岩倉博文@オフィス

10月02日(土)発


 10月、私にとっては<第14クール/全16クール>に入りましたが、このクールも新型コロナウイルスの感染状況がどう推移するか、しっかり見守りながら引き続き<感染拡大防止/地域経済対策/健やかな日常>を重点軸として対応・対策に励みたいと思っています! そして、自民党は岸田文雄総裁が誕生、党役員人事も固まりましたが、間もなく特別国会が召集され首班指名、組閣となりますが、まずは新型コロナウィルス感染症対策、そして衆議院議員の任期満了が迫っており、総選挙に向けた動きが激しくなります。 大きな時代の転換期、わが国が目指すべき国の姿をしっかり発信して欲しいと期待しています!


 さて、昨日は【企業会計・決算審査特別委員会/2日目】、朝に人事異動と新採用職員の<辞令交付式>が行われました。


□08:45am〜 『辞令交付式/人事異動・新採用職員』 第1応接室にて

 10月01日付人事異動に伴い5名に辞令を交付(写真左)、気持ちも新たに業務に励んで欲しいと期待していますが、それぞれに辞令を交付、恒例により辞令を交付した後で市長から挨拶がありましたが、引き続いて新採用職員1名に辞令を交付(写真右)、新採用職員の<辞令交付式>では辞令を交付して、市長から一言あり、その後に特別職の紹介があります。 今回は1名だったこともあり、少し緊張していたかも知れませんが、無理もないこと、このチームに入って、公僕として市民のために努力して欲しいと期待していますが、まずは一日も早くチームに慣れて欲しいと思っています。 がんばってください!

 <辞令交付式>が終わって<表敬訪問>日程が入っていました。


□09:00am〜 『国際ロータリークラブ第2510地区の大日向豊吉ガバナー外/表敬訪問』 第1応接室にて

 国際ロータリークラブ第2510地区の大日向豊吉ガバナー、朝倉純一地区幹事、同地区第12グループの小幡直樹ガバナー補佐、木村京子ガバナー補佐幹事、そして苫小牧ロータリークラブの佐々木隆治会長、工藤裕介幹事、大森徹広報委員長が来訪、地区ガバナーは地区内すべてを公式訪問されていますが、その折に市役所にも訪問いただいています。 ロータリークラブの皆さんには各種活動を通じて市政伸展の上にも大変お世話になっていますが、苫小牧における日頃の諸活動に対してガバナーにも感謝の意を伝えました。 昨年来のコロナ禍でクラブの活動にも影響が出ていることと察しますが、地区内各クラブの発展を心からお祈り致します。 ご来訪、ありがとうございました!

 そして、10:00amから【企業会計・決算審査特別委員会/2日目】が再開されました。


≪10月01日(金) 企業会計・決算審査特別委員会≫ 9階大会議室にて

〇再 開(10:00am)

〇企業会計決算審査(各会計毎/質問者)

C令和2年度苫小牧市水道事業会計決算の認定について

※質問者〜喜多新二議員、矢嶋 翼議員

D令和2年度苫小牧市下水道事業会計決算の認定について

※質問者〜首藤孝治議員、谷川芳一議員、喜多新二議員

E令和2年度苫小牧市立病院事業会計決算の認定について

※質問者〜矢嶋 翼議員、藤田広美議員、岩田 薫議員、牧田俊之議員、谷川芳一議員、冨岡 隆議員、喜多新二議員

F令和2年度苫小牧市公設地方卸売市場事業会計決算の認定について

※質問者〜矢嶋 翼議員

〇総括質疑(全体)〜なし

〇表 決

*国民健康保険事業特別会計・介護保険事業特別会計・水道事業会計・下水道事業会計・市立病院事業会計・公設地方卸売市場事業会計については全会一致で原案通り認定されました。

*後期高齢者医療制度特別会計については共産党会派を除く会派の賛成多数で認定されました。

〇閉 会(16:14pm)

 【企業会計・決算審査特別委員会】における決算審査がすべて終え、【一般会計】も【企業会計】も承認されたことにより、令和2年度が着地したことになります。 正副委員長はじめ議員各位にはありがとうございました! 議会側の手続きにより12月議会の本会議における委員会報告で承認されて正式に着地となりますが、事実上は【決算審査特別委員会】における表決で決まります。


 昨日、【企業会計・決算審査特別委員会】途中の昼休み、MEGAドン・キホーテ苫小牧店西口に行ってきたのですが、昨年中止となった『令和3年度 赤い羽根街頭募金』に参加してきました。 今年は板谷良久議長、渡邊敏明苫社協会長、澤田憲生苫社協常務理事と行ってきましたが、コロナ禍でもあり募金活動形式も変えて長テーブルを設置し、その上に募金箱と羽を置いてという形式で、私は議会中でもありわずかな時間ながら街頭募金活動に参加してきましたが、募金にご協力いただいた皆さんに心から御礼申し上げます!

