岩倉博文@オフィス

2018年03月11日(日)発


☆今日は03月11日、東日本大震災から7年目を迎えました。 被災地の皆さんにとってはお悲しみと共に何とも言えないお気持ちでこの日を迎えられていることと察しますが、決して風化させてはならないと、想像を絶する数の犠牲者を出したあの大震災のことを決して忘れてはならないと、一日も早く被災地の復興にメドが付かれるよう願っています。 今日も<2011年03月13日付ダイアリー>とがれきの受け入れで宮古市を訪問した<2012年04月04日付ダイアリー>を読んでいましたが、丸7年が経過したんですね!


 お天気も落ち着いたこの週末、今週半ばから気温が高くなるようですが、春に向かってまっしぐら、そんな気配を感じるほど日差しが強くなってきたように思います。 昨日はお昼から市民会館に行ってきました。


□13:30pm〜 『第19回苫小牧合唱まつり』 市民会館にて

 市内で活動している合唱サークル、子供たちの合唱クラブや中学校の合唱部、そして追分やむかわの合唱サークルなど19団体が参加して開催されましたが、市民会館大ホールには大勢の皆さんが来られていました。 私は用務日程の後に市民会館に向かい休憩タイムまで歌声を聴いてきました。 このステージのために一生懸命練習を重ねてこられた皆さんですが、素晴らしい歌声を披露されていました。 苫小牧合唱連盟(渡辺省司会長)が主催して毎年開催していますが、子供たちからお年寄りのサークルまで正しく“コーラス・ ディ”でした。

 休憩タイムに失礼して100歳のお祝いに参上してきました。



□15:20pm〜 『満100歳敬老祝金贈呈/沼崎ヨキさん』 澄川病院にて

 現在、澄川病院に入院中の沼崎さんのお婆ちゃん、ご長男夫婦が来られていましたが、早く回復されることをお祈り致します。 市内で62人目、今年度末(3月末)までにあと3人が満100歳のお誕生日を迎えられますが、何とか60人台で新年度を迎えたいと願っています。 沼崎さんのご長男は和光中3期生とのこと、私は4期生ですが、和光中時代のことを話していただき懐かしかったです。 沼崎さんのお婆ちゃんにはまだまだ長生きしていただきますようお祈り致します! 誠におめでとうございました。

 夕方には<合唱まつり/交流会>に出席してきました。


□18:00pm〜 『第19回苫小牧合唱まつり/交流会』 市民会館にて

 <第19回苫小牧合唱まつり>を終えて、毎年恒例ですが小ホールで開催された交流会に出席してきました。 同じテーブルに話題の<川沿町リバーサイド合唱団>を指導されている木戸義昭さんがいましたが、昨年夏に結成された町内会合唱サークルの誕生話を聞かせていただきました。 36名で活動されていて92歳のお婆ちゃんもいらっしゃるそうですが、練習も皆勤賞で和気あいあい町内の皆さんで合唱を楽しまれているようです。 <苫小牧合唱まつり>には初出場でしたが、中には他のサークルで活動されている方も4〜5名いるとのこと、でも後は皆さん初めて合唱に取り組んでいるとのことでした。 モデルケースになるかも知れませんね。 皆さん、お疲れさまでしたぁ〜!

 私はGHNで『会食』があって中座しましたが、来年は第20回という節目の<合唱まつり>になるので各サークルの完成度を上げて節目の<合唱まつり>に臨んでいただきたいと期待しています!


 佑介が仕事があったようで今週末は来れませんでしたが、先週の木曜日に昊汰が家で転んであごに傷を負ったようです。 切れてはいないようですが、顎を真っ赤に晴らした顔写真が女房のスマホに入ってきました。 さすがにかなり泣いたようですが、翌日には元気に動きまわっている写真が送られてきました。 元気にしていても病気やケガしないかと心配し、病気やケガしたらなおさら心配し、そんな存在なんでしょうね、孫って!


