岩倉博文@オフィス

06月25日(金)発


 昨日の朝、一瞬でしたが、ちょうど家を出て女房の車に乗る時に激しい豪雨状態、通学時間と重なっていたのでびしょ濡れになった学生もいたんじゃないかと思いますが、大気が不安定だったようです! さて、昨日の午前中10:00amから<感謝状贈呈>日程が入っていました。


□10:00am〜 『苫小牧中央ライオンズクラブからの寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて

 1997年に46名のチャーターメンバーにより、全国で1611番目、北海道で133番目に創立した<苫小牧中央ライオンズクラブ/脇田 忠会長>が今年創立50周年を迎えました。 この節目を記念して市に対し寄付をしたいとの申し出をいただき緑ヶ丘公園サッカー場に対してスピーカースタンド外、教育部に対してタブレット、そして市立病院に対して車椅子外など多額のご寄贈をいただいていました。 本来であれば5月22日に予定していた50周記念式典において感謝状を贈呈させていただく予定でしたが、コロナの感染拡大で中止となり、昨日市役所において感謝状を贈呈させていただきました。 脇田会長、三浦 禎幹事、香川博行会計、渡部義男50周年式典実行委員長外にお越しいただきましたが、誠にありがとうございました。 心から御礼申し上げます!

 昼前にも来客日程が入っていましたが、午後一番には潟Oランドホテルニュー王子(GHN)の小林健司社長外、苫小牧市医師会の豊田健一副会長外が来訪、7月19日(月)から<とまこまいワクチン接種センター>の会場としてGHNの2階“芙蓉の間”を使わせていただき、センター運営についてもホテルスタッフに協力いただくことになっていますが、その件で来訪されました。 快くお引き受けいただいた同ホテルに感謝すると共に、この常設となる<とまこまいワクチン接種センター>開設によってよりスムーズなワクチン接種が可能になると考えていますが、今後も苫小牧市医師会と連携を密に図りながら一人でも多くの皆さんに一日でも早くワクチンを接種してもらえるよう全力を尽くしたいと思っています。 GHNさん、よろしくお願い致します!


 引き続いて来客日程があり北海道開発局港湾空港部港湾計画課の西園勝秀課長と、北海道開発局室蘭開発建設部の佐藤匡之苫小牧港湾事務所長外が来訪、苫小牧港管理者として、そして北海道港湾協会長として西園課長にはいろいろとお世話になりますが、どうぞよろしくお願い致します。 引き続き内部打合せ(消防本部)がありましたが、15:30pmから<叙勲伝達式>が執り行われました。


□15:30pm〜 『第36回危険業務従事者叙勲及び令和3年春の叙勲/伝達式』 第1応接室にて

 <第36回危険業務従事者叙勲>において瑞宝双光章に輝かれた元苫小牧市消防監の奥井繁昌氏、そして<令和3年春の叙勲>において瑞宝単光章に輝かれた元苫小牧市消防団分団長の藤川博司氏に対し、勲記及び章記を伝達させていただきました。 奥井さんは昭和42年4月に苫小牧市消防本部消防士補として消防の道を歩み始めましたが、平成19年には消防長に昇任されご活躍されまた。 また、藤川さんは昭和51年4月に苫小牧市消防団員を拝命されて以来43年の長きにわたり消防団員としてご活躍、最後は分団長まで務められましたが、市民の安心・安全の土台を担っていただいたお二人のこの度の受賞を心からお慶び申し上げます。 伝達させていただいた後に懇談させていただきご苦労いただいた現役時代を振り返ってお話を伺っていましたが、誠におめでとうございました!

 このところも夜の日程が皆無で連日家で食事をしていますが、もう女房も慣れてきたようです! 若い時から家で晩酌したことが皆無なので、その分楽なのか、逆に大変なのか分かりませんが、毎日となるとメニューを考えるのが大変なんじゃないかと思いますね! まだしばらくは家で食事する日々が続くのでしょうが、がんばって!


 そして、今日も午前中も来客日程が2件、10:00amに金澤 俊市議、そして11:00amに苫小牧信用金庫の窪田 護特別顧問がお越しになりましたが、しばらくお会いしていなかったので近況等についていろいろと懇談していました。


 午後も来客日程が続いていましたが、まず苫東石油備蓄鞄マ小牧事業所の山口達史所長が離任挨拶のため来訪、いろいろとお世話になりましたが、今後益々のご活躍をお祈り致します。 引き続いて<リレー・フォー・ライフ・ジャパン とまこまい実行委員会>の皆さんがお越しになりました。


□14:00pm〜 『リレー・フォー・ライフ・ジャパン とまこまい実行委員会による表敬訪問』 第1応接室にて

 RFL(リレー・フォー・ライフ)運動に取り組んできた苫小牧、この運動を引っ張ってこられた実行委員会の藤田広美副実行委員長、澤田知之顧問、そして下村達也事務局長がお越しになり、昨年から新型コロナウイルスの影響を受けてきたRFLですが、今年も感染防止のため会場に集うRFLイベントは中止して、昨年に引き続き参加者が身の回りの安全な場所を歩き、その歩数を集めてマッチィング寄付を募るオンラインイベント<RFL セルフウォークリレー>を実施することになり、その開催報告に来られました。 この取り組みは"とまこまい実行委員会"の発案で全国に広がったものですが、期間は9月18日(土)から10月17日(日)まで、参加費は一人1.000円(がんサバイバーと高校生以下は無料)となりますが、今年は昨年の実績を上回る参加をいただけたら良いですね!

 そして、15:00pmから<要望書提出>日程が入っていました。 


□15:00pm〜 『苫小牧タクシーチケットサービス(T・T・S)及び苫小牧地区ハイヤー協会からの要望書提出』 第1応接室にて

 苫小牧タクシーチケットサービス(T・T・S)の高山明大代表外、そして苫小牧地区ハイヤー協会の米子典良代表外が来訪され、<新型コロナウイルス感染症による収益悪化に伴う緊急要望>をいただきました。 具体的内容としてJR苫小牧駅北口にあるタクシー待機所の使用料(乗り入れ、駐車、占有)の免除減免要望ですが、この件を所管する粟野都市建設部長が同席、業界を取り巻く厳しい現状については理解しており、検討する旨粟野部長からお伝えしました。 この業界もコロナが終息するまで影響が大きい業界の一つですが、人流が戻らない限り厳しい状態は続きます。 人手確保に大変ご苦労されていたところにコロナが押し寄せたタクシー業界、人の動きが少なくなり、アフター5も火が消えた状態が続いているわけですが、まだしばらくはご苦労が続くと思います。 市としてできる範囲で支援できればと思っています!

 

 明日はお天気が回復し晴天予報ですが、感染防止対策を心がけて楽しい週末をお過ごしください!


 それじゃ、この辺で失礼します!