≪12月04日(金) 第11回市議会定例会/2日目≫〇再 開(10:00am)〇一般質問・質問者〜大野正和議員、橋本智子議員、喜多新二議員、竹田秀泰議員、首藤孝治議員、山谷芳則議員〇散 会(16:55pm) |
|||||||
![]() |
|||||||
|
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
そして、今日は公務日程が1件入っていましたが、10:00amから福祉ふれあいセンターに行ってきました。□10:00am〜 『第37回<障がい者の日>記念文化祭/開会式』 福祉ふれあいセンターにて国際連合第30回総会において障がい者の権利に関する決議(障がい者の権利宣言)が採択された日が1975年12月9日、日本ではこの12月9日を<障がい者の日>と定め、国際障がい者デーの12月3日から12月9日までを<障がい者週間>と定めました。 苫小牧ではこの<障がい者週間>にちなむ文化祭を開催してきましたが、今年はコロナ禍ということで内容も変更し感染防止対策を徹底しての開催となりました。 記念講演に苫小牧地域保健室健康推進課(苫小牧保健所)から講師を招いて「新型コロナウィルス感染症と感染予防策」をテーマとした講演がありましたが、展示なども例年より規模を縮小しての開催となりました。 苫小牧身体障がい者福祉連合会(井上政一会長)が主催されていますが、井上会長が体調を崩して欠席されたので江尾 清副会長が開会のご挨拶をされました。 開催すべきか否か相当悩まれたと思いますが、開催できて良かったです! |
|||||
![]() |
|||||
|
|||||
![]() |
|||||
![]() |
12月1日(火)から来年の2月14日(日)まで、今年も<とまこまいイルミネーション(とまイル) TOMAILLU SQUARE 2020>が苫小牧駅前(駅前広場)で始まっています。 先日、夕方に見てきましたが、昨年とはまた違ったスタイルでとてもきれいに輝いていました。 来年の1月末までは“16:00pm〜23:00pm”まで、2月1日からは“17:00pm〜23:00pm”までとなっていますが、毎年開始時に行っていた初日のセレモニーはコロナ禍でもあり中止となりました。 私が見に行った時、ちょうど《とまチョップ》も来ていて撮影スポットを探しながら写真を撮っていましたが、駅から降りてきた若い人たちも足を止めて観たり、写真を撮ったりしていました。 来年の2月14日まで大勢の皆さんに楽しんでもらいたいと思っています! |
|||||||
![]() |
|||||||
|
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
画像説明文 | |||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |