岩倉博文@オフィス

05月20日(水)発


 一昨日、18日(月)は朝から内部打合せ、そしてMM(Monday Meeting)と続いていましたが、外部日程はなく内部日程だけの一日でした。 午前中の内部打合せでこの6月から公約の取組状況について市のHPで公開することになりますが、その件の打合せをしていました。 昨年来の議会質疑でも“令和2年6月から公表することになる”と答弁していましたが、予定通りこの6月から公表し、明日の<定例記者会見>でその旨を説明したいと考えています。 新型コロナウイルスの影響で公約フォローにも影響する項目が出てくると思いますが、私の1期目から“公約=市民との約束”と位置付けてきた経過があり、公約の進捗状況について公開しながら取り組みを進めていくことになります。 また、公約を掲げて市長選に臨み、当選したその瞬間から公約項目は政策・施策化されるべきものであり、4年の任期の中で100%達成を目指すことは当然だと思っていますが、この考え方も最初から一貫しているので4期目も公約実現のためにしっかり取り組みたいと考えています!


 マスコミでは“緊急事態宣言”が解除された県についての報道がどうしても多くなるので全体として気の緩みが出てくるのではないかと心配されていますが、新型コロナウイルスの収束プロセスではどうしても出てくる現象の一つだと思っています。 そして、検察庁法改正案が見送られたと報じられていましたが、やはり支持率低下を背景に見送らざるを得なかった感がマスコミ報道を通じて伝わっていました。


 そして、昨日も内部打合せなど内部日程だけの一日でしたが、定額給付金業務も担当職員のがんばりもあって予定していたより早めに進められています。 申込書が返送されてから10万円がお手元に届くまでにはいくつかの工程を経る必要がありますが、最初の確認作業は市で行っています。 今回は特に“スピード感”をもって“スムーズ”に作業に取り組むことを掲げていますが、さまざまなケースがあって担当が苦労する場面も少なくありません。 また、オンライン申請は全国的にいろいろとトラブルありと連日報じられていますが、苫小牧においても出来れば申込書で手続きされたほうが確実で早いのではないかと思います。


 今日は午前中に来客日程があり苫小牧港開発鰍フ石森 亮会長、関根久修社長外が来訪されましたが、役員会、そして株主総会に向けていろいろと報告に来ていただきました。 フェリー業界も新型コロナウイルスの影響をかなり受けている業界の一つですが、ヒトとモノの流れがいつ正常化するか、こちらもやはり新型コロナウイルスの終息がキーポイントになります。 昨日、今日と苫小牧ではPCR検査にまわっている検体はありましたが、すべて陰性との報告がありました!


 そして、午後一番にも内部打合せがありましたが、15:00pmから感謝状贈呈日程が入っていました。


□15:00pm〜 『国際ソロプチミスト苫小牧はまなすからの寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて

 国際ソロプチミスト苫小牧はまなす(青山晴美会長)から今年も市の防災備蓄の充実に役立てて欲しいと避難所用敷マットをご寄贈いただきました。 青山会長はじめ4名の皆さんに来訪いただきましたが、平成17年から毎年ご寄贈をいただいており、これまで敷マット510枚(今回のご寄付を含め)、桜の木20本、ろうそく480本、津波避難ビル用看板9個所、そして寄付金をいただいてきました。 防災備蓄品は万が一の災害に備えるためのものですが、備蓄対象備品の範囲も広くまだ目標値に届かない備品等もあります。 誠にありがとうございました!

 引き続いて内部打合せがありましたが、明日の<定例記者会見>に向けた内部打合せが数件入っていました。 そして、昨日も岐阜の飛騨地方や長野市・松本市等で群発地震が発生していましたが、関連があるか否かは不明ながらこのところ全国各地で小規模な地震が頻繁に発生しています。 何とも不気味ですが、大きな地震の予兆でなければ良いと、全国的には新型コロナウイルス感染症も次のステージに入りそうな日本ですが、“地震”にはしばらく大人しくして欲しいと願っています!


 それにしても今週は先週から出ていた天気予報よりは好転したものの気温が低い日が続いていますが、今日のHPトップの写真、わが家の裏玄関前にあるジューンベリー(写真右)です。 先週からきれいに花が開いていますが、寒さには強いけど夏季の暑さと乾燥に弱いとされているジューンベリーでさえ“もうちょっと気温上げてよ!”と囁きが聞こえてくるようです。 家の前の道路脇の芝桜もあとわずかで満開になりそうですが、この寒気、いつまで続くのでしょう!

 

 それじゃ、この辺で失礼します!