≪03月02日(木) 第9回市議会定例会/7日目≫〇再 開(10:00am)〇代表質問・質問者〜矢嶋 翼議員(緑風)、林 光仁議員(公明党議員団)、小野寺幸恵議員(日本共産党市議団)〇散 会(18:51pm)今回は<代表質問>ゆえ議会のルールで久しぶりに“一括方式”で質疑が行われましたが、やはり“一問一答方式”とはだいぶ違います。 議会質疑のセオリーは“一括方式”ということになりますが、質疑を聞いている人たちに“分かりやすさ”という意味では“一問一答方式”が分かりやすいと思います。 ただ、“質疑”の本質からすれば伝統的に“一括方式”がセオリーということになるんでしょうね! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
≪03月03日(金) 第9回市議会定例会/8日目≫〇再 開(10:00am)〇代表質問・質問者〜西野茂樹議員(民進党・市民連合)、越川慶一議員(改革フォーラム)、桜井 忠議員(会派市民)〇陳 情・第2号:「最低賃金の改善と中小企業支援の拡充を求める要望意見書提出に関する陳情」⇒所管委員会に付託・第3号:「介護保険制度改正の見直しを求める要望意見書提出に関する陳情」⇒所管委員会に付託・第4号:「安全・安心の医療・介護の実現と夜勤交替制労働の改善を求める意見書提出に関する陳情」⇒所管委員会に付託〇予算審査特別委員会設置〇散 会(17:41pm) |
![]() |
![]() |