岩倉博文@オフィス

07月19日(日)発


 17日(金)に<第8回市議会臨時会>が行われ、新型コロナウイルス感染症対策に係る補正予算案の審議が行われました。 各款に多くの議員が質問に立たれましたが、21:40pm過ぎに質疑を終えて採決の結果、全会一致で可決されました。 可決を受け早急に準備に入りスピード感をもって各施策に取り組みたいと考えていますが、先日記者会見の折に示させていただいた<新型コロナウイルス感染症対策の新たな重点軸とターゲット>、予算編成作業もこの重点軸をベースに組み立てた経過もあり、<対策重点軸 & ターゲット >のフレームについて記しておきます。


≪新型コロナウイルス感染症対策の新たな重点軸とターゲット≫


●感染拡大防止

 ◎次期感染拡大到来に向けた医療体制の充実強化

  ・新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金の活用 etc

 ◎クラスターを含む感染症発生リスクの予防

  ・公共施設等への感染防止対策に係る費用助成 etc

 ◎感染症対策に配慮した防災体制の構築

  ・感染症備蓄品整備、避難所運営マニュアルの改訂 etc

●地域経済対策

 ◎地域経済対策に向けた消費喚起

  ・プレミアム商品券、販路拡大及び顧客獲得店舗への助成 etc

 ◎事業継続への支援

  ・幅広い業態に対する助成 etc

 ◎就業支援雇用維持

  ・オンライン合同就職説明会、緊急雇用対策etc

●健やかな日常

 ◎子どもたちの学びの保障と心のケア

  ・学習用ICT環境整備、通学バスの3密対策 etc

 ◎高齢者・生活弱者等への支援

  ・新生児や高齢者等へのプレミアム商品券給付 etc

 ◎新しい生活スタイルへの転換

  ・中央図書館・ココトマ等における感染リスク低減に係る事業 etc

 

 この重点軸をベースに補正予算が組み立てられていますが、一つ一つの支援策の効果を検証しながら取り組みを進めたいと考えています!


 <第8回市議会定例会>の流れを記しておきます。


≪07月17日(金) 第8回市議会臨時会≫

〇開会宣告(10:00am)

〇会議録署名議員の指名

〇会期の決定

〇諸般の報告

〇報 告

・第01号:「専決処分について/説明略」⇒承認

※質問者〜池田謙次議員、谷川芳一議員

〇議案審議(審議順にて)

・第01号:「令和2年度苫小牧市一般会計補正予算(第6回)について」⇒可決(全会一致)

※質問者(各款毎)

*総務費〜矢嶋 翼議員、池田謙次議員、松尾省勝議員、牧田俊之議員、小野寺幸恵議員、神山哲太郎議員、松井雅宏議員、冨岡 隆議員

*民生費〜大西厚子議員、佐々木修司議員、越川慶一議員、原 啓司議員、矢嶋 翼議員

*環境衛生費〜橋本智子議員、原 啓司議員、大西厚子議員、矢嶋 翼議員、小野寺幸恵議員、山谷芳則議員、神山哲太郎議員

*労働費〜越川慶一議員、大野正和議員、松井雅宏議員

*商工費〜冨岡 隆議員、竹田秀泰議員、大野正和議員、岩田 薫議員、首藤孝治議員

*教育費〜谷川芳一議員、板谷良久議員、大野正和議員、佐々木修司議員、越川慶一議員、小野寺幸恵議員

※他の費用及び歳入項目についての質問はありませんでした。

・第02号:「令和2年度苫小牧市水道会計補正予算(第2回)について」⇒可決(全会一致)

・第03号:「令和2年度苫小牧市下水道会計補正予算(第2回)について」⇒可決(全会一致)

※質問者(第02号・03号一括にて)〜なし

〇閉 会(21:44pm)


 補正予算案は全会一致で可決されましたが、主要な支援策については実行段階になりましたらダイアリーでも紹介したいと思っています!

 臨時会が閉会して帰宅、17:00pm過ぎの休憩時にインスタントラーメンを食べていましたが、1期目には議会中、夜までかかることが多かったのでよくカップラーメンを食べていましたが、ほんとうに久々の“議会ラーメン”でした。 でも、帰宅してやはりお米が欲しくなって、これも久しぶりでしたが“たまごかけご飯”を食べて寝ましたぁ〜。 “たまごかけご飯”、大好物なんです!


 そして、昨日は午前中に用務日程があり、お昼にお客さんと食事をしていましたが、午後から佑介一家と友人一家が今年もアルテンにキャンプに来ていたので女房と行ってきました。 このアルテンができたキッカケは35才の時、苫小牧青年会議所の理事長をしていたのですが、その年のシンポジウムがキッカケとなりました。 当時、通産省は全国にオートキャンプ場をつくる政策に熱心に取り組んでいたのですが、このシンポジウムで“五つ星のオートキャンプ場設置”を提案したんです。 このアルテンには市長になる前から何度も行っていますが、キャンプ場の中に入ったのは数十年ぶりだったと思います。 ほんとうにビックリ! 今はキャンプブームと言われていますが、アルテンも今年はずっと好調です。 特に、6月から毎週のように公共施設の利用状況を報告してもらってきましたが、アルテンは毎週のように対前年比100%を超える数字になっていました。 実は、それを実感したくて行ってきたのですが、ほんとうにびっくり、どのサイトも満員、新型コロナウイルスの影響もあるのでしょうが、キャンプ場にとってはむしろ追い風になっているかも知れません。 自然のなかで家族や仲間たちとキャンプする、子どもたちがノビノビと遊んでいる光景が目に入ってきましたが、ほんとうにキャンプブームなんですね! 一時間ほどいましたが、昊汰颯汰(写真1枚目 左側2人)も、そして佑介の友人ところも同じ年頃の兄弟(写真1枚目 右側2人)がいて4人で楽しんでいましたが、帰途にキャンプに来ている車のナンバーを見たら圧倒的に札幌ナンバーが多かったです!

アルテンからの帰途に“錦大沼ハナショウブ園”に寄ってきました。 開園以来さまざまな経過がありましたが、鹿対策も終えて運営に指定管理者制度を導入、今年はこのハナショウブ園で例年取り組んでいるイベントも出来ずに“がまんの一年”になってしまいましたが、来年も素晴らしい花を多くの皆さんに披露して欲しいと期待しています。 ハナショウブの花言葉は≪うれしい知らせ/あなたを信じる/心意気/優しい心/優雅/信頼≫とありますが、皆さん、ぜひ一度錦大沼ハナショウブ園に行って“うれしい知らせ”を呼びましょう!

 今日は一歩も家の外に出ませんでした! 昨日今日と庭に業者さんが入っていて剪定作業をしてもらっていましたが、かなりすっきりしました。 あと少しで完了しますが、お天気とのバランスもあり庭仕事は大変です! 雑草取りくらいなら素人でもできますが、剪定作業になると、やはりプロの腕が必要ですね。 そうこうしているうちに佑介一家が寄っていきましたが、アルテンからニドムのゴルフ場レストランに行って昼食をして札幌の友人一家と別れて戻ってきたようです。 昊汰颯汰もキャンプを楽しんできたようですが、1時間半ほどいて17:00pm前に帰札しましたぁ〜!


 それじゃ、この辺で失礼します!