岩倉博文@オフィス

2017年11月07日(火)発


 この月曜、火曜とエアポケットに入ったように穏やかな日程が続いていましたが、特に“嵐の10月”の後なので余計にそう感じているのかも知れません。 5日(日)には米国トランプ大統領が初来日、その直前にはイバンカ大統領補佐官が来日してTVジャックしていましたが、トランプ大統領来日に対する政府の対応に“過剰”といった斜に構えたコメントも出ていましたね。 でも、マスコミが一番“超異例な扱い”をしていたんじゃないかと思いました!


 さて、昨日は朝一番に内部打合せが入っていましたが、09:00amから要望書提出日程がありました。



□09:00am〜 『苫小牧測量設計協会からの要望書提出』 第1応接室にて

 苫小牧測量設計協会(堀内秋治会長)から4項目について要望をいただきましたが、各業界からの要望の中で“人材確保問題”がどの業種業態にも共通になってきています。 人材確保、そして定着率の低下は経営にとって致命的な問題の一つですが、市としてもこの壁を少しでも低くするための施策展開を試みているところであり各業界の実態を正確に把握して今後も取り組んでいかなければならないと考えています。

 お昼過ぎに市民会館に行ってきましたが、私の連合後援会女性部である「花菖蒲会/講習会」が行われました。 今年の講習テーマは「手話」、先月開催する予定が台風接近で延期となっていたものですが、昨日開催されました。 毎年、この時期に講習会をしている「花菖蒲会」ですが、今年は<手話言語条例>が施行された年でもあり、手話を言語として認識し簡単な挨拶など手話の基本を学んでおきたいと、こうした企画は幹事会の皆さんで話し合って決めていますが、講習会の冒頭でご参加いただいた皆さんに手話でご挨拶をしてきました。 手話を身近な存在に近付けるために市でも出前講座に取り組んでいますが、参加された「花菖蒲会」の皆さんもさまざまな分野で活動されている方が多いのでいろんな団体で手話の基本にふれる学びの機会を是非作って欲しいと願っています。 福祉部障がい福祉課の皆さん、ありがとうございましたぁ〜!

 ご挨拶して帰庁しましたが、時間が空いていたので沖医院で点滴を打ってきました。 鼻風邪の症状もだいぶ治まってきていますが、まだ時折鼻の具合が良くないのでいつもの点滴を打ってきたんです。 先月の東京出張から帰ってきてからですから10日ちょっとになりますが、今の風邪は鼻風邪の症状が出て回復までにけっこう長いと皆さん言っています。 そして、熱もなかったのでインフルワクチンも打ってきましたが、もう風邪もひいたしワクチンも打ったのでこの冬は大丈夫でしょう! 


 昨日の午後には函館市で「道南市長会」が行われましたが、私は《まちかどミーティング/勇払地区》と重なってしまい佐藤副市長が代理で出席しました。 《まちかどミーティング》も昨夜の勇払地区で16地区目となり、あと1地区となりましたが、台風接近の影響で延期となっていた豊川町地区(11月9日)を残すのみとなりました。 


□18:30pm〜 『まちかどミ−ティング2017/勇払地区』 勇払公民館にて

・対象町内会:勇払自治会(当番町内会/本田健吾会長/写真1枚目)、パルプ町内会

・テーマプレゼンテーション:「みんなが主役のまちづくり」

・説明者:青木宏徒主事(市民自治推進課)、植村郁子主事(秘書広報課)

 会場いっぱいに出席していただきましたが、大変ご熱心にいろんなご意見をいただきました。 今年は出席された皆さんからの質問や意見と市側のやり取りで感じたことを最後の挨拶で聞いていただいていますが、この日も除雪、防災無線、そして地域医療の問題について話しました。 皆さん、ありがとうございましたぁ〜!  

 先日、車止めに躓いて転んだ時の顔のキズはだいぶ良くなってきましたが、腰がまた逆戻りしてしまったようです。 躓いた方の足が痛めている股関節側だったので仕方ありませんが、もう少し時間がかかりそうです。 風邪のほうは昨日の点滴が効いたのか今朝からすっかり体が軽くなりましたぁ〜!


 そして、今日も夕方まで内部打合せだけの一日でしたが、昨日<第5幕とまこまいコスプレフェスタ>の来場者数について報告が上がってきていました。 第5幕は16,000人、両日共に天候に恵まれCOCOTOMAや日本軽金属鞄凾フ新たなロケーションスポットが多いに賑わったようですが、<コスプレフェスタ>も少しずつ定着してきたように感じますね。 夕方、長いお付き合いの方が亡くなりご弔問に伺ってきましたが、18:00pmからWPSに行ってきました。


□18:00pm〜 『歌人生50周年記念 立花美樹 チャリティースペシャルディナーショー』 WPSにて

 立花美樹さんの歌人生50周年を記念してチャリティースペシャルディナーショーが開催されましたが、お声がけをいただきご挨拶させていただきました。 この道で50年、いろんなご苦労があったと思いますが、半世紀ってすごいですね! 立花美樹さんのこれまでの歩みを支えられてこられたご家族はじめWPS3階会場には大勢の皆さんが集われていましたが、半世紀の重みが伝わってくるようでした。 高齢者福祉センターや住吉コミセンなど市の施設でも“カラオケ教室”を持たれていますが、特に高齢者福祉センターではその前身も含めて30年の長きにわたり“カラオケ教室”を持たれています。 この50周年の節目からさらなるご活躍を期待したいと思いますが、歌人生50周年、誠におめでとうございます!

 ディナータイムを終えて立花美樹さんの熱唱が続いたと思いますが、私はGHNで次の日程があり30分程で中座、ステージは見ることができませんでしたが、開会前に楽屋を訪ねて立花さんにお祝いを伝えてきました。 GHNの日程を終えて帰宅しましたが、今夜はここ数日に比べると寒気が和らいでいるようです。 依然として風邪が流行っているようなので気を付けて下さいね!


 それじゃ、この辺で失礼します!