≪06月11日(月) 第15回市議会定例会/5日目≫○再 開(10:00am)○一般質問・質問者〜神山哲太郎議員、越川慶一議員、金澤 俊議員、藤 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
□18:00pm〜 『苫小牧商工会議所/第171回通常議員総会後の懇親会』 GHNにて171回目を迎えた苫小牧商工会議所(宮本知治会頭)の通常議員総会も滞りなく終えられ懇親会に出席してきましたが、経済都市のけん引役として経済案件のみならずまちづくりの上にも大変お世話になっています。 今年度も時代認識、そして苫小牧の現状認識を共有して苫小牧商工会議所の皆さんには大変お世話になりますが、どうぞよろしくお願い致します! 若い時から馴染みの皆さんが多い苫小牧商工会議所の会ですが、各テーブルにご挨拶してGHNでもう1件出席しなければならない用務日程があり中座させていただきました。 |
![]() |
![]() |
≪06月12日(火) 第15回市議会定例会/6日目≫○再 開(10:00am)○一般質問・質問者〜岩田 薫議員、工藤良一議員、大西厚子議員、牧田俊之議員○諮 問・第01号:「人権擁護委員候補者の推薦について」⇒可決(全会一致)○議案審議(審議順にて)・第01号:「平成30年度苫小牧市一般会計補正予算(第2回)について」⇒可決(全会一致)※質問者〜(環境衛生費)池田謙次議員・第07号:「指定管理者の指定について/沼ノ端交流センター」⇒可決(全会一致)○散 会(14:54pm) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
□18:00pm〜 『苫小牧地方安全運転管理者事業主会及び苫小牧地区安全運転管理者協会/通常総会後の合同交流会』 GHNにて<苫小牧地方安全運転管理者事業主会(植村彰彦会長)>と<苫小牧地区安全運転管理者協会(門脇孝靖会長)>がそれぞれ平成30年度総会を終えられ18:00pmからの合同交流会に出席してきましたが、今年度も交通安全への取り組みを何卒よろしくお願い致します。 死亡交通事故ゼロ日数が昨日で311日(苫小牧市内)となりましたが、各種団体・機関の皆さんの交通安全運動の取り組みによってゼロ日数を伸ばしている苫小牧、例年ですとこれからが事故が増える時期に入りますが、このペースをまだまだ続けたいものです! |
![]() |
![]() |
□18:00pm〜 『苫小牧地区技能士会/通常総会後の懇親会』 GHNにて同じGHNで開催していた<苫小牧地区技能士協会(福森希志雄会長)>の通常総会後懇親会に出席、遅れての出席でご無礼しましたが、ご挨拶させていただきました。 市内14技能士会で構成されている技能士会ですが、毎年3月には技能士のPR、技能作品の即売、そしてものづくり体験などを行う<技能祭>に取り組んでいただき子供たちからお年寄りまで幅広い年代層の皆さんで賑わっています。 また、“とまこまい港まつり”にも積極的に係わってといただいていますが、今年度もよろしくお願い致します! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
□18:00pm〜 『新明あけぼの企業連絡協議会/総会後の懇親会』 HWITにて苫小牧港開発鰍ェ事務局をされている<新明あけぼの企業連絡協議会(吉田良弘会長)>の総会後懇親会に出席してきましたが、毎年ゴルフ大会、パークゴルフ大会、ボウリング大会や施設見学会等の活動に取り組みながら親睦を深めておられます。 運輸、建設、物流関連企業を中心に現在85社で構成されていますが、苫小牧港開発鰍フ石森 亮社長が苫小牧商工会議所副会頭の立場で乾杯の発声をされていました。 連絡協議会を構成する各社さんにとって今年度が活況の一年になりますようお祈り致します! |
![]() |
![]() |