 今日は用務日程を終えてTMH(トヨタ自動車北海道)とTMMC(トヨタ・モーター・マニファクチャリング・カナダ)がスポンサーになって取り組んでいただいている国際アイスホッケー中学生交流試合(本戦)が白鳥王子IAで行われ観戦してきました。


□10:00am〜 『第21回トライシティー・苫小牧市国際アイスホッケー中学生交流試合/観戦』 白鳥王子IAにて

 毎年交互に訪問して継続している事業ですが、今年はカナダ・ウォータールー市からアイスホッケーチームを迎えて苫小牧選抜チーム(中学生)と試合がありました。 私は第2Pの序盤から観戦、TMMCのフランク・リッチー人事部長、オンタリオ州アイスホッケー連盟のレイ・コガモビック副局長、そしてトヨタ自動車北海道鰍フ北條康夫社長外と観戦していましたが、結果は<7対4>で苫小牧選抜チームが勝利しました。 ナイスゲームでシュート数はカナダの方が多かったのですが、決定力は苫小牧選抜が少しだけ勝っていました。 ナイスゲームを展開した両チームに拍手したいと思います!

 試合を終えて一度帰宅、平昌パラリンピック2018のパラアイスホッケー<vs アメリカ>をBSで観戦、やはりかなりの実力差があって<0対10>で負けてしまいましたが、明後日の<vs チェコ>に期待しましょう! そして、今夜はGHNで行われたフェアウェルパーティーに出席してきました。


□18:30pm〜 『第21回トライシティー・苫小牧市国際アイスホッケー中学生交流会/フェアウェルパーティー』 GHNにて

 早くもフェアウェルパーティーとなりましたが、まず私からご挨拶させていただきTMHの北條康夫社長(写真2枚目)とTMMCのフランク・リッチー人事部長(写真3枚目)からご挨拶、カナダ選手を代表してアンディー・リースト主将がとても素晴らしいスピーチをし和野教育長の発声で乾杯、毎度のことですが、苫小牧でもカナダに訪問した時でも選手同士はたった1〜2日の付き合いながらずっと以前から友達のようにすっかり溶け込んでいます。 飛行機飛ばしレース(写真5枚目)や腕相撲勝負(写真6枚目)をしながら楽しいパーティーになりましたが、選手たちにとって素晴らしい思い出になったことと思います。 カナダの選手たちは3月8日(木)の夜に苫小牧に到着、金曜日は市役所表敬訪問、TMH見学、中学校訪問、白鳥王子IAで練習し夜に苫小牧選抜チームの選手たちと顔合わせ、昨日は樽前山神社訪問、白鳥王子IAで練習、買物タイム、そしてホームビジットのご家族と対面し昨夜は各家庭で夕食をご馳走になりました。 そして、今日は本戦、試合を終えてひと段落し登別伊達時代村に行って忍者と対面してきたようですが、帰苫してフェアウェルパーティーに元気な姿を見せてくれました。 和気あいあい、とてもアットホームなパーティーでしたが、訪問団は明日午前中に新千歳空港を発たれます。 TMH、そしてTMMCの皆さん、今回も誠にありがとうございましたぁ〜!


 フェアウェルパーティーが終わって帰宅しダイアリーを書いていましたが、ちょうど佑介からTV電話が来て昊汰と話をしていました。 幼稚園で使うリュックを背負ってはしゃいでいましたが、顎のキズもだいぶ小さくなっていました。 「どこにぶつけたの?」と聞いたらぶつけた場所を指さして「ここ!」と、心配はなさそうですが、元気な様子を見るとホッとします。 


 そうそう、今日アジアリーグアイスホッケー・セミファイナルで<vs サハリン>の2戦目、昨日の第1戦が<0対6>で負けていたので諦めていましたが、何と<0対3>でイーグルスが勝利、明日もウラジオストックで第3戦がありますが、イーグルスが1勝したことによって第4戦は苫小牧で行うことになりました。 ホームでファイナル出場を決めたいものです! さてと明日からまた議会、明日の朝までに頭を議会モードに切り替えま〜す!


 それじゃ、この辺で失礼します!