岩倉博文@オフィス

08月06日(金)発


☆卓球男子団体で丹羽孝希選手が銅メダルを獲得、侍ジャパンの田中将大投手、伊藤大海投手も明日の決勝戦<vs 米国戦>に勝利すれば金メダル、負けても銀メダル、そしてスケートボード女子パークで開 心那選手が銀メダルを獲得、苫小牧にご縁深き選手がすべてメダリストになったわけですが、これってすごいことです。 選手の皆さんの活躍に対して、市民と共に万雷の拍手を送ります! おめでとう、そしてたくさんの元気をありがとう!


 一昨日の夜は“東京2020オリンピック”スケートボード女子パークで銀メダルを獲得した開心那選手のニュース、卓球男子準決勝<vs ドイツ戦>に出場した丹羽孝希選手、そして侍ジャパン準決勝<vs 韓国戦>に登板した伊藤大海投手の中継を行ったり来たりしながら観戦していましたが、苫小牧ゆかりの選手の皆さんの頑張りに感動していました。 卓球団体男子は残念でしたが、今日の3位決定戦を制し銅メダルを獲得、侍ジャパンには明日何とか金メダルをとって欲しいですねぇ〜!


 そして、苫小牧でも4日から“第16回 全国高等学校アイスホッケー大会(氷上の甲子園)”が始まっていますが、今回は高体連の規定を順守し感染防止対策を徹底して開会式も行いませんでした。 8月8日(日)の決勝戦終了後に閉会式は行う予定になっていますが、全国から26チームが参加、各チームの健闘を祈ります!


 さて、昨日は朝から内部打合せ(市民生活部)がありましたが、10:00amに来客日程がありNPO法人日本障害者ゴルフ協会の松田治子代表理事外が来訪(写真右)、2014年から3年間、苫小牧で開催された<北海道障害者オープンゴルフ選手権>の折の同協会佐藤成定代表理事が昨年逝去され、後任に松田治子氏が代表理事に就任され、ご挨拶に来ていただいたことと今年10月4日・5日に北海道ゴルフ倶楽部で<第26回日本障害者オープンゴルフ選手権>を開催する件について報告に来ていただきました。 コロナの感染状況次第になるのでしょうが、無事開催できることを祈っています!

 引き続いて<感謝状贈呈>日程が入っていました。


□11:00am〜 『苫小牧市糸井鉄南地区の地域道路進行会からの寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて

 平成8年頃に糸井鉄南地区の民有地において無断通行が横行し、土地所有者が通行を禁止したことにより周辺住民の生活道路が分断するという事態が発生、それ以降糸井西町内会の有志によって結成されたのが<地域道路進行会/小野操一会長>でしたが、さまざまな経過があり土地所有者との交渉が成立し解決の見通しが立ったことにより、活動のための積立金残金を当該地区の道路整備に役立てて欲しいと市に対し指定寄付金としていただいたものです。 長きにわたる交渉がありましたが、そのメドがついてご関係の皆さんはホッとされていることと察します。 小野会長、三原喜一事務局長、そして谷川芳一市議が同行されましたが、ご寄付についてはこの地区の道路整備に使わせていただきます。 誠にありがとうございました!

 午後から<企業立地審議会>に出席してきました。


□14:00pm〜 『第1回 苫小牧市企業立地審議会』 第2応接室にて

 この審議会の設置目的は、市内に立地する企業において適正な環境保全対策等が講じられているようにすることにより、良好な環境を保全し、円滑な企業の立地を図ることを目的とした審議会で事務局を市の産業経済部が担っていますが、市内に新設、または増設をしようとする工場等で一定の規模を超える場合に市長の諮問に基づいて調査・審議をしていただくことになります。 正副会長の選任があり、会長に苫小牧工業高等専門学校の小林幸徳校長、副会長に苫小牧商工会議所の末松 仁事務局長が選任されましたが、さっそく私から小林会長に諮問書をお渡ししました。(写真右) 今回は苫東に立地を計画しているバイオマス発電所の立地について調査・審議をしていただきますが、審議会は7名の市民代表、そして2名の学識経験者で構成されています。 小林会長はじめ委員の皆さんには何卒よろしくお願い致します!

 引き続き内部打合せ(総務部)がありましたが、昨夜もTVのチャンネルを行ったり来たりしながらオリンピックを観戦、卓球女子は中国に完敗、銅メダルは取って欲しいですね! 空手女子形の清水希容選手も僅かの差で銀メダル、野球は米国が韓国に勝って侍ジャパンと金メダルを競いますが、ほんとうにTVが3台は欲しいここ数日、でもJAPANはがんばっていますね!


 そして、今日は金曜日、久しぶりに<移動部長会議>が東中学校で行われました。


□08:45am〜 『移動部長会議/苫小牧東中学校』 同校にて

 さまざまな経過がありましたが、老朽化していた東小学校と東中学校を併設校として新築移転、市教委としても初めての試みとなりましたが、生徒さんたちもだいぶ慣れてきたことと思います。 旧校舎の解体工事があったり外構工事があったりでもう少しの間工事フェンスが取れませんが、校舎内はとても工夫された設計になっています。 今日は会議を終えて教頭先生(写真4枚目)にご案内をいただきましたが、併設校として単独校ではなかなか出来ない交流が多くなっているようです。 各部長さんたちは<部長会議>を終えて東小学校・東中学校を視察、そして市の健康こども部こども相談課と室蘭児童相談所苫小牧分室が入っている“苫小牧市こども相談センター”を視察しましたが、私は両施設とも既に視察していたので<移動部長会議>を終えて帰庁しました。

 午後一番には総務省消防庁に派遣している昆 慧明主事が帰苫、いろいろと報告に来てくれましたが、先週東京出張の折にも会っていたので大体の様子は聞いていました。 熱海市の土石流被害でも対応するなど、いろんな経験を積んで市消防に新しい風を送ってほしいと思いますが、彼の所属部署には全国各都市から派遣されている職員もいるようです。 猛暑の東京で大変でしょうが、引き続きがんばって欲しいと思います! そして、市の研修講師としてご来苫いただいた窪田克彦氏が来訪、<働き方改革研修>の講師としてお世話になっていますが、今月は部次長職を対象に研修を行っていただきます。 どうぞよろしくお願い致します! この後、内部打合せが2件(福祉部/総合政策部)続いていましたが、15:00pmから<表敬訪問>日程が入っていました。


□15:00pm〜 『和道流空手道連盟成空会川沿支部 選手・関係者/表敬訪問』 第1応接室にて

 <和道流空手道連盟成空会川沿支部>の岡田泰彰支部長と田中玲冴選手(錦岡小5年)、そして苫小牧地区空手道連盟の越川慶一会長と佐々木正明理事長が来訪され、田中玲冴選手が8月28日(土)・29日(日)に東京で開催される“第21回 全日本少年少女空手道選手権大会”に出場する報告に来ていただきました。 田中選手は6月に北広島市で開催された“第21回 全日本少年少女空手道選手権大会北海道代表選手選考会”において組手5年男子の部で見事優勝し全国大会への出場権を獲得しましたが、東京で開催される全国大会で是非がんばってきて下さい!

 そして、今夜はGHNで開催された<苫小牧ロータリークラブ 納涼の夕べ>に冒頭だけ出席してきました。


□18:00pm〜 『苫小牧ロータリークラブ 納涼の夕べ』 GHNにて

 ご案内をいただいていた苫小牧ロータリークラブ(佐々木隆治会長)恒例の“納涼の夕べ”に出席、“まん延防止等重点措置”の設定期間でもあり、私は冒頭のご挨拶で中座させていただきましたが、一昨年まではご家族も出席され、女房も出席させていただいていましたが、今年は会員のみでの開催となりました。 感染防止対策にも気を使われ、一昨年までは余興もいろいろありましたが、今年はビンゴゲーム抽選会だけだったようです。 コロナ禍では開催するにしても制約がある中での開催となってしまいますが、会員親睦の機会が激変しているなかで開催に踏み切られたのではないかと思います。 以前から苫小牧市長は苫小牧ロータリークラブの名誉会員になっていて、私も引き継いでいますが、会員も知人ばかりなので気楽な気持ちで出席していたもののコロナ禍でもあり冒頭だけ出席して失礼させていただきました。

 GHNから帰宅、食事をしてTVを聞きながらダイアリーをまとめていましたが、これから送信しますね! 今日の話ですが、ご年配の市民からお電話をいただき広聴担当職員が対応させてもらったとのことですが、「市長に伝えておいてくれ、メダリストが訪問に来てもメダルをかじったらだめだぞと!」、広聴担当から秘書担当に連絡がきて聞いたのですが、ありがたいこととつくづく思いました。 河村名古屋市長の件がSNSなどでブレイクしているようですが、それを知って心配していただいた市民の声、ご指摘に対し心から感謝致します。 さて、今夜もこれから“東京2020オリンピック”を観戦しますが、サッカー男子銅メダルをかけた<vs メキシコ戦>、少し前に終わって<1対3>で負けました。 今夜は陸上男子400mリレー決勝に期待しましょう!


 それじゃ、この辺で失礼します!