岩倉博文@オフィス

08月29日(日)発


 この土日、公務日程はありませんでしたが、“緊急事態宣言”の対象に北海道が追加されて最初の週末となりました。 この1週間の感染状況をみなければなりませんが、苫小牧でも今週日々の感染状況に注目しています。 この土日、"東京2020パラリンピック"を観戦していましたが、陸上、水泳、車いすバスケ、ブラインドサッカー、ゴールボール、そして柔道等々、特に車イスバスケ男子の<vs 韓国戦>、<vsカナダ戦>と接戦をものにした試合は面白かったですが、今日の車いすバスケ女子の<vs ドイツ戦>、ずっと見入っていましたが、後半最後のピリオドで逆転され、ほんとうに惜しい試合を落としてしまいました。 パラアスリートたちのがんばりに元気をもらった週末でしたが、最後までパラアスリートたちの健闘を祈りたいと思います!


 前回のダイアリーでも一部記載していましたが、今回の“緊急事態宣言”の対象に北海道が追加されたことについての関連情報を記載しておきます!


緊急事態宣言によって何がどう変わるのか?≫


●北海道では道内を【特定措置区域】と【一般措置区域】に分けて対策するとの考え方ですが、これは広い北海道ゆえの措置です。

*【特定措置区域】〜札幌市・小樽市・江別市・千歳市・恵庭市・北広島市・石狩市・当別町・新篠津村・旭川市の8市1町1村となります。

*【一般措置区域】〜特定措置区域以外の市町村となり、苫小牧市もここに該当します。

●期間は8月27日(金)から9月12日(日)まで。

●一般措置区域内の住民に対する要請事項

*人と人との距離の確保、マスクの着用、手洗いや手指消毒など基本的な感染防止対策の徹底。

*不要不急の外出や移動を控え、特に20時以降の外出を控える。

*大規模商業施設など混雑した場所への外出を半減させる。

*重症化リスクの高い方と接する際は、基本的な感染防止対策を更に徹底する。

*特定措置区域との不要不急の往来は控える。

*不要不急の都道府県間の移動は極力控える。

●飲食の際の要請事項(一般措置区域)

*感染防止対策が徹底されていない飲食店等や営業時間短縮に応じていない飲食店等の利用を控える。

*飲食店等の利用の際には、飲食店等が実施している感染防止対策に協力する。

*路上・公園等における集団での飲食など、感染リスクが高い行動を控える。

*食事は4人以内など少人数、短時間で、深酒はせず、大声を出さず、会話の時はマスクを着用する。

●飲食店等への要請事項(一般措置区域)

*営業時間は5時から20時までとする。

*酒類の提供は、一定の要件を満たした店舗においては11時から19時までできることとし、要件を満たさない店舗については酒類の提供は行わない。

*業種別ガイドラインなど次の感染防止対策を実施する。

 ・従業員への検査推奨 ・入場者の整理・誘導 ・発熱その他の症状のある者の入場禁止 ・手首消毒設備の設置 ・事業を行う場所の消毒  ・マスク着用その他感染防止に関する措置の周知 ・正当な理由なくマスク着用等の感染防止措置を講じない者の入場の禁止 ・施設の換気を行う ・アクリル板等の設置又は利用者の適切な距離の確保等の飛沫感染防止に効果のある措置を講じる など

*飲食を主として業としている店舗等では、カラオケ設備の利用を行わない。

●イベントの開催についての要請事項

*人数上限は5,000人

*収容率

 (100%以内)〜大声での歓声・声援等がないことを前提としうるもの

 ( 50%以内)〜大声での歓声・声援等が想定されるもの

*要請・協力事項の主なもの

 ・イベント開催にあたっては、業種別ガイドラインを徹底

 ・催物前後の三密及び飲食を回避する対策を徹底

 ・全国的な移動を伴うイベント又は参加者が1.000人を超えるイベントの実施に当たっては、開催要項等について北海道に事前相談する

●学校への要請事項

*感染リスクの高い学習活動は行わないことや、学生寮や寄宿舎では共用スペースの活用により密状態を回避することなど感染防止対策を徹底する。

*児童・生徒と同居家族の感染状況を即時に把握し、学級・学年・学校での迅速かつ幅広な休業等の措置を講じる。 この場合において、オンライン学習等により学びを保障すると共に、留守番が困難な児童の居場所を確保する。

*学校行事を中止・延期・縮小する。

*部活動は、高体連が主催する全道・全国に直結する大会等に出場する部活動に限り、感染防止対策を徹底し、活動を厳選するとともに、活動場所は自校内に限定して実施し、これ以外は休止とする。

*大学・専門学校等ではオンライン授業の活用やクラスを分割した授業などの実施により密を回避する。

●公立施設について

*道立施設は、原則休館とする。

*市町村立施設は、感染状況や施設の目的を踏まえて、順次休館等を検討する。


 以上、主なものを記載しましたが、この取り決めを受けて苫小牧市の対応について記載しておきます。


●市の公共施設の取扱い

*8月28日(土)から休館とする。

●市主催のイベントの取扱い

*8月27日(金)から9月12日(日)まで、予定していた市主催のイベントは中止又は延期とする。

●民間団体により既に公共施設を予約済みのイベント等に対する取扱い

*8月27日(金)〜通常利用可。

*8月28日(土)・29日(日)〜予約済みの団体利用は可。

*8月30日(月)〜9月12日(日)まで

 @予約済みの全道・全国大会に直結する大会は開催可。

 A公共施設を会場とするイベントは、北海道が設定する<緊急事態措置>における“イベントの開催についての要請・協力依頼を”主催者に確認し、協力要請を行うことを条件に開催可。


 としています。 <氷上の甲子園(高校IH全国大会)>の大規模クラスターは収束したとえいえ、このクラスターと関係のない感染報告が依然として報告されている苫小牧であり、医療体制にはまだ余裕はあるものの“緊急事態宣言”期間中には落ち着かせたいと願っています。 市民の皆さんのご理解とご協力をお願い致します!


 今週木曜日から<第17回市議会定例会>が開会しますが、議会側の取り決めで会期は1日短縮されるようです。 市の考え方を示し、市の説明責任をしっかり果たしていきたいと考えています!


 それじゃ、この辺で失礼します!