 そして、今日は朝早くにJR苫小牧駅に行ってきました。


□07:42am〜 『ラッピング列車<カムイサウルス(むかわ竜)復興トレイン>/お出迎え』 JR苫小牧駅

□08:20am〜 『ラッピング列車<カムイサウルス(むかわ竜)復興トレイン/お披露目・乗車会>』 JR鵡川駅にて

 【北海道胆振東部地震から3年! 復興に向かって走る、この列車に乗っていこう】を合言葉に、むかわ町のシンボル、カムイサウルス(むかわ竜)をデザインしたラッピング列車を作製、今朝お披露目セレモニー及び乗車会が行われました。 07:11amにむかわ町の子供たちや"むかろん"を乗せて鵡川駅を発車、07:42amに苫小牧駅に到着した<カムイサウルス復興トレイン>を《とまチョップ》外と一緒にお出迎えし、今度は《とまチョップ》と一緒に07:52am発の<カムイサウルス復興トレイン>に乗車してむかわに向かいました。 08:20amに鵡川駅に到着、鵡川駅では竹中喜之むかわ町長、北海道大学の小林快次教授、JR北海道関係者はじめ町民の皆さんにお出迎えをいただきましたが、お披露目セレモニーでご挨拶させていただきました。 そして、《とまチョップ》が本邦初公開"ムーン・ウォーク"を披露しましたが、皆さんに喜んでいただきました。 鉄道マニアの皆さんも大勢乗車して写真を撮っていましたが、ラッピング列車は人気がありますね! むかわ町と言えば<カムイサウルス(むかわ竜)>、是非皆さんもJR日高線(苫小牧⇔むかわ)でラッピング列車を楽しんでください!(下段の写真、上の4枚が苫小牧駅でお出迎えの様子、下の4枚が鵡川駅に到着しお披露目セレモニーの様子)


 むかわ町から苫小牧に戻って、一度帰宅しましたが、午後からGHNで開催された<日本BPW連合会 北海道・東北ブロック研究会>に出席してきました。


□13:30pm〜 『認定NPO法人日本BPW連合会 北海道・東北ブロック研究会』 GHNにて

 認定法人NPO法人日本BPW連合会(National Federation of Business & Professional Women’s Clubs of JAPAN)の北海道・東北ブロック研究会がハイブリット形式により苫小牧で開催されましたが、設営など準備をされたBPW苫小牧アソシエーツは創立30周年記念と位置付けて今日を迎えられました。 開催地市長としてご来苫いただいた皆さん、そしてズームでご参加の皆さんに歓迎のご挨拶をさせていただきましたが、3部構成の研究会となりました。 最初にBPW苫小牧アソシエーツの小山恵子会長が開会挨拶(写真1枚目)、主催者挨拶は日本BPW連合会の名取はにわ理事長(写真2枚目)がオンラインでご挨拶され、来賓として私から挨拶、私はご挨拶後に失礼しましたが、第1部がヤング・スピーチコンテスト、第2部が長崎大学大学院水産・環境科学総合研究所の山口敦子教授による講演、そして第3部のディスカッションには発言者として苫小牧漁業協同組合女性部の山口加津子部長と地域新聞月間「ひらく」の山田香織代表、そして第2部講師の山口敦子教授、モデレーターをBPW長崎クラブの黒崎伸子会長が務められました。 2020-2021活動テーマに<SDG’sの実現に向けて女性力を発揮しよう!>、そしてサブテーマに<男女格差を解消するために、私たちが今できることを実行しよう!>が掲げられている日本BPW連合会ですが、今研究会がご参加の皆さんにとって有意義な一日になったことと思います!

 GHNを後にして用務日程がありましたが、用務を終えて帰宅、TVを見ながらバイクトレーニングをしていました。 しぱらく休んでいたのですが、蒸し暑さも落ち着いたので10月から再開、リハビリを兼ねてトレーニングを継続したいと思います!


 それじゃ、この辺で失礼します!