苫小牧市と地域活性化包括連携協定を締結している潟Zブン−イレブン・ジャパンが全国的に展開している<手前どりPOP>を苫小牧市と連携して行うことになり、6月2日から30日まで木場町店と大町1丁目店で試行的に実施しています。 北海道では初の試みとのことですが、商品を手前からとることを促す<手前どりPOP>を作成して掲示することで賞味(消費)期限が短くなり、商品にできず廃棄される食品ロスの削減に繋げる取り組みです。 実際に展開している本州の店舗では食品ロスの量が3〜5割削減できているとのことですが、この<手前どりPOP>には市の“053ファイブ”が起用されているんですよ! 食品ロス問題は日本でも社会問題化しつつありますが、こうした店舗や飲食店や家庭などでも意識して取り組まなければならない問題の一つであり、試行実施の結果に期待したいと思っています! |
|||||||
![]() |
|||||||
|
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |