![]() |
![]() |
□15:00pm〜 『第38回全国中学校アイスホッケー大会に出場する和光中アイスホッケー部/表敬訪問』 第2応接室にて1月18日(木)から21日(日)まで釧路市で開催される全国大会に出場する和光中アイスホッケー部の金子昭博監督と神山太一主将、夏野晃輔副将、黒須誠眞副将はじめ選手の皆さんが来訪しましたが、帯広市で開催された北海道大会で準優勝しての出場となります。 昨シーズンに引き続いて全国制覇を目指して頑張って欲しいと期待していますが、和光中の後輩たちの奮起に期待します! |
![]() |
![]() |
この後、昨年来準備を進めてきた苫小牧市医師会館にエレベーターを設置する工事が昨年暮れに終了したとのこと、昨日見てきましたが、東胆振圏1市4町をカバーする苫小牧市医師会が昨年4月から医師会館3階に<医療・介護連携センター/写真3枚目>を設置しています。 同じ3階には講堂(写真/4枚目)もあり4階には多目的スペース(トイレ付)がありますが、今後益々高齢化が加速するなかで医療・介護の拠点を機能させるべく1市4町で体制整備を進めているところです。 この医療拠点へのアクセス向上を目指して設置したエレベーターですが、医師会館の階段が一昔前の設計のために使い辛さが際立っていました。 この度の措置でアクセス向上を図ることができました。 |
|||||||
![]() |
|||||||
|
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
□18:00pm〜 『苫小牧港湾関係者/合同新年交礼会』 GHNにて北海道港運協会苫小牧支部(長岡久人支部長)はじめ苫小牧港二水会、道央船主協会、苫小牧地区倉庫協会、苫小牧水先案内人会、協同組合苫小牧タグセンターの6団体による新年交礼会ですが、苫小牧港の歩みをその土台で支えていただいている皆さんです。 苫小牧港の次なる成長・発展のために今年もいろいろとお世話になりますが、何卒よろしくお願い致します! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
□18:00pm〜 『苫小牧地区連合/新年交礼会』 GHNにて同じGHNで開催していた連合北海道苫小牧地区連合(佐々木修司会長)の新年交礼会に遅れて会場に入りましたが、既に開会しているなかご挨拶させていただきました。 地区連合からは市の各種審議会にも委員を出していただき大変お世話になっていますが、“働き方改革”という言葉が連日マスコミに出てくる時代であり、労使連携できるところはしっかり連携して新たな仕組みづくりに取り組む必要があると考えています。 苫小牧地区連合にとって今年が活気のある一年になりますようお祈り致します。 |
![]() |
![]() |
□19:00pm〜 『苫小牧市医師会/新年交礼会』 GHNにてそして、こちらもGHN内で開催された医師会の新年交礼会に出席してきましたが、冒頭に「北海道社会貢献賞(地域医療貢献)」を受賞された沖一郎先生に石井苫小牧保健所長から北海道知事表彰が伝達(写真左)されました。 心からお祝い申し上げますと共に今後益々のご活躍をお祈り致します! 苫小牧医師会(沖 一郎会長)は東胆振1市4町を対象とした医師会ですが、各町からも町長さんや副町長さんが出席されていました。 住民の健康を担っていただいている医師会の先生には今年もよろしくお願い致します! |
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
〇屋外の式典01.開会のことば02.観閲式(分列行進)03.閉会のことば |
|||||||
![]() |
|||||||
|
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
〇屋内の式典01.開会のことば02.来賓等入場紹介03.国歌斉唱04.市長式辞05.消防団協力事業所表彰・潟Zイワ 代表取締役 松井裕史 様06.少年消防隊訓練発表・澄川町内会 澄川ファイヤーズクラブ・たいせい保育園07.まとい隊 年頭演技披露・とまこまい消防まとい隊08.無災害決意表明 錦岡分団長09.万歳三唱10.閉会のことば |
|||||||
![]() |
|||||||
|
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
|||||||
|
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
□19:00pm〜 『苫小牧薬剤師会/新年交礼会』 GHNにて苫小牧圏の医療を支えていただいている薬剤師会の新年交礼会に出席してきましたが、夜間・休日急病センターへの薬剤師の派遣、<苫小牧キッズタウン>への協力、そして<健康フェスタとまこまい2017>への参加など市の取り組み等にもいろいろとご協力いただいています。 薬剤業界を取り巻く環境にも厳しさが色濃く出ていますが、地域医療の一翼を担っていただいているコアの一つとして今年もよろしくお願い致します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |