岩倉博文@オフィス

04月24日(土)発


 昨日は朝から『部長会議』がありましたが、新年度に入って初めての<部長会議>となりました。 協議事項が5件ありましたが、その中の一つ、年度末の3月に行われた“令和2年度定期監査・行政監査結果報告”について、今回も監査委員からの指摘について、改めて<部長会議>で確認作業をしていました。 最初に玉川監査委員から指摘事項のポイントについて説明がありましたが、定期監査及び行政監査における指摘事項について各部でしっかり改善策を練って欲しいと、こうした指摘を各部の中でどう対策していくか、各部の経営にとって極めて重要な視点と考えていますが、部内会議等で対策を徹底的に練って欲しいと思っています!


 <部長会議>を終えて午前中は内部打合せが続いていましたが、総合政策部、産業経済部、そして総務部との打合せがありました。 打合せを終えてお昼になりましたが、午後は日程もなく金曜日は早めに帰宅しました。 この日の朝、わが家の庭の木にまたカラスが巣づくりのため枝を運んでいるのを女房が目撃、数日前に対策した木でしたが、さっそく女房と庭に出て積みつつあった木の枝を払いました。 見張り役を付けて枝払いをしないとカラスに攻撃されちゃったら大変なので必ず二人でやっていますが、わが家の庭もカラスとの根比べパターンに入りました。 まったく平和です!


 今日は公務も用務もなく家でゆっくりしていましたが、21日(水)から復帰して3日間、日程は決して混んでいたわけではないのですが、入院中に比べれば歩行距離がかなり長くなったのとバイクトレーニングの負荷を上げたこともあって疲労感が出ていました。 次の診察日、5月11日までは無理するなと言われているので今日の日中は家で体を休めていましたが、今夜はこれからバイクトレーニングと歩行癖を修正するためのリハビリを実施するつもりです。


 今月20日(火)から30日(金)まで<令和3年 春の火災予防運動期間>になっています。 この間、私も市消防本部で作成した赤いストラップ(写真右)を付けていますが、この機会に市民、そして企業市民の皆さんに“火災予防”について改めて意識付けしていただければ思っています。 今年のスローガンは【その火事を 防ぐあなたに 金メダル】、全国的に住宅火災で犠牲者が出るニュース、特に高齢者が犠牲になる火災が多くなってきているように感じていますが、そうした報道にふれる度に“火の用心”に対する意識付けが大切だとつくづく感じます。 私も今月いっぱいはこの赤いストラップを付けていますが、日々の生活で“火の始末と戸締り”を必ずチェックリストの中に入れて意識することが大事です! 今朝も市内でアパート火災が発生、住んでいた30代の男性が意識不明の重体で搬送されたと報じられていますが、特にこうした住宅火災では万が一に備えた火災報知器の存在が重要になります。 火災、気を付けなきゃいけませんね!   

 そして、政府は4都府県(東京都・大阪府・京都府・兵庫県)に“緊急事態宣言”を発出、今日4月25日から5月11日までとなっていますが、同時に愛媛県を“まん延防止等特別措置”の対象地域に追加しました。 北海道の感染者数もこの1週間の流れが続くことになれば“まん延等特別措置”を政府に要請するギリギリの水準まで達しつつありますが、変異株患者さんの割合も高くなってきたし、今年のGWは感染拡大防止に向けた取り組みが必須になります!


 今は17:30pm、まだ夕食前ですが、これから送信します。


 それじゃ、この辺で失礼します!