![]() |
![]() |
□11:00am〜 『新和産業鰍ゥらの寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて新和産業鰍ウん(内山 道社長)から今年も<福祉ふれあい基金>にご寄附、そして中央図書館に<児童図書>のご寄贈をいただきました。 同社では“伊達直人プロジェクト”と名付けた寄付活動を平成25年から実施されていますが、“子供”、“未来”、“学習”、“喜び”などをテーマに胆振各市に対し寄付活動を継続されています。 苫小牧にも支店があることから3年連続してご寄付をいただいていますが、その趣旨に沿って受け取らせていただきました。 誠にありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
□09:30am〜 『苫小牧腎友会からの寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて苫小牧腎友会(工藤彰洋会長)から毎年のご厚意ですが、今年も入れ歯リサイクルの益金を本市の福祉に役立ててほしいと「福祉ふれあい基金」にご寄付をいただきました。 透析患者さんで構成している腎友会、週に2度ないし3度透析を打ちながらご苦労されている皆さんですが、お仕事を持ちながらこうした活動にも取り組まれています。 今年もありがとうございましたぁ〜! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
□16:00pm〜 『空手道全国大会で優勝した優至会塚本道場選手/表敬訪問』 第1応接室にて優至会塚本道場(塚本鉄平代表)/写真右端)において各種全国大会で優秀な成績を収めた皆さんが来訪されましたが、誠におめでとうございました。 いろいろと懇談させていただきましたが、また次の目標に向かってがんばってください! 写真で塚本代表の左側から下記の順番で並んでいます。・小川こゆきさん(拓勇小5年/第22回グランドチャンピョン決定戦 小学5年の部3位)・山本悠志君(青翔中3年/第5回全日本ジュニアチャンピョンシップ 中学2・3年男子重量の部3位)・高岡裕樹さん(第16回国際親善レディース&シニア全日本空手道選手権大会 シニア男子軽量の部準優勝)・下山田静代さん(第16回国際親善レディース&シニア全日本空手道選手権大会 レディースシニアの部準優勝) |
![]() |
![]() |