岩倉博文@オフィス

07月16日(木)発


 苫小牧にご縁がある小説家の馳 星周さんの「少年と犬」が直木賞に輝かれました。 これまで直木賞に6回ノミネートされ7回目で快挙を果たされましたが、馳さんは浦河町生まれで高校時代に苫小牧東高校に通われていたそうです。 現在は軽井沢にお住まいとのこと、ただ、今はご夫婦で生れ故郷の浦河において執筆活動に励まれているようで8月には苫小牧で講演(苫小牧市文化団体協議会 創立50周年記念事業)される予定とお聞きしていますが、この度の馳 星周さんの直木賞受賞は苫小牧にとっても大変名誉なことです。 馳さんの快挙に心からお祝いを申し上げますと共に市民と共に大きな拍手を送りたいと思います。 誠におめでとうございました!


 昨日は朝から来客日程、内部打合せ、そして昼前にも来客日程があり北海道総合政策部の柏木文彦交通企画監、薬袋浩之航空局長、渡辺和隆新千歳空港周辺対策担当課長外が来訪されましたが、新千歳空港の民営化ミッションがスタートを切った直後にこのコロナショック、北海道にとっても大変重要な取り組みであり、航路下を抱える苫小牧としても航路下住民の思いを踏まえて北海道とも連携していきたいと考えています。 JR北海道の問題も話題に出ていましたが、ご来訪に感謝します!


 午後から内部打合せがありましたが、14:00pmから北海道建設新聞社の取材、そして内部打合せ、さらに16:00pmから表敬訪問日程が入っていました。


□16:00pm〜 『国際ソロプチミスト苫小牧はまなす 井尻和美会長外/新任挨拶』 第1応接室にて

 世界的な組織である国際ソロプチミストも年度の区切りが毎年7月から翌年6月までとなっていますが、<国際ソロプチミスト苫小牧はまなす>の新年度役員、井尻和美会長、小山恵子レコーディングセクレタリー、炭谷尚子トレジャラー、そして脇本眞美会長エレクト兼広報委員長が新任挨拶のためお越しいただきました。 ソロプチミストの皆さんも新型コロナウイルスにより諸活動に影響が出ていることと察しますが、これまでも各種事業を通じ、また市に対するご寄付など大変お世話になっています。 井尻会長を先頭に今年度も活発な一年になりますようお祈り致します!

 そして、昨夜はGHNで行われた<苫小牧キリンビール会>に出席してきました。


□18:30pm〜 『苫小牧キリンビール会 第600回記念例会』 GHNにて

 昭和45年に発足した苫小牧キリンビール会(本多弘幸会長)ですが、毎月1回例会を開催され、今年は新型コロナウイルスの影響で3月から6月の開催は見送っていたそうですが、7月に第600回となる例会が開催されました。 毎回、例会時に募金箱を設置されたり、飲料缶のリングプルを集めて車椅子に交換できるよう社会福祉協議会に寄付するなどチャリティ活動にも積極的に取り組まれてきましたが、私自身平成24年の第500回記念例会に出席させていただいていました。 今回は第600回、こうして脈々と続けられていることに拍手を送りたいと思いますが、キリンビールさんから北海道統括本部の金丸俊憲本部長外が出席されご挨拶されていました。 600回という大きな節目を迎えられた苫小牧キリンビール会の今後益々のご発展をお祈り致します!

 こうした集いに出席したのは2月以来のこと、ほんとうに久しぶりでしたが、コロナ対策に努めながら主催者、そしてホテルもご苦労があったのではないかと察します。 感染防止に努めつつ日常を少しずつ取り戻すプロセスにあって開催を英断された本多会長も悩まれたことと思いますが、出席された皆さんは笑顔で楽しまれていました。


 新型コロナウイルス感染症、東京はじめ感染拡大が深刻化しつつありますが、札幌でもススキノのお店で若い世代によるクラスターが発生、せっかく落ち着きを見せつつあったなかで残念なことですが、全国的に感染拡大が進行しているようです。 すべての都道府県が、そしてすべての市町村が感染拡大に向けて努力しなければならない局面ですが、苫小牧市としては感染拡大防止にしっかり取り組みながら一歩一歩日常を取り戻すためのプロセスを引き続き進めていきたいと考えていますが、<感染拡大防止/地域経済対策/健やかな日常>を重点軸として対策に取り組みます。 今日も286人の感染報告があった東京、そして4人の感染報告があった札幌(北海道は札幌を含めて6人)の感染状況が気になります!


 今日は午前中に<農業委員会委員/辞令交付式>が行われました。


□10:00am〜 『苫小牧市農業委員会委員/辞令交付式』 第1応接室にて

 農地の権利移動についての許認可業務、農地等の利用の最適化の推進に関する指針の策定及び変更、違反転用・遊休農地の調査・指導等々、農地に係わるさまざまな役割を持つ農業委員会ですが、農業委員会委員は議会同意人事となっており、6月議会で承認をいただいたことを受けて7名、丹羽秀則さん、五十嵐堅司さん、及川末男さん、山内幸子さん、今泉宏治さん、野村真理子さん、中岡亮太さんに辞令を交付しました。 私からお一人お一人に辞令を交付した後、いろいろと懇談させていただきましたが、7月20日(月)に第1回農業委員会総会が開催され新会長外が決まる予定になっており、任期は3年ですが、何卒よろしくお願い致します。

 そして、11:00am過ぎから緑ヶ丘公園にある【忠魂碑】の前で“被爆75周年事業/首長による平和メッセージ”掲載のための写真を撮影してきました。 <非核平和都市条例>を制定している苫小牧市ですが、全国で同じような条例をもっている都市の首長による平和メッセージとなります。 世界の恒久平和を目指すうえで、この地球で戦争の悲劇がない日が一日も早く訪れるように、そんな願いを込めながら【忠魂碑】の前で写真を撮ってきましたが、この平和メッセージは日本非核宣言自治体協議会(会長 田上富久長崎市長)のHPで342自治体の首長が参加して掲載されるようです。 戦後75年、被爆75年の節目の年に全国自治体が連帯して核のない世界の実現に向けてアピールしようとの試み、そんな思いが広く伝わると良いですね!

 午後から明日の<第8回市議会臨時会>に向けて打合せがありましたが、臨時会ゆえ事前通告制ではないのではっきりした質問者数は不明ながらかなりの議員さんが質問に立たれると思います。 事前に質問趣旨がはっきりしている議員さんとの質疑について確認作業をしていましたが、明日の臨時会は新型コロナウイルス感染症対策に係る補正予算案審議になるため各施策の取り組みについて、或いは取り組み手法等についての質問や提案が展開されますが、各施策を所管する部長答弁が多くなります。 政策的視点・観点に係わる質問や指摘については市長・副市長答弁になりますが、市の考え方をお伝えする絶好の機会でもあるので説明責任を果たしたいと思っています!


 夕方に腰部リハビリに行ってきましたが、来週の月曜日で一区切りにしたいと、リハビリを終えて一度診察しなければなりませんが、とりあえず区切りを付けようと思っています。 雑草取りで痛めた個所は回復していますが、普段使っていない筋肉を使うと筋肉痛が2〜3日続きますね。 運動し過ぎて筋肉痛になるならまだしも1時間弱の雑草取りで筋肉痛、情けないことですが、引き続き家でのバイクトレーニングは週4ペースで取り組むつもりです!


 それじゃ、この辺で失礼します! ※次のダイアリーは日曜日になります。