岩倉博文@オフィス

02月09日(日)発


 7日の金曜日は朝に来客日程があり北海道電力鰍フ魚住  元常務執行役員外が年始挨拶のため来訪、北海道のライフラインを担っていただいていますが、今年もよろしくお願い致します! そして、10:00amから<市政レポーターとの懇談会>が行われました。


□10:00am〜 『市政レポーターとの懇談会』 第1応接室にて

 <令和元年度 市政レポーター>のテーマは“考えよう!健康づくり”でしたが、昨年5月の委嘱式並びに事業説明会を皮切りに8回の事業に参加していただきました。 市の事業を通してご意見や感想などをレポートしていただきましたが、最後に懇談会を開催し直接感想等を聞かせていただきました。 今年度は9名のレポーターに活動していただきましたが、懇談会には5名が出席、伊藤由紀子さん(無職)、小川美栄子さん(無職)、小林裕子さん(無職)、佐々木正嘉さん(無職)、渡辺こずえさん(パート)から率直なご意見や感想を聞かせていただきました。 欠席された京谷寿子さん(アルバイト)、佐々木 隆さん(保育士)、東梅茂俊さん(保育士)、八巻和矢さん(保育士)には既にレポートを提出していただいていますが、それぞれからいただいたご意見は今後の市政運営の参考にさせていただきます。 一年間、誠にありがとうございました!


 午後にも来客日程があり苫小牧ガス鰍フ本間利英社長外が来訪、今期の報告に来られましたが、業界を取り巻く難しい環境下、来期もがんばっていただきたいと思います! そして、『HTB/取材』があり統合型リゾート(IR)についてのインタビュー取材でしたが、お答えできる範囲で苫小牧市の考え方をお話しておきました。 そして、夜はGHNで開催された<苫子連/表彰式 & 新年交流会>に出席してきました。


□18:30pm〜 『苫小牧市子ども会育成連絡協議会/表彰式 & 新年交流会』 GHNにて

 まず<苫小牧市子ども会育成連絡協議会/佐藤 守会長>の表彰式が行われましたが、布施愛子さん(川沿町町内会)、阿部明美さん(末広町町内会)、半澤幸男さん(東開町内会)、石丸秀俊さん(豊川町内会/ご都合により欠席されました)の4名が受賞されました。 それぞれ長きにわたり各町内会で子ども会や青少年部の活動にご尽力いただいている方々ですが、誠におめでとうございました。 表彰式を終えて新年交流会に入りましたが、各町内会ご担当の皆さんには今年もよろしくお願い致します!

 GHN内でもう1件用務日程がありましたが、帰宅したら新年会日程が入っていた女房はまだ帰っていませんでした。 女房は佑介が和光中を卒業した後、当時の校長先生から依頼があり“和光中/心の教室”で相談員をしていたことがありましたが、その当時の校長先生はじめご関係の皆さんと今でも年に一度集まっています。 皆さん、年に一度の会を楽しみにしているようで女房も懐かしさもあって毎年出席していますが、その頃“心の教室”に来ていた生徒と会うこともあるんですよ! 


 昨日、今日と公務はなく用務日程だけでしたが、昨日は来客対応などがあったもののお昼からスタンドでガソリン入れて洗車した以外は家でゆっくりしていました。 今日の午前中はご案内をいただいていた『(用務) 崇教真光 苫小牧小道場二十周年祭』に出席、道場全体に温かい空気が満載のひと時でしたが、苫小牧小道場の二十周年、誠におめでとうございました。 そして、お昼から女房と『(用務) 駒澤大学苫小牧高等学校吹奏楽局 第30回定期演奏会』に行ってきました。 北海道を代表する全国区のチームであり、いつも市民に元気を届けてもらっている駒苫吹奏楽局(内本健吾顧問/遠藤 峻局長)ですが、その背景には厳しい練習の積み重ねがあります。 第30回記念公演は昨日と今日開催されましたが、“第1部/クラシックステージ”、“第2部/エンターテイメントステージ”、“第3部/ステージマーチングショー”という3部構成、第2部では駒澤幼稚園児の皆さん、そして台湾・高雄市から高雄市左營区勝利国民小学校の顔永進校長ご一行が駒苫を訪問されていましたが、同行した同校のパーカッションチームも今日のステージで駒苫吹奏楽局と一緒に演奏する場面もありました。 遠藤局長はじめ3年生にとっては最後のステージ、一人一人苦労した3年間を振り返り、みんなどんな思いで最後のステージに臨んでいるかを考えたら感動ものでしたが、市民会館大ホールいっぱいのお客さんも満足されたと思います。 素晴らしい記念演奏会でしたが、内本先生はじめ各パーツの指導にあたられているコーチの皆さんにも大きな拍手を送りたいと思います!

 演奏会を終えて帰途に食事をして帰宅しましたが、今日は昊汰颯汰もパパとママと一緒に街に出掛けていたようです。 レストランで夕食をしている場面の写真も送られてきましたが、颯汰は寝ちゃっていました! ドッと一気に積雪があった札幌ですが、11日は昊汰の友人一家とそり滑りに行くようです。


 終息に向かう気配がみられない新型コロナウィルス、クルーズ船のケースは別として日本国内での感染拡大についてまだしばらくは推移を見守る必要がありますが、4月にはウポポイ開設、7月には東京オリパラを控えており早期の終息を願うばかりです。 観光産業への影響だけじゃなく、中国経済の停滞は日本経済のさまざまな分野にかなりの影響が及ぶことになりますが、心配ですね!


 それじゃ、この辺で失礼します!