岩倉博文@オフィス

12月13日(日)発


 <第11回市議会定例会>は本会議などに出席義務のある市の部長職から感染報告があったため金曜日に12月28日までの会期延長手続きがとられましたが、苫小牧保健所による疫学調査の結果、12月6日(日)に開催した<新型コロナウイルス感染症対策本部会議〜出席者全員>、そして<議会/本会議〜当該幹部の隣接座席者>、<議会/文教経済委員会〜出席者全員>に対し予備的検査(PCR検査)を行うことになりました。 私も<新型コロナウィルス感染症対策本部会議>に出席しており、この対策本部会議に出席していた全員が念のため予備的検査を実施することになったものですが、検査の結果、昨日昼過ぎに“陰性”との連絡があり、今日から通常日程に戻りました!


 今回の検査対象者が“全員陰性”という結果が出たので<第11回市議会定例会>は12月15日(火)に残余の議案審議を行って閉会になる見込みですが、最終的な議会日程については議会運営委員会による協議で決まります。 文教経済委員会出席者も検査対象になったため出席議員、議会事務局を含めた市側出席者、そして記者さんも検査対象となりましたが、全員の“陰性”が確認されています。 まったく想定外の出来事になってしまいましたが、感染拡大には至らずにホッとしています!


 金曜日に検査をして昨日の昼過ぎに結果の連絡が来るまで予定していた日程はすべてキャンセルとなりましたが、仮に“濃厚接触者”として検査した場合には陰性であっても2週間の経過観察期間があります。 今回は“濃厚接触者”として検査対象になったわけではないので今日から通常日程に戻りましたが、長年の悲願であった苫小牧中央ICの<開通記念式>が控えていたので“陰性”となりホッとしました。 お天気にも恵まれて<開通記念式>を迎えることができましたが、事業主体の北海道、そして東日本高速道路には心から御礼申し上げます。 特に、ご英断をいただいた高橋はるみ前知事(現参議)、そしてここに至るまでご尽力いただいたすべての皆さんに心から感謝申し上げます。 誠にありがとうございました!


 今日は10:00amから<開通記念式・鋏入れ式>が市民会館で執り行われましたが、私は09:30amには控室に入り、ご来賓の皆さんをお迎えしていました。


□10:00am〜 『道央自動車道苫小牧中央IC開通記念式・鍬入れ式』 市民会館にて

 北海道の鈴木直道知事(写真1枚目)と東日本高速道路鰍フ田中直樹北海道支社長の主催者挨拶で記念式は始まりましたが、ご出席いただいた堀井 学代議士はじめ国会議員の先生からご祝辞をいただき、引き続きご来賓紹介があり代理出席の国会議員、そして北海道議会議員外をご紹介、祝電披露のあとに5分程度<苫小牧のPR VTR>と<地域の方々の期待の声>を放映(写真2・3・4枚目)、そして地元を代表して私からご挨拶(写真5枚目)させていただきました。 引き続いて<鋏入れ式>(写真6・7・8枚目)に移りましたが、ご来賓の国会議員、鈴木北海道知事、田中東日本高速道路竃k海道支社長と共に《とまチョップ》も参加して鋏入れを行い、北海道議会議員はじめご来賓によりくす玉割りが行われました。 感染防止対策を徹底しながらのセレモニーとなりましたが、滞りなく執り行われました。


 市民会館から車列を組んで現地に向かい<通り初めセレモニー>が行われました。


□12:00pm〜 『道央自動車道苫小牧中央IC通り初め』 苫小牧中央ICにて

 市民会館から緑こ線橋を通って手順に従い粛々と行われましたが、ICの開通式ということで高速道路本線は使わずICの範囲で行われました。 とてもきれいに、そして最新鋭の料金所を通ってきましたが、《とまチョップ》や“053ファイブ”も迎えてくれて<通り初め>に花を添えてくれました。 この後、15:00pmにICは開通しましたが、これから大勢の皆さんに利用していただくことになります。 やはり利便性向上という意味では市民にとって、そして企業市民にとって大変魅力的なICになってくれると思いますが、市としても今後しばらくは車の流れ等を見ていきたいと思っています!

 セレモニーを終えて今日の全日程を終えましたが、何はともあれ滞りなく終えて、そして私自身予定通り出席できて良かったです。 衆議院議員時代にこの苫小牧中央ICの設置要望のため何度か当時の道路公団を訪問していましたが、当時地方都市では2つ以上のICは設置しないという公団内規があり、かなりハードルが高かったのですが、民営化によってネクスコ東日本となり地方公共団体が事業主体となったICが設置できる国の制度が新設された経過もあり、実現に向けて流れが出てきました。 苫小牧にとっては民営化効果と言えると思いますが、いざ苫小牧中央ICが実現に向けて動きが本格化すると、一部に反対する動きもあり、市議会でも共産党会派が反対の立場をとりましたが、その理由がICに出す市費があるなら福祉はじめ別な費用に使うべきだと、国の新制度により北海道が事業主体となり、国の“地域活性化インターチェンジ制度”に採択されて国費が補助され、料金所周辺は規定によりネクスコ東日本が負担する仕組みゆえ市費の投入はなかったのですが、市議会の全会派が一致できなかったことは誠に残念なことながら今日はさまざまな経過が頭を過る一日でした。 改めてご尽力いただいたすべての皆さんに御礼申し上げます!


 苫小牧でも既に出ていた集団感染(クラスター)に関係する感染報告が数は少ないものの続いています。 また、市役所第2庁舎で市職員の感染が報告されたことから第2庁舎の職員全員が予備的検査を実施することになり、検査結果が判明する15日(火)まで第2庁舎への市民の出入りを制限し、第2庁舎における手続等は本庁舎1階で対応することになりました。 今週も感染状況を注視する週となりますが、一日も早く市内の感染状況が落ち着くよう全力を尽くしたいと思います!


 それじゃ、この辺で失礼します!