そして、昨夜はGHNに行ってきました。□18:30pm〜 『苫小牧日台親善協会/定期総会後の懇親会』 GHNにて昨年8月に設立された苫小牧日台親善協会(藤田博章会長)の平成30年度定期総会、私は総会の最後の方で会場に入りましたが、間もなく終了し、引き続いて台北駐日経済文化代表処札幌分処の周学佑処長(写真1枚目)をお迎えして懇親会が始まりました。 今年の1月下旬には<苫小牧港セミナー>を台北で開催しましたが、その折にも苫小牧日台親善協会の皆さんも訪台しセミナーにも参加していただきました。 そして、私と木村産業経済部長が苫小牧港利用促進協議会の皆さんと別行動して親善協会の皆さんと台南市を訪問してきましたが、今年も是非活発な一年にしていただきますよう期待しています! |
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
□14:30pm〜 『苫小牧ロータリークラブ(RC)からの寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて平成23年から続けていただいている苫小牧RC(渡辺健治会長)からのご厚意ですが、錦大沼公園内ハナショウブ園の維持管理費用としてご寄付をいただいています。 <市の草の花>として市民に親しまれている花菖蒲ですが、鹿対策等も含めて維持管理に苦労しているなか苫小牧RCの<緑の奉仕事業>に位置付けていただきご寄付をいただいてきました。 その思いにしっかり応え今後も市民、そして来訪者に見事なハナショウブ園を提供していきたいと考えていますが、誠にありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |