岩倉博文@オフィス

2018年04月15日(日)発


☆≪千歳基地における日米共同訓練について≫(今後訓練終了までこのコーナーで報告します!)

◎04月13日(金)に訓練の詳細通知(1週間前通知)がありましたが、内容は以下の通りです。

・訓練期間:平成30年04月23日(月)〜04月27日(金)の5日間

・訓練規模:タイプU

(参考まで)タイプT⇒<期間1〜7日間/米軍参加機数1〜5機>/タイプU⇒<期間8〜14日間/米軍参加機数6〜12機>

・参加部隊:

 【米軍】 第35戦闘航空団(三沢基地所属)

  ※F-16×6機程度 人員100名程度(人員、物資輸送のため輸送機の飛来もあり得る)

 【航空自衛隊】 第2航空団(千歳基地所属)、北部航空警戒管制団(三沢基地所属)

  ※F-15×4機程度

・使用基地:航空自衛隊千歳基地

・演錬項目:戦闘機戦闘訓練等

・使用訓練空域:北海道西方空域、三沢東方空域

・現地説明会:平成30年04月23日(月) 時間未定 千歳基地内にて

◎議会及び地域説明会等

・04月16日(月) 10:00amから庁舎9階会議室で「議会/総合開発特別委員会」を開催して訓練概要を説明します。

・04月16日(月) 18:30pmからリサイクルプラザ苫小牧で「苫小牧市航空機騒音対策協議会」を開催して訓練概要を説明します。

・尚、植苗・美沢地区、沼ノ端地区、勇払地区及び苫小牧商工会議所外関係団体には訓練概要を書面でお知らせしますが、特に航路下3地区の皆さんには訓練概要を記した周知チラシを事前に全戸配布します。

◎市の“対応マニュアル”に従って準備作業は順調に進められています。


 4月13日(金)は午前中に中華人民共和国の孫振勇駐札幌総領事が来訪されましたが、2015年に就任された孫振勇総領事、北海道と中国の関係強化のため精力的に動かれておられます。 今年は国際友好都市の秦皇島市と友好都市締結20周年となりこの10月に秦皇島市から訪問団を迎えることになっていますが、苫小牧にとっても中国との友好関係を深化させる年と考えています。 お立ち寄りいただきましたことを心から歓迎申し上げます!


 午後からは内部打合せや海外からお客さまが来られていましたが、15:30pmにはJAとまこまい広域農業協同組合の秋永 徹組合長外が来訪されました。 先日開催されたJAとまこまい広域の総会を無事終えられたと報告に来ていただきましたが、私は出席できなかったんです。 お帰りの際に秋永組合長から「市長、総会は出席してよ!」と、一度だけ厚真町で開催された総会に出席したことがありましたが、日程が重なっていてなかなか出席できませんでした。 衆議時代からご縁深き皆さんが多いJAとまこまい広域、農政を取り巻く難しい時代を迎えていますが、JAとまこまい広域の今年の豊作をお祈り致します!


 そして、16:00pmから<臨時記者会見>が行われました。


□16:00pm〜 『臨時記者会見/1案件』 第2応接室にて

1.「米軍再編に係る千歳基地への訓練移転に千歳基地への訓練移転に関する連絡協議会」の開催結果について

・冒頭に記載している訓練内容について説明しました。

 千歳基地では約1年半ぶりの日米共同訓練となりますが、今回は訓練期間は5日間なので<タイプT>サイズですが、米軍参加機数が6機となり<タイプU>サイズとなりました。 こうした場合は<タイプU>訓練として整理されることになっていますが、<タイプU>とはいえ大規模な訓練にはなりません。 私も訓練期間中、航路下の臨時測定局で騒音確認を行うつもりですが、市民に不安を与えぬよう万全を期したいと思っています。 記者さんから2〜3質問がありましたが、<臨時記者会見>は短時間で終了しました。 

