岩倉博文@オフィス

05月14日(木)発


 昨日の朝、新型コロナウイルス関連の<辞令交付式>が執り行われました。



□09:00am〜 『辞令交付式/人事異動』 第1応接室にて

 国の定額給付金業務対応で産業経済部緊急経済対策給付金室への兼務発令となる上下水道部職員1名に対し辞令を交付しましたが、申込書が各戸に届いて電話や市庁舎9階の窓口が忙しくなっているなかよろしく頼みます。 一昨日、のぞみ出張所に行った際にも定額給付金申込みに関する相談者が次から次に来られていましたが、コミセンの中に設置している出張所の存在意義を改めて感じてきました。 しかし、多くは市庁舎9階に集中することになるのでスムーズな対応を心掛けるようお願いします!

 10:00amから来客日程があり日本陸送協会北海道支部の舟橋 薫支部長と牧田俊之市議、そして渡邊敏明元市議が来訪されましたが、業界からの要請も含めていろいろと懇談させていただきました。 苫小牧港を利用していただいている各業界の声にどう応えられるかは“選ばれる港湾”を目指すうえで大変重要なポイントですが、私自身初めて聞く角度の話だったので今後に向け検討しなければならないと思っています。


 そして、11:00amから<感謝状贈呈>が入っていました。


□11:00am〜 『鰹ャ金澤組からの寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて

 鰹ャ金澤組から新型コロナウイルス感染症対策事業に役立てて欲しいと多額のご寄付をいただきました。 小金澤昇平社長外にお越しいただきましたが、この度のご厚意に心から感謝申し上げます。 新型コロナウイルス感染症対策の最前線で苦労している桜田健康こども部長外が同席しましたが、医療機関支援のために活用して欲しいとの趣旨を踏まえて対策事業に使わせていただきます。 建設業界も景気動向に左右されやすい業界の一つですが、コロナウイルスの前まで技術者はじめ人の確保が課題だった業界、コロナウイルス発生からはまったく異質な問題が立ち塞がりつつありますが、社長を中心に社員一丸でこの難局を乗り越えていただきたいと思います。 誠にありがとうございました! 

 そして、午後から新型コロナウイルス対策に関する<苫小牧商工会議所との意見交換会>が行われました。


□14:00pm〜 『苫小牧商工会議所との新型コロナウイルス感染症対策に係る意見交換会』 21会議室にて

 先日、苫小牧商工会議所の宮本知治会頭と冨田聡子常務理事が新型コロナウイルス関連の地域経済対策の件で来訪された折、冨田常務理事から提案をいただいた意見交換会の第1回目の会合となりましたが、特に新型コロナウイルス感染症対策の重点項目として<感染拡大防止/地域経済対策/子どもたちの日々>を掲げている市として苫小牧商工会議所各部会の皆さんとの意見交換は大変意義ある場になると考えています。 市の施策展開が経済界にどう伝わり、どう評価されているかを知る場というのは行政として狭い範囲でしか把握できない場合が多いと感じていますが、地域経済の生の動きを日々感じておられる各業界の皆さんとの情報交換、そして意見交換は特にこうした緊急事態時には重要だと思っています。 宮本会頭と私は冒頭にご挨拶して中座しましたが、この動きをしばらく継続したいと思っています。

 引き続き9階の緊急経済対策給付金室に行ってきましたが、電話対応や窓口対応で忙しくしていました。 15:00pm過ぎから内部打合せ、そして来客日程が入っていましたが、昨日夕方に鈴木直道北海道知事が記者会見を行い、国が北海道に対し“緊急事態宣言”の延長を求めることが確実なことを受けて北海道としての考え方を示しました。 ほぼ想定内の内容でしたが、明日には国の専門家会議の協議を経て政府方針が示されるので15日(金)には市の“新型コロナウイルス感染症対策本部会議”で市の方針について協議し決めることになります!


 今日も内部日程だけの一日でしたが、昨日の朝、ナンバープレート切り替えのために車をディーラーに預けていましたが、今日夕方に戻ってきました。 “苫小牧ナンバー”、まさかご当地ナンバーが実現するとはずっと思っていなかったのでいろんな思いがありますが、やはり良いもんです! 新型コロナウイルスが落ち着いたら切り替えるという人や車検が近いのでその時に切り替えるという人などいろいろだと思いますが、せっかく“苫小牧ナンバー”が実現したので多くの皆さんに切り替えていただきたいと、よろしくお願い致します!  夕方から所用があって少し前に帰宅、このダイアリーを仕上げて送信したら一件落着です!


 それじゃ、この辺で失礼します!