□11:00am~ 『臨時記者会見/2案件』 第2応接室にて1.第19回市議会臨時会の招集告示について・臨時会に提出する議案を説明2.市長年末挨拶・年末のごあいさつこの臨時会には国の“住民税非課税世帯等臨時特別給付金”及び“子育て世帯への臨時特別給付金”関連の議案を提出することになりますが、特にマスコミでも話題となった“子育て世帯への臨時特別給付金”について、苫小牧市は先行給付分(5万円)を年内12月28日に、そして1月5日の議会で可決されれば1月14日に追加給付分(5万円)を給付しますが、要申請者(16歳以上の児童のみ養育する世帯、公務員の児童手当受給者など)など細部のお問い合わせは市役所健康こども部までご連絡ください! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
午後一番には<ボランティア表彰/伝達式>が行われました。□13:00pm~ 『令和3年度ボランティア功労者厚生労働大臣表彰/伝達式』 第1応接室にて平成15年に設立して以来、熱心な活動に取り組まれている<苫小牧市障がい者パソコンボランティア友の会/中嶋文央会長>が【ボランティア功労者厚生労働大臣表彰】並びに【障がい者の生涯学習支援活動に係る文部科学大臣表彰】を同時に受賞され、【文部科学大臣表彰】は12月7日(火)東京で表彰式が行われオンラインで出席されたようですが、今日は【厚生労働大臣表彰】を伝達させていただきました。 中嶋会長はじめ友の会役員の皆さんにお越しいただきましたが、同会は障がい者の社会参加に向けたICTに関する学習機会の充実・支援のため、苫小牧市とパートナーシップ協定を締結し、視覚障がい、肢体不自由の方々のために《障がい者パソコン教室》を開催されるなど地道な活動が評価されての受賞でしたが、心から敬意を表しお慶び申し上げます。 誠におめでとうございました! |
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
13:30pmには来客日程があり蟹・TECソリューションズの住岡 弘社長外が年末挨拶のため来訪、新型コロナウィルスによる国の各種施策対応でも同社には大変お世話になっていますが、来年もよろしくお願いします。 引き続いて陸上自衛隊北部方面隊第7師団の武田敏裕副師団長と能勢龍一郎幕僚長が着任挨拶のためお越しいただきました。 いろいろとお世話になりますが、どうぞよろしくお願い致します。 また、この度苫小牧市長として【防衛大臣表彰】を受賞しましたが、武田副師団長から伝達(写真右)していただきました。 当然のことをしてきたまでですが、大臣表彰をいただき感謝致します。 誠にありがとうございました。 そして、14:30pmから『苫小牧民報社/年末インタビュー』がありましたが、一年を振り返っていろいろとインタビューを受けていました。 16:00pmからは北海道開発局室蘭開発建設部苫小牧港湾事務所の佐藤匡之所長外が来訪され、国の補正予算概要について説明してもらいましたが、苫小牧港にとって来年は大変重要な年になります。 引き続きよろしくお願いします! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |