この週末も公務日程は入っていませんでしたが、今日は昨年12月に出直した兄の納骨祭がありました。 天理教では亡くなることを出直すと言っていますが、まずは教会でお参りをして第一霊園にあるお墓に納骨を済ませました。 そして、教会に戻って合祀祭を執り行いましたが、兄の家族と我々夫婦と内々で行なっていました。 ひと回り以上歳が違っていた兄でしたが、私が子供の頃は兄と年が違い過ぎて兄弟という感覚はあまりありませんでした。 こっちが大学生の頃から少しずつ兄を意識するようになったと記憶していますが、立大を卒業して、その翌月にアラスカに行き2年間アンカレッジで過ごしましたが、最初に連れて行ってくれたのは兄でした。 いろんな思い出がありますが、今日納骨を済ませ、これからも遠くから家族のこと、教会のこと、そして苫小牧の歩みを見守っていて欲しいと願っています。 |
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |