![]() |
![]() |
□11:00am~ 『㈱ダイナックスとの苫小牧市沼ノ端SCネーミングライツ契約締結式』 第2応接室にて沼ノ端SCのネーミングライツ契約が整い、昨日契約先である㈱ダイナックスの秋田幸治社長外が来訪され契約締結式が行われました。 新名称は「ダイナックス沼ノ端アイスアリーナ」となり契約期間は5年間となりますが、一日も早く地域の皆さんや利用者の皆さんに“ダイナックス沼ノ端アイスアリーナ”という新名称に馴染んでいただきたいと思っています! 協定締結式を終えて第1応接室で懇談していましたが、誠にありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
□18:00pm~ 『苫小牧重機土木協同組合/通常総会後の新年交礼会』 GHNにて例年、一番最後の新年会日程がこの重機土木協同組合(藤田俊一理事長)の新年交礼会となりますが、今年も通常総会後の新年交礼会に出席してきました。 役員改選期だったようで藤田理事長は再選され冒頭に新体制の紹介がありましたが、折々に社会貢献活動にも積極的に取り組んでいただいています。 冬場の降雪作業も担当していただいている重機土木協同組合ですが、今年の活況をお祈り致します! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
≪02月23日(金) 第14回市議会定例会/1日目≫〇開会宣告(10:00am)〇会議録署名議員の指名〇会期の決定〇諸般の報告〇報 告・第01号:「専決処分について/損害賠償の額の決定につい |
![]() |
![]() |
今議会でも初日お昼の休憩時間に<苫小牧市議会/第3回議場コンサート>が行われました。 今回は民謡の石垣 博さんによる「江差追分」と「淡海節」、江差追分全国大会(平成27年・熟年の部)で優勝したキャリアをお持ちの石垣さんですが、議場には大勢の民謡ファンが集われました。 民謡は「郷土の庶民の間に自然発生し、その生活感情を素朴に反映した歌謡」と定義されていますが、「江差追分」はその代表作の一つで毎年江差町において全国大会が開催されています。 民謡の中でも格別に位置付けされている「江差追分」ですが、今日は伊藤逸栄さん(尺八)、伊藤雅仁さん(三味線・ソイ掛け)と共に<議場コンサート>が行われました。 この<議場コンサート>の前、開会した10:00am頃から傍聴席には大勢の市民が来られていましたが、民謡の思いが伝わってくる石垣さんの「江差追分」、ご来会いただいた皆さんも楽しまれたことと思います! |
|||||||
![]() |
|||||||
|
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |