岩倉博文@オフィス

11月10日(火)発


 昨日、朝起きたら雨が降っていたのですが、市役所に向かう頃にはみぞれとなり、すぐ止んだものの10:00am前には雪になっていました。 お昼前には青空が見えて良いお天気になりましたが、まだ積もることはないものの苫小牧でも冬の足音がいよいよ大きく響いてきました。 そして、今週はタイヤ交換ウィークになりましたね!


 昨日は朝から教育長と監査委員を含めてMM(Monday Meeting)がありましたが、いろいろと情報交換を行っていました。 MMを終えて、昨日の午前中は内部打合せだけでしたが、お昼に北海道の感染者数が200人を超えるとの報道が一斉に流れていました。 過去最高の数字となりましたが、複数の集団感染(クラスター)報告が連日出ているここ数日です。 苫小牧で認定を受けた集団感染は落ち着きつつありますが、気温のアップダウンが激しくなって発熱等の症状により市内にある発熱検査センターからPCR検査にまわる検体数が増えているようです。 今週は、特に注意深く感染状況を見ていく必要があると思っています!


 午後一番には来客日程があり北海道港湾協会の片倉 豊事務局長が来訪、苫小牧港管理組合の小名智明総務部長外と共に来年度の協会運営等について打ち合わせをしていました。 そして15:00pmからは表敬訪問日程が入っていました。



□15:00pm〜 『令和2年度 北海道青少年顕彰受賞者/市長報告会』 第1応接室にて

 <令和2年度 北海道青少年顕彰>に輝かれた谷口瑛李奈さん(グループホーム花緑ときわ館)、岩田侑士さん(JX金属苫小牧ケミカル)、藤森 愛さん(社会福祉法人緑陽会介護老人保健施設みどりの苑)、千田博史さん(トヨタ自動車北海道)の4名が報告に来てくれましたが、誠におめでとうございました! この4名は<平成30年度 苫小牧市青少年表彰>の受賞者ですが、業務に、地域の活動に、そしてボランティア活動に積極的に活動されている皆さんです。 昨日、胆振総合振興局において顕彰式が行われましたが、今年度は全道で18名が受賞、このうち胆振管内から個人14名が受賞されました。 <北海道青少年顕彰>の受賞を機にさらなるご活躍を期待したいと思います!

 引き続いて内部打合せが入っていましたが、夕方には先日開催された<北海道学童軟式野球都市対抗戦>で見事優勝、2連覇を飾った苫小牧選抜チームが報告に来てくれました。


□17:00pm〜 『北海道学童軟式野球都市対抗戦〜EZO CITY BATTLE 2020〜/優勝報告』 第2応接室にて

 道内各都市、各地域の代表16チームが参加して10月31日(土)、11月1日(日)にとましんスタジアム外で開催された<北海道学童軟式野球都市対抗戦〜EZO CITYBATTLE 2020〜>で見事優勝した苫小牧選抜チームが優勝報告に来てくれました。 昨年も苫小牧選抜が優勝、そして淡路島で開催された全国大会でも優勝した苫小牧選抜チーム、来年2月に淡路島で開催される<第6回全日本選抜少年野球U12チャンピョン大会>への出場権も獲得しましたが、昨年に引き続き全国大会制覇を期待したいですね! 小学6年生を対象にした選抜チームなので昨年の経験者はいないわけですが、苫小牧選抜、強いです! 期待しています!

 昨夜も日程はなく女房の車で帰宅しましたが、女房は18:30pmから『いけまぜ夏フェス/パネル展/12月19日・20日』に向けた準備作業のため不在でした。 順調に進んでいるようです!


  今日は午前中08:45amから『第25回新型コロナウイルス感染症対策本部会議』を行っていましたが、昨今の感染状況等について情報共有を図っていました。 また、北海道が警戒ステージを“3”に上げ11月7日(土)から27日(金)まで“集中対策期間”と設定しましたが、この措置のポイントと市の対応等について協議していました。 「対策本部会議」を終えて09:30amから懇談日程が入っていました。


□09:30am〜 『苫小牧測量設計業協会との懇談』 第1応接室にて

 苫小牧測量設計業協会の菊池宏治会長外が来訪され、例年は要望書提出日程となっていましたが、今年は懇談形式でとの申入れがあったようで30分程いろいろと懇談していました。菊池会長、保川進一副会長、沼田 洋副会長、五十嵐博保事務局長が来訪されましたが、まず“マウスシールド1,000枚”のご寄贈をいただきました。 感染拡大が止まらない北海道の現状ですが、一人一人、そして施設ごとの感染防止対策の徹底が必要な状態がしばらく続くことになります。 ご寄贈の趣旨を踏まえて活用させていただきますが、誠にありがとうございました! 例年は他団体と同じく要望会形式で行っていたのですが、正副会長の判断により懇談形式でとの申入れがあり、業界の現状等も含めてさまざまな話題で懇談させていただきました。

 引き続き来客日程が入っていましたが、午後一番に内部打合せがあり、そして14:30pmから<満100歳のお祝い>に伺ってきました。


□14:30am〜 『満100歳敬老祝金贈呈/藏重タマさん』 宮の森さわやかはうすにて

 満100歳のお誕生日を迎えられた藏重さんのお婆ちゃん、歩行は車椅子を利用していますが、体調も安定していてお元気に満100歳を迎えられました。 藏重さんのお婆ちゃんも食べ物は好き嫌いなしで、ご長男のお話で長寿の秘訣は畑仕事などで体を使いながら来たからではないでしょうかと仰っていました。 ご家族の皆さんと記念写真を撮りましたが、苫小牧で満100歳を超えた方が藏重さんで88人目、最高齢は変わらず111歳の松原タネさんです。 そして、来年3月までにお誕生日を迎える方が19人いらっしゃいますが、この冬場を乗り切って是非満100歳のお誕生日を迎えていただきますようお祈り致します。 藏重さんのお婆ちゃん、誠におめでとうございました!

 今日も北海道では166人の感染報告がありましたが、高い数字が続いている北海道です。 この段階でも道内観光地などで予約キャンセルが出ていると報じられていますし、地域経済に対する負の影響が心配ですが、まずは感染状況を落ち着かせなければいけません。 引き続き道内、札幌、そして胆振管内の感染状況を注視したいと思っています!


 それじゃ、この辺で失礼します!