岩倉博文@オフィス

08月14日(土)発


 一昨日、10:00amから<東京2020パラリンピック 採火式>が行われました。


□10:00am〜 『東京2020パラリンピック 採火式』 市役所中央玄関前広場にて

 8月24日(火)に開会する<東京2020パラリンピック>、苫小牧市で<採火式>が行われました。 氷都苫小牧らしくスケートの研磨機を用いて炎を生み出し、聖火用ランタンに炎を保管する流れでしたが、風があったためちょっと心配していました。 この聖火用ランタンは8月12日(木)、13日(金)の両日、市役所1階に展示し、16日(月)に道庁赤レンガ広場に運ぶことになっていますが、昨日は苫小牧にご縁のあるパラホッケーの須藤 悟選手、廣瀬 進選手、繁泉鯉旬選手、車いすバスケットの野本孝紀選手に出席いただき花を添えていただきました。 そして、須藤選手にはスケート研磨機から生み出した炎を集火皿に移す役目を担ってもらいましたが、パラリンピックの成功を心から祈って<採火セレモニー>を行いました。 セレモニーの流れは次の通りです!


≪東京2020パラリンピック 採火式≫

1. 開 会

2. 市長挨拶 (写真2枚目)

3. 採 火

  ・スケートの研磨機から生じる火花で炎を生み出す (写真3枚目)

  ・生み出した炎を集火皿に移す (写真4枚目)

  ・集火皿からキャンドルトーチを用いて聖火用ランタンに移す (写真5・6枚目)

4. 記念撮影 (写真8枚目)

5. 閉 会


 風が少し強かったので研磨機から火をとる場面を心配していたのですが、まったく問題なくあっという間に炎が須藤選手に渡り、無事聖火用ランタンに移すことができましたが、苫小牧ではパラ陸上日本代表チーム、そして今はカメルーン選手団が事前合宿をしており、9月5日(日)の閉会までアスリートの皆さんのご活躍を心から祈っています!  もう一つ、パラリンピック開催の意味をこの機会に伝えていく必要があると思っていますが、それは“支えあい・助けあい精神の醸成”だと、私は考えています。 ちょうど苫小牧では<ふくし大作戦W 2021>を展開しているさ中であり、パラリンピックから何を感じ、何を受け取り、その受け取ったことを素直に行動に移すキッカケになってくれれぱと願っています!


 引き続いて<表敬訪問>日程が入っていました。


□11:00am〜 『苫小牧市中学校体育連盟 選手・関係者/表敬訪問』 第2応接室にて

 令和3年度全国中学校体育大会に苫小牧から出場する皆さんが来訪、8月23日(月)から栃木県宇都宮市で開催される卓球競技に出場する光洋中学校の坂本麻位杜顧問、神尾悠斗選手外8名(写真1枚目)、8月16日(月)から栃木県那須塩原市で開催されるソフトテニスに出場する啓北中学校の山田雄偉顧問、結城颯太選手外7名(写真2枚目)、そして8月12日(木)から神奈川県川崎市で開催される剣道競技に出場する啓北中学校、青翔中学校の合同チームの喜田朋代顧問、反田正樹顧問、小林秀成選手外5名(写真3枚目)が報告に来てくれましたが、それぞれにベストを尽くしてがんばって欲しいと期待しています。 全国大会への出場権を得たのは全道大会で優秀な成績を残した経過がありますが、今度は“全国”の場で悔いのない大会にして欲しいと願っています。 みんなから決意を述べてもらいましたが、頼もしかったですよ!

 苫小牧で事前合宿をしているカメルーン選手団、昨日も気温が低くて午前中は総合体育館で練習を行ったとのこと、日差しがあれば20℃は超えると思いますが、20℃以下なら寒いと感じるのでしょうね。 カメルーン選手団のためにもう少し気温が上がって欲しいです!


 そして、一昨日の夕方に連絡が入り、残念なことに<第16回全国高等学校選抜アイスホッケー大会>で大規模クラスターが発生しましたが、この閉会式に出席していたこともあり苫小牧保健所の判断で濃厚接触者と判定されPCR検査をすることになりました。 昨年、一度しているので2度目のPCR検査になりましたが、昨日の朝から検温もしたところいつもと変わらない体温で味覚・嗅覚も普段通りなので症状的に通常と変化はありませんでした。 昨日の午後、公務日程には常に同行している秘書広報課の蔵重主査と苫小牧保健所でPCR検査をしてきましたが、検査の結果、二人とも陰性との報告、濃厚接触者の規定により来週いっぱい人との接触は控えなければならずリモートワーク状態となりますが、15日の<平和祈念式典>はじめ来週の日程は代理対応及びご理解いただければ翌週などに変更していただくことになります。 また、ご来庁の市民に不安を与えぬよう担当部署はじめ大会運営に係わった職員のPCR検査は苫小牧保健所の判断に加えて市の判断で対象者を決めて行っていますし、濃厚接触者が出ている部署の業務、特に市民対応、そしてカメルーン選手団の事前合宿対応等については支障なきよう体制を整えて月曜日から通常通り行いますが、ご理解をお願い致します!


 いずれにしてもデルタ株の感染力の強さが目立つ昨今の全国の状況ですが、北海道でもデルタ株の比率が日々増加しています。 このデルタ株の感染力を甘く見てしまったことは反省していますが、従来株とは比較にならないほど感染力が強いと感じています。 私もワクチン接種は終わっていますが、国内データはまだないものの欧米のレポートではデルタ株に対する効能についてファイザーワクチンよりモデルナワクチンの方がかなり上回っているとの数字も出ています。 日本の高齢者はファイザーワクチンですが、デルタ株に対する効能が50%を切っている数字なのに対しモデルナワクチンは70%以上の数字になっていました。 ワクチン接種が進んでいる高齢世代もデルタ株に対する警戒はしっかり持つ必要がありますが、デルタ株が主流となっている今、まずは医療体制の維持に注力し、ワクチン接種のスムーズな進捗、そして治療薬の開発に期待したいと思っています。 今回の事態を教訓として今後も感染拡大防止に励みたいと考えています!


 今日は女房とお墓参りに行ってきました。 PCR検査が陰性だったこと、そして人との接触がないこと、混む前にお参りしようと朝の内に行ってきましたが、墓前に日頃の感謝を伝えてきました。 お参りして帰宅し、後はステイホームというかこの1週間は家から出ないようにしたいと思っていますが、電話やメール対応で可能な件にいては問題なく対応したいと思っています。 いろんなところからご心配のお電話やメールをいただいていますが、ご心配をおかけして申し訳ありません!


 それじゃ、この辺で失礼します!