岩倉博文@オフィス

07月14日(火)発


 昨日はMM(Monday Meeting)から始まり正副市長でもろもろ情報交換をしていましたが、MMを終え、本来であれば10:30amから『夏の交通安全運動/セーフティコール』に取り組む予定でした。 しかし、朝の時点で雨が降っていたこともありMMの最中に中止になった旨連絡が入ったようです。 新型コロナウイルス感染拡大防止に努めながら日常を取り戻すプロセスの中で久々の日程でしたが、日頃から交通安全運動にご尽力いただいている各団体・機関の皆さんによるセーフティコールは残念ながら中止となりました。 苫小牧市内の交通事故件数などの数字、7月9日現在の数字ですが、交通事故発生件数は189件で対前年比“ー2”、交通事故死者数は3人で対前年比“+3”、傷者数は214人で対前年比“ー5”となっていますが、昨年度は死亡交通事故が後半に集中していました。 関係団体・機関の皆さんには新型コロナウイルスの影響で活動にご不便をかけていますが、年度後半に向けても何卒よろしくお願い致します!


 午前中に内部打合せもありましたが、お昼から来客日程があり弥生連合町内会の吉村 誠会長が来訪されていろいろと懇談していました。 今は亡き戸部英一町内会長の後を受け町内会長に就任された吉村さんですが、個人的にも古いお付き合いがある方です。 庁内は17日(金)の市議会臨時会に向けて多忙を極めていますが、通常の定例会とは違い臨時会の場合は事前通告制ではないので事務方の動きも倍化していると思います。 質疑ルールも質問時間に制限がある定例会と違って臨時会では質問時間の制限はありませんが、臨時会とはいえ新型コロナウイルス感染症対策に係る約26億円規模の補正予算を審議するため質問に立たれる議員さんの質問ポイントを事前に把握しておく作業が大変だと思います。 各部担当にはしっかり対応してもらいたいと願っています!


 昨日は夕方に腰部リハビリに行ってきましたが、今週は月曜日と木曜日に予定しています。 腰部リハビリも来週で一区切りにしたいと思っていますが、日曜日に雑草取りをしていつもと違う筋肉を使ったせいか、昨日の朝から腰の下あたりの筋肉が張っていました。 昨日はその部分に低周波治療をしてもらいましたが、週に4日はバイクトレーニングをやっていても普段使わない筋肉を使った時は即筋肉痛にきますね!


 そして、今日も穏やかな日程の一日でしたが、例年なら<樽前山神社/例大祭>で今日が宵宮祭、明日が本祭、苫小牧ではずっと以前から地方祭で休みの企業さんも多いのですが、今年は新型コロナウイルスの影響で神輿渡御などの行事は自粛されることになりました。 こうした事態はこれまで記憶にありませんが、宵宮祭や本祭などの御社殿祭事は責任役員だけで斎行することとし、特別参拝の時間を設けて例年参列されている方々はこの時間にお参りすることになった次第です。


 今日は朝一番に来客日程があり苫小牧埠頭鰍フ海津尚夫専務にお越しいただきましたが、新体制の確立に向けたお話をいただきました。 引き続き表敬訪問日程があり<市内4ライオンズクラブ新役員>がお越しになりました。


□09:30am〜 『苫小牧4ライオンズクラブ(LC)新役員/表敬訪問』 第1応接室にて

 毎年7月に年度がスタートし翌年6月までを年度区切りとしているLC、苫小牧には4クラブありますが、その新役員が来訪されました。 苫小牧LCの阿部良一会長外、苫小牧中央LCの脇田 忠会長外、苫小牧白鳥LCの鈴木秀作会長外、そして苫小牧ハスカップLCの門脇貞男会長外が来訪されましたが、LCの皆さんには各種事業を通じて市政の上にもお世話になっています。 新型コロナウイルスの関係で諸活動にもいろいろと影響があろうかと思いますが、今年度も活発な一年にしていただきますよう期待しています。 ご来訪、ありがとうございました!

 そして、お昼から『樽前山神社 令和2年例大祭 特別参拝』に伺ってきました。 例年だと宵宮祭に参列して点火式を執り行っていますが、今年は特別参拝という形式でお参りだけさせていただくことになりました。 明日の本祭も同様の措置になっていますが、明日は代理で女房がお参りさせていただきます。 札幌の<北海道神宮祭>はじめ今年は各地の神社も同じような措置を取らざるを得ないので“お祭り気分”とはいきませんが、苫小牧の総鎮守である樽前山神社例大祭において苫小牧の安泰と市民の安寧をお祈りしてきました。

 “令和2年7月豪雨”、梅雨前線の停滞により続いている大雨ですが、日々報じられる被災地の状況に改めて“豪雨の怖さ”を感じます。 新型コロナウイルスの影響で県内からのボランティアだけ受け付けているようですが、人手が勝負の復旧作業にも相当な時間がかかりそうです。 感染拡大が発生したら大変ですし、難しい判断ですが、早く梅雨が明けてスムーズな初期復旧が可能になるよう心から願っています!


 それじゃ、この辺で失礼します!