 そして、17:00pmから苫小牧NZ(ニュージーランド)協会の皆さんと短期研修でネーピアを訪問してきた高校生が帰国報告に来てくれました。


□17:00pm〜 『苫小牧NZ協会主催 第36回高校生海外短期研修派遣事業/帰国報告』 第1応接室にて

 3月25日から4月5日にかけて国際姉妹都市のNZネーピアを訪問してきた永井瑠々花さん(苫東高3年)と高橋紀花さん(駒苫3年)、お天気にも恵まれとても有意義なネーピア訪問だったようですが、この経験を二人のこれからの道で役立てて欲しいと願っています。 苫小牧NZ協会の朝倉瑞昌会長はじめ役員の皆さんも同行いただきましたが、苫小牧青年会議所がNZ協会を設立して取り組み始めたこの事業も36回目を迎えました。 最初から係わっていた一人として脈々と続いていることをうれしく思いますが、今回もお世話をいただいたネーピアの皆さんに感謝です!

 金曜日も迎えにきた女房の車で帰宅、この日は昊汰の<プレ幼稚園/入会式>があったんです。 女房のスマホに送られてきた写真をみたら<入会式>に臨んでいる昊汰の様子が写っていましたが、いよいよ明日から幼稚園バスで通う日々がスタートします。 佑介たちが住んでいるマンションの前に幼稚園バスが停まるようですが、乗る時にママと別れなければならず最初はみんな泣きじゃくるらしいんです。 さて、昊汰はどうでしょう?


 昨日はお昼に<日新草笛町内会/創立30周年記念祝賀会>に出席してきました。


□12:00pm〜 『日新草笛町内会/創立30周年記念祝賀会』 日新草笛ふれあいセンターにて

 平成元年に糸井北町第一町内会が発展的に解消されて日新草笛町内会が発足、それから30年の節目を迎えられ昨日記念祝賀会が開催されました。 冒頭、谷岡裕司会長から今田勝義さん、坂本信行さん、村元武由さん、高橋 睦さんに功労者表彰が贈呈されましたが、創立当初から町内会の歩みに貢献された皆さんです。 この町内会に住んで顧問をしている金澤市議と共にお祝いのご挨拶をしてきましたが、30周年の節から力強い芽を出していただきますようお祈り致します。 誠におめでとうございました!

 乾杯後に町内会の皆さんによる祝いの舞が披露されましたが、30周年の節目を飾る舞踊でした。 私は用務日程が控えていてこの後に失礼しましたが、町内会加入率も高く町内会の結束感が伝わってくるひと時でした。 用務日程を終えて帰宅、まだ風邪が完全に抜けていないので家で休んでいましたぁ〜。 


 今日は公務日程が1件だけでしたが、朝から文化会館に行ってきました。


□09:15am〜 『苫小牧地区民謡連合会主催 苫小牧地区連選抜大会 兼 全道民謡決勝大会予選会』 文化会館にて

 苫小牧地区民謡連合会(畠山桂星会長)が主催する選抜大会、8月5日に室蘭市で開催される全道民謡決勝大会の出場権を兼ねた大会となりますが、今日は幼年の部・少年少女の部・幼少年少女追分の部、寿年2部、寿年1部の選抜大会となります。 苫小牧地区連では若い民謡の担い手が育ってきており、これから楽しみな若手が次から次に出てきていますが、時代が変わっても脈々と受け継がれている民謡文化、民謡の大会にふれる度に民謡の奥深さを感じますが、全道民謡決勝大会を目指して出場される皆さんの健闘をお祈り致します!

 開会式を終えて帰宅、午前中は所用がありましたが、お昼に佑介と昊汰が来ました。 今日は嫁さんの休息日、昊汰が誕生してたまに嫁さんの友人と映画に行ったりしていましたが、今日は安室奈美恵のファイナルツアーチィケットが手に入り友人とコンサートに、佑介が昊汰の面倒を見る日のようです。 女房も午後から知人のお見舞い等があり佑介と昊汰は一休みして千歳の水族館に行きましたが、夕方に戻ってきました。 19:00pm頃札幌に帰りましたが、さて昊汰は明日からプレ幼稚園、早く慣れるよう願っています!


 それじゃ、この辺で失礼します!