岩倉博文@オフィス

02月26日(水)発


☆ダイアリートップのデザインが若干変わりましたが、福祉部で作成した“バージョン2020”となりました。 『2020年はオリンピックイヤーであり、五輪モチーフのフレームを付けましたが、五輪カラーは青・黄・黒・緑・赤でヨーロッパ・アフリカ・アジア・アメリカ・オセアニアの5大陸の団結を表現しています。 どの色がどの大陸を指すかは特定されていませんが、「この5色に白色を加えた6色を組み合わせると、当時の世界の国旗のほとんどが描けたことから、世界は一つという意味を込めてこれらの色を選んだ」とされています。 個性ある原色を配したアルファベットは、苫小牧に様々な個性・多様性(ダイバーシティ)が存在していることを表現しており、これらの調和・統合によりまちづくりを形成していく意味合いを持たせ、そして青系統のグラデーションのひらがなは苫小牧の特長の一つである空と海の“ダブルポート”を表現しています。(福祉部 K・H)』


 昨日は朝一番からMM(Monday Meeting)があり、新型コロナウイルスに関する関係者を交えて打合せをしていました。 この1〜2週間が“感染拡大の正念場”と国でも発信していますが、夕方に予定していた“新型コロナウイルス感染症対策本部会議”に向け諸々打合せをしていました。 そして、10:00amから感謝状贈呈日程が入っていました。


□10:00am〜 『室蘭地区自動車協会からの寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて

 室蘭地区自動車協会(岩ア 忠会長)から今年も新小学1年生全員にリフレクター3,200個(一人2個)をご寄贈いただきましたが、新年度に入って誕生するピカピカの一年生に配布させていただきます。 新小学1年生にとって、まずは登下校時の交通安全に対する意識を持ってもらうことが重要ですが、同時にリフレクターなども子供たちの日々を守るうえで役割を果たすツールとなります。 同協会には折々にさまざまな社会貢献活動に取り組んでいただいていますが、この度のご寄贈に対し心から御礼申し上げますと共に今年の活況をお祈り致します。 誠にありがとうございました!

 引き続いて内部打合せが入っていましたが、お昼から<満100歳のお祝い>に参上してきました。


□13:00pm〜 『満100歳敬老祝金贈呈/入倉初江さん』 ケアハウスはぁ〜とにて

 市内で86人目となる入倉さんのお婆ちゃんが満100歳のお誕生日を迎えられお祝いに伺ってきましたが、とてもお元気なお婆ちゃんでびっくりしました! 72歳からプールに通い、そのお仲間とハワイ旅行も楽しまれるなどずっと在宅生活を送られてきましたが、階段が多い自宅で生活することが困難となり昨年、現在の施設に入居されたとのこと、現在も自分の服はすべて自分でデザインして作ったり俳句や川柳も読まれるそうですが、ほんとうにお元気な姿に驚いてきました。 顔の表情、会話の反応などもとても100歳の方とは思えないほどでしたが、ご家族も来られていて施設の皆さんとお祝いをしました。 誠におめでとうございましたぁ〜! 

 夕方17:00pmから『苫小牧市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(レベル3会議/庁議メンバーで構成)』が行われ、担当から現況報告、対応状況、各部予定行事対応、社会・経済活動に係る対応、庁舎・部職場に係る対応、そして今後に向けて情報共有すべき点などについて協議していました。 予定していた市主催の会合については、そのほとんどが“中止ないし延期”の処置をとったと報告がありましたが、小中学校の卒業式については卒業生と保護者のみ出席して執り行うとのこと、在校生については出席させずに執り行いますが、市教委として方針を決め通知したようです。 また、“感染拡大防止”に向けた考え方、感染拡大した場合の処置、イベントや会合など市民から問い合わせがあった場合の対応等々について確認作業をしていましたが、特にここ1〜2週間は注意深く市内の状況を注視して感染拡大防止に向けた措置につき認識の共有を図っておきたいと思っています。 尚、3月1日(日)に予定していた<第40回技能祭>は中止、同じく3月1日(日)に予定していた<第13回青少年ミュージックキャンプ>も中止となりましたが、専門家から“感染拡大の正念場”と指摘されている期間でもありやむを得ない措置と思います。 ここ1〜2週間は感染拡大防止に向けてしっかり取り組みたいと思います!

 そして、昨夜は18:00pmから札幌グランドホテルで『田中 稔氏 旭日双光章受賞祝賀会』に出席する予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で中止すると先週ご連絡をいただいていました。 日程がなくなったので女房の車で帰りましたが、これから1〜2週間、ほんとうに気が抜けません!


 今日は09:00amから27日(木)・28日(金)の代表質問に向けて『部長会議/答弁検討会』が行われました。 6会派による代表質問となりますが、27日に3会派、28日に3会派の代表質問となり、質問時間は1会派30分(議会の短縮措置により60分から30分に変更、答弁時間は含まれません)、年4回の定例会のうちこの2月議会を除く3定例会の一般質問は“一問一答方式(選択制ながら質問に立つ議員は100%一問一答方式を選択されています!)”で行われますが、ここ数年質問側も答弁側も“一問一答方式”に慣れ切っているので“一括方式”のほうが違和感を感じるようになっているかも知れません。 でも、議会の伝統的な質疑方式は“一括方式”であり、代表質問だけは議会本来の伝統的な方式で行っています。


 「部長会議」は15:00pm過ぎに終わりましたが、夕方には表敬訪問日程が入っていました。


□16:40pm〜 『第18回フルコンタクトカラテ錬成大会に出場した日本空手道振興会強健流空手道選手・関係者による表敬訪問』 第1応接室にて

 2月9日(日)に札幌中島体育センターで開催された<第18回フルコンタクトカラテ錬成大会>において小学5〜6年女子新人リーグ戦で優勝した爪田優心さん(北光小4年)、小学3〜4年女子新人リーグ戦で準優勝した山田梨世さん(北光小4年)、小学4年男子中級で第3位の桑原悠真くん(北光小4年)、小学3年男子中級で第3位の上田祐彰くん(西小3年)がNPO法人日本空手道振興会強健流空手道の柳田和弥会長、山田五郎理事長と共に報告に来てくれました。 プレッシャーの中で結果を残した皆さんに拍手を送りたいと思いますが、4人から冷静さと内に秘めた根性が伝わってきました。 また次の目標に向って切磋琢磨して欲しいと願っていますが、強健流空手道益々の発展をお祈り致します!

 夕方に内部打合せが入っていましたが、今夜も日程はなく、というか『会食』日程が入っていたのですが、数日前に中止と連絡が入ったようです。 また、今日の午後、五十嵐教育長から「道教委から要請を受け、明日から3月8日まで全小中学校の休校措置をとることになった」と報告がありましたが、感染拡大防止、特に集団感染防止のための措置でありやむを得ないと思います。 そして、第6回市議会定例会は会期を1週間短縮して3月6日(金)で閉会とすることが正式に決まりましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止対策に専念せよという議会の配慮と受け止めます。 明日から“代表質問”に入りますが、議会開会中はしっかり議会に集中したいと思います!


 それじゃ、この辺で失礼します!