□15:00pm~ 『第11回新型コロナウイルス感染症対策本部会議』 9階議会大会議室にて国による“緊急事態宣言”の延長、そして6日(水)夜の知事記者会見で北海道の方針が示されたことを受けて市の方針につき協議していましたが、当面の方針が次のように決まりました。〇市主催のイベント等については5月17日(日)まで自粛を継続し、その後の対応については国・道の緊急事態宣言の中間判断を確認の上、次回の対策本部会議(5/15又は5/16)で協議します。〇5月10日(日)まで臨時休館としている市公共施設の運営方針について・美術博物館、勇武津資料館は5月12日(火)から一定の制限を設けて開館します。 但し、15日までに市内の感染報告が複数あった場合には、その時点で対応を協議します。・中央図書館(各コミセンの図書コーナーを含む)、サンガーデンの開館については指定管理者と調整中です。・他の公共施設は引き続き5月17日(日)まで臨時休館となりますが、18日(月)以降の方針については次回の対策本部会議(5/15又は5/16)で決めたいと思います。 |
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
<新型コロナウイルス感染症対策本部会議>を終えて金澤 俊議長が来られて懇談、昨夜も日程はなく迎えにきた女房の車で帰宅しましたが、昨日午前中に5階の市長室から外を眺めていたら苫小牧税務署の正面玄関前にある桜が満開でした。 蔵重主査に頼んで写真を撮ってきてもらいましたが、きれいに咲いていましたよ。 苫小牧も春本番で~す! |
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |