイスホッケーをしていた時の腰痛ベルトは何種類も持っているものの手術後は本格的なコルセットが必要とのこと、確かに手術後、処置した箇所が安定するまでコルセットが必要なんでしょうね!

 

 そして、15:00pmには来客日程があり日医工且D幌支店の遠藤弘康支店長外が来訪、包括連携協定を締結している日医工さんですが、昨年来の同社の問題、そして今後についていろいろと懇談させてもらいました。  引き続いて北海道胆振総合振興局の花岡裕志局長が離任挨拶のため来訪されましたが、北海道の監査委員事務局長に就任されます。 いろいろとお世話になりましたが、誠にありがとうございました!


 4月6日(火)の入院に向けて、女房がいろいろ準備をしてくれていますが、3年前は人工股関節置換手術、今回も同じ整形外科で入院となりますが、やはり整形外科で入院する場合と循環器で入院する場合とでは気持ちが違います。 前回は入院時に女房も病室まで入っていろいろと準備できましたが、今回は病院まで送ってもらうだけで病室は一人で準備しなければなりません。 まぁ、準備といっても知れていますが、入院グッズは5日(月)に最終チェックするつもりです!


 そして、今朝は一番に内部打合せが入っていましたが、聖火リレー(担当:総合政策部まちづくり推進室スポーツ都市推進課)に関する打合せでした。 6月14日(月)の朝、苫小牧(08:00am 中央公園スタート)から出発することになりますが、コロナ禍により制約がある中での聖火リレー、基本的には都道府県が聖火リレーの運営管理を行うため北海道と打合せを進めていますが、苫小牧のスタートランナーはシドニーオリンピック競泳女子400mメドレーリレーで銅メダルを獲得した田中雅美さんに決まっています。 <6月14日/聖火リレー>、覚えておいて下さい! 


 引き続いて来客日程があり、10:00amから<感謝状贈呈>日程が入っていました。


□10:00am〜 『叶i興工業からの寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて

 叶i興工業の大上正一社長、吉田修二副社長、大上真也専務がお越しになり、次世代を担う子供たちが安全かつ安心して通学や野外活動が行うことができるよう、公園や通学路への防犯カメラの設置はじめ防犯対策に幅広く活用して欲しいと、犯罪の抑止に少しでも貢献できればとのお考えから多額のご寄付をいただきました。 市民生活部で受けさせていただきましたが、野見山市民生活部長外が同席、防犯カメラ設置要望は年々高まっており、市では計画を立てて取り組んでいますが、市にとっては誠にありがたく心から御礼申し上げます。 大上専務とはかつてジムが一緒でしたが、今でも時間があればトレーニングしているようです。 誠にありがとうございました!

 11:00amからは市長応接室で『令和2年度 定期監査等結果報告』が行われました。 玉川監査委員、小山征三監査委員(市議)、そして監査委員事務局スタッフ、市側は正副市長、総務部長が出席して行いましたが、ご指摘いただいた件については改めて<部長会議>で確認し、改善に向けて取り組みたいと思っています。 監査委員、そして事務局の皆さん、ありがとうございました!


 午後にも来客日程があり日本労働者協同組合(ワーカーズコープ)連合会センター事業団 田中洋子理事長外が来訪、長きにわたりましたが、令和2年12月に国会で<労働者協同組合法>が可決成立、2年以内に施行されることになりました。 日本では新しい仕組みの背景となる根拠法が成立したことになりますが、そんな経過等についてお話をいただきました。 苫小牧では早くからこの仕組みによる特定非営利法人ワーカーズコープさんが指定管理者として参入されていますが、ようやく法律が可決・成立し、関係者の皆さんはホッとされているところだと思います。 “雇用”のあり方を考えるにあたり一石を投じることになるものと思っていますが、制度に対する理解が深まっていくことを願っています!


 そして、下段の日程に先立ってご関係の皆さんと懇談していましたが、14:30pmから<ネーミングライツ契約/締結式>が行われました。


□14:30pm〜 『三光横断歩道橋ネーミングライツ契約/締結式』 第2応接室にて

 歩道橋のネーミングライツは市としても初めてとなりますが、三光歩道橋のネーミングライツに鰍ニませいと契約することとなり、本日契約締結式が行われました。 昭和42年に建設されてから今日まで市道双葉大通線の自動車交通の円滑化と歩行者の安全を守る施設として子供たちから大人まで幅広く利用されてきました。 平成29年には長寿命化を目的とした改修工事が行われ、今後も小中学校の通学路等の交通安全施設として重要な役割を果たしていく施設です。 鰍ニませいの渡辺健治社長、渡辺秀敏専務外にご出席いただき滞りなく契約締結式を行いましたが、歩道橋の名称は<安心のかけ橋 とませい歩道橋>となり、契約期間は令和3年4月1日から令和6年3月31日までの3年間となりますが、鰍ニませいさんに心から御礼申し上げます。 誠にありがとうございました!

 引き続いて内部打合せがありましたが、16:00pmから<道路建設ペリグリン/表敬訪問>が入っていました。


□16:00pm〜 『道路建設ペリグリン関係者による表敬訪問』 第1応接室にて

 “第9回全日本女子アイスホッケーリーグファイナル”、そして“第40回全日本女子アイスホッケー選手権大会”に見事優勝した道路建設ペリグリンの寺尾幸也監督、水橋優花主将、米山知奈副将、鎌田美南副将、そして全日本女子アイスホッケー選手権大会で“MVP”を獲得した早川愛珠選手が来訪されました。 創部初の全国大会2冠達成という快挙を成し遂げたペグですが、ほんとうにおめでとうございます! 女子アイスホッケーはシグナス、ラビッツと3チームがほぼ同じ実力で競う展開が多かったシーズンでしたが、ペグの選手たちも試合の度にプレッシャーがピークに達していたんじゃないかと、そんな中での2冠達成、おめでとうございます!

 さまざまな日程が入っていた昨日今日でしたが、いよいよ明日は年度末、年度の節目を迎えますが、令和2年度はコロナで始まり、コロナで終わる一年になりました。 振り返れば“こんな年もあるんだ!”といった感ありですが、次のダイアリーは新年度4月1日(木)となります!


 それじゃ、この辺で失礼します!