岩倉博文@オフィス

2017年08月27日(日)発


 この金・土・日と素晴らしいお天気でしたねぇ〜! 蒸し暑かったら暑いで贅沢な文句が聞こえてくるような日和が続きましたが、各種イベント等もたくさんの人で賑わったと思います。 それにしても金曜日の市長室は大変な暑さで窓を開けて扇風機を回しても室温40℃、夕方にはだいぶ落ち着きましたが、厳しい残暑でした。 さて、金曜日は朝から内部打合せが入っていましたが、09:30amから表敬訪問日程が入っていました。



□09:30am〜 『国際ロータリークラブ第2510地区國立金助ガバナー外/表敬訪問』 第1応接室にて

  第2510地区の國立金助ガバナー(函館/写真私の右)、森川順治地区代表幹事(函館/写真私の左)、佐藤正ガバナー補佐(苫小牧)と苫小牧ロータリークラブの渡辺会長外が来訪、毎年こうして地区ガバナーの公式訪問がありますが、國立ガバナーも森川代表幹事も若い時からJCでお付き合いのある方です。 つい昔話になってしまいましたが、ハードな日程の地区ガバナー、お元気でご活躍いただきますようお祈り致します!

 引き続いて内部打合せが入っていましたが、10:30amに来客日程があり、樺}豊製作所の麻生誠社長外が来訪されました。 同社が札幌の事業所を苫小牧に移転されたとのことでご挨拶いただきましたが、麻生社長は麻生太郎先生の従兄弟になられます。 心から歓迎申し上げますと共に同社益々のご発展をお祈り致します! 


 お昼からも来客日程があり、陸上自衛隊第7師団の小野塚貴之師団長が着任挨拶のため来訪されましたが、北朝鮮情勢等わが国を取り巻く厳しい安全保障環境のなか国家国民のためにご活躍いただきますよう期待しています。 内部打合せを挟んで<リレー・フォー・ライフ・ジャパンとまこまい>実行委員会の柳谷昭次郎委員長外が来訪され、7月22日・23日に開催された今年の<リレー・フォー・ライフ・ジャパンとまこまい2017>の報告をいただきました。 2年目の取り組みでしたが、確実にその輪が広がってきています。 実行委員会の皆さんのご尽力に敬意を表します!


 夕方、《まちかどミーティング》の会場に向かう前にこの時期恒例の『(用務) 褐合金製作所苫小牧営業所/ガーデンパーティ』に伺ってきましたが、お天気にも恵まれて異業種の皆さんが集われていました。 井上一郎会長を囲んでわずかな時間ながら懇談してきましたが、桝田主査が迎えに来て弥生連合町内会館に向かいました。 


□18:30pm〜 『まちかどミ−ティング2017/弥生町地区(全17地区中2地区目)』 弥生連合町内会館にて

・対象町内会:弥生連合町内会(当番町内会/戸部英一会長)、矢代町町内会、第七区親交会

・テーマプレゼンテーション:「みんなが主役のまちづくり」

・説明者:青木宏徒主事(市民自治推進課)、植村郁子主事(秘書広報課)

 今年は最初から除雪に係わる要望や意見が出されていますが、やはり前年度の印象から気になっているようです。 昨年は12月から湿った雪が積もり大変な初冬となりましたが、今年はどうでしょう? 


 そして、昨日はまず10:00amから“福祉ふれあいセンター”に行ってきました。


□10:00am〜 『第1回苫小牧市福祉ふれあいセンターまつり』 福祉ふれあいセンターにて

 同センターの指定管理者である北海道社会福祉事業団の自主事業として<センターまつり>がスタートしましたが、オープニングセレモニーでご挨拶させていただきました。 さまざまな経過があって誕生した“福祉ふれあいセンター/旧道立病院”、昨年11月にオープンしてセンター機能にも幅が出てきましたが、センターを利用されている皆さん、そして地域の皆さんが集われての<センターまつり>です。 猪股双葉町内会長さんはじめ地域の皆さんも来られていましたが、こうした取り組みを通じてセンターの輪が少しでも広がって欲しいと思っています。 3枚目の写真はセンターの玄関ホールに設けられていた盲導犬コーナーです。 

 そして、11:30amから駅前通りにある王子娯楽場パークに行ってきました。


□11:30am〜 『活性の火’17/オープニング』 王子娯楽場パークにて

 今年で4年目を迎えた<活性の火'17>がオープニングを迎えました。 最高のお天気に恵まれた今年の<活性の火'17>、駅前通り商店街青年部が中心となり実行委員会(杉村原生代表)を立ち上げて駅前のあるべき姿について若い世代に考えてもらうきっかけづくりを目的に始まったプロジェクトですが、今年もその幕が切って落とされました!


 昨日、苫小牧市国際リゾート構想諮問委員会の隈 研吾先生清野由美氏が東京からご来苫いただき臨空ゾーンの国際リゾート構想対象地を視察していただきましたが、道の駅、苫小牧港、ぷらっとみなと市場外も視察していただきました。 私は<活性の火'17>のオープニングを終えて“ぷらっとみなと市場”でお迎えしましたが、市場内でホッキカレーとホッキフライを食べながら懇談、そして、NHPに向かわれ夕方の便で帰京されました。 日帰りでご来苫いただきましたが、現在、新千歳空港ターミナルで工事中のANAゾーンは隈先生の設計で9月下旬には完成するようです。 臨空ゾーンに強い関心を持たれたようですが、日本を代表する建築家で“和の大家”と呼ばれている隈研吾先生からいろいろとご意見を伺っていきたいと思っています。  

 昨日は市民会館で<出光コンサート〜みらいを奏でる音楽会〜>が行われましたが、私は時間が取れず女房が知人と聴きに行きました。 “AUN J クラシックオーケストラ”、“ゴ・チャ・ミ(ベトナム)”、そして“リドゥアン・ザラー(ベトナム)”のステージ、とても素晴らしかったと女房が感激していましたが、出光さんには毎年こうして一流の音楽にふれる機会を多くの市民に提供していただいています。 ほんとうにありがとうございます! “一流が分かれば二流がみえる”、私が若い時から使ってきたフレイズですが、“一流の音”を直に聴かせてくれる機会をご提供いただいている出光さんに感謝します!


 そして、昨夜は<活性の火'17>の“娯楽場STAGE”に女房と行ってきました。 ちょうど“Survive Said The Prophet(東京)/写真左”のステージでしたが、ファンが多いんですね! 昨日最後のステージは“Softly/写真右”でしたが、全国デビューを果たし地元にいることが少なくなったようで久しぶりに“Softly”の歌声を聴きました。 昨日は不安定な大気で雷注意報も出ていたのですが、苫小牧では雨も降らずプログラム通りに進行したようです。 

 そうそう、“娯楽場STAGE”会場で3種類のメニューを食べたら腹一杯になりましたぁ〜! 


 今日も良いお天気になりましたが、10:00amから<桜木・豊川商店会/感謝祭>にお邪魔してきました。


□10:00am〜 『桜木・豊川商店会/感謝祭』 とましん桜木支店駐車場にて

 桜木町内会の夏まつりの時に桜木・豊川商店会の橋田雄治会長(写真1枚目)からお声掛けをいただいていた<感謝祭>にお邪魔してきましたが、お天気も良くてオープニングの時から大勢の皆さんが列をつくっていました。 2年前に<桜木商店会>から<桜木・豊川商店会>に名称変更して会員拡大にも熱心に取り組まれていますが、ここの商店会の総会などでもいつも“チームワークの良さ”を感じています。 地域の皆さんのためにという思いがすごく伝わってきますが、“商い”の原点ですね。 そうそう、《とまチョップポイントサービス》もやっていましたよぉ〜!

 そして、<活性の火'17>の3会場を見てきましたが、今日も最高のお天気で“アカシアSTAGE(写真1枚目)/駅前STAGE(写真2枚目)/娯楽場STAGE(写真3枚目)”をまわってきましたが、この外に“ELLCUBE”を含めた4会場に90チームを超えるバンドが参加、並行して<活性の胃グランプリ>も開催していましたが、今日で<活性の火'17>4年目のチャレンジの幕が閉じられました。 “駅前を何とかしたい!”と、“中心街に賑わいを!”と立ち上がった青年たち、杉村実行委員長はじめ実行委員の皆さ〜ん、ほんとうにお疲れさま、そしてありがとう〜! 

 金曜日の夜から佑介は嫁と昊汰を迎えに厚岸に行っていましたが、今日の夕方札幌までの帰途に苫小牧に寄っていきました。 厚岸もお天気が良く、この1週間厚岸のお爺ちゃん、お婆ちゃんにいろんな所に連れて行ってもらった昊汰、とても元気に帰ってきましたが、うちで夕食をして帰札、明日からまた日常の生活に戻ります! 


 それじゃ、この辺で失礼します!