≪03月12日(月) 第14回市議会定例会/18日目/一般会計予算審査特別委員会≫〇再 開(10:00am)〇歳出審査(各款毎)・教育費〜小野寺幸恵議員、桜井 忠議員、矢嶋 翼議員、神山哲太郎議員・公債費〜なし・諸支出金〜なし・職員費〜なし・予備費〜なし・歳入審査(一括)〜なし・予算条文〜なし・総括質疑〜渡辺 満議員、小山征三議員、桜井 忠議員〇散 会(16:53pm) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そして、今朝は家からまっすぐ苫小牧CCS実証試験センターに向かいました。□09:00am〜 『西銘恒三郎経済産業副大臣の視察対応』 苫小牧CCS実証試験センターにて経済産業省の西銘恒三郎副大臣がCCS実証試験の現場視察のため朝の便で東京からご来苫いただきましたが、CCS実証試験センター2階の会議室で懇談させていただきました。 私も予算審査特別委員会があったた副大臣との懇談だけで失礼しましたが、経済産業省の末松広行産業技術環境局長、児島秀平北海道産業経済局長が同席されました。 CCSには毎年国内外から大勢の方々が視察に来られていますが、CCS実証試験を担当している経済産業省政務三役の視察は市にとっても特別なものとなります。 CCS実証試験視察のためご来苫いただいた西銘副大臣に心から御礼申し上げます! また、副大臣への説明のため東京から石油資源開発鰍フ岡田秀一社長、日本CCS調査鰍フ石井正一社長外が来られていましたが、岡田社長、石井社長は明後日の高橋はるみ知事視察の際にも来苫されるとのこと、私は議会のため対応できませんが、よろしくお願い致します! |
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
市役所に到着し議会側の状況を見守っていましたが、11:00amから一般会計予算審査特別委員会が再開しました。≪03月13日(火) 第14回市議会定例会/19日目/一般会計予算審査特別委員会≫〇再 開(11:00am)〇採 決〜承認(全会一致)※議案第16号(平成30年度一般会計予算)及び関連議案として議案第28号、議案第33号、議案第34号はいずれも全会一致で承認されました。〇正副委員長あいさつ〇散 会(11:10am) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
≪03月13日(火) 第14回市議会定例会/19日目≫〇再 開(13:12pm)〇報 告・第04号:「一般会計予算審査特別委員会審査結果報告について」⇒可決(全会一致)※議案第16号・28号・33号・34号はいずれも全会一致で可決しました。・第05号:「企業会計予算審査特別委員会審査結果報告について」⇒可決(下段参照)※議案第17号・18号・19号・21号・22号・23号・24号・30号・31号はいずれも全会一致で可決、議案20号は賛成多数で可決しました。〇散 会(14:18pm) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |