6月25日(月)に入院して12日目となる今日、午前・午後のリハビリを終えて退院することができました。 この土日を家で過ごし来週月曜日、7月9日に4期目初登庁を迎えますが、今日退院前に手術箇所の処理(抜鈎)をしてもらい、まだ手術箇所周辺の腫れと痺れは改善していませんが、これには時間がかかるとのこと、当面のリスクは転倒等による“脱臼”なのでしばらくは杖を使用しての歩行となります、 半年以上腰を庇って歩行していたことによる歩行癖が正常に戻るのには少し時間を要すると思いますが、無理をせず引き続き医師の指導の下に段階的に回復させたいと思っています。 何せ人工股関節など初めての経験なのでこの関節を自分のものにしていくには時間がかかるんだと思います! でも、手術前と手術後では痛みや違和感の度合いがまったく違っていて変形性股関節炎独特の痛みや違和感は消え、今は手術箇所の痛みと違和感だけになっています。 ここ数ヶ月、右膝にも痛みと違和感を少しずつ感じていたのですが、手術後はまったく膝の痛みが消えていたのには驚きました。 腰から股関節、股関節から膝と負の連鎖が続いていたと思いますが、引き続き自宅でリハビリに励んで一日も早く杖に頼らず歩くようになりたいと思っています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |