![]() |
![]() |
□09:30am〜 『苫小牧腎友会からの寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて毎年いただいているご厚意ですが、“入れ歯リサイクル”の益金の一部を本市の福祉に役立てて欲しいと「福祉ふれあい基金」にご寄付をいただきました。 苫小牧腎友会の工藤会長外に来訪いただきましたが、同会とご縁がある池田議長と岩田議員が同席、透析患者さんで構成している腎友会ですが、毎年のご厚意に心から御礼申し上げます!誠にありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
□19:00pm〜 『苫小牧鐵鋼連絡協議会/総会後の懇親会』 HWITにて今年で14年目ですが、鐵鋼連絡協議会(谷川芳一会長)から「こども国際交流基金」にご寄付をいただき感謝状を贈呈させていただきました。 次代を担うこども達のため国際的な視野を持つ人材育成に役立てて欲しいと毎年同基金にご寄付をいただいていますが、誠にありがとうございました。 19社で構成されている同連絡協議会の益々のご発展をお祈り致します! |
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
□13:00pm〜 『苫小牧統合型リゾート推進協議会から要望書提出』 第1応接室にて<苫小牧統合型リゾート推進協議会>の藤田会長、石森運営委員長外が来訪され3項目にわたり要望をいただきました。 市民理解をいただきながら進めなければならない事業であり苫小牧モデルを明確にして説明できるように今議会に予算案を提案していますが、臨空ゾーンに国際観光リゾートを展開、ダブルポートシティ・苫小牧ならではの取り組みにチャレンジしたいと考えています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |