岩倉博文@オフィス

2017年11月01日(水)発


 11月に入りましたねぇ〜! 私にとっては<第14クール/中間月>に入ったことになりますが、今年の冬の降雪はどうなるんでしょう? 例年より空気が冷たい昨今のように感じていますが、タイヤ交換を早めたほうが良いかも知れませんね。


 さて、昨日は火曜日ながら朝にMM(Monday Meeting)を行っていました。 副市長の出張が続き教育長や監査委員も含めたMMを行う機会がしばらくなくなるので変則ながら火曜日にMMを行ったものです。 MMを終えて来客日程が2件ほど続いていましたが、お昼から満100歳のお祝いに伺ってきました。



□13:00pm〜 『満100歳敬老祝金贈呈/針生春治さん』 ご自宅にて

 市内で58番目、男性では久しぶりの満100歳のお祝いですが、旧知の針生春治さんがとてもお元気にお誕生日を迎えられました。 58人の内、男性は8人目となりましたが、誠におめでとうございました。 来年3月までの今年度では15人の方が満100歳のお誕生日を迎えられますが、女性の最高齢は108歳、男性の最高齢は103歳となっています。 是非、男性最高齢の記録を目指してまだまだお元気にお過ごしいただきたいと思います!

 そして、GHNに向かいましたが、14:00pmからシンポジウムに出席してきました。


□14:00pm〜 『苫小牧港開発椛n立60周年記念事業/公共施設の持続的な維持・更新を考えるシンポジウム』 GHNにて

 苫小牧港開発鰍ウんが創立60周年を迎えられた記念事業としてシンポジウム(10/30/GHNにて)、そして公開講座(11月2日・8日・13日・22日・27日/いずれも市役所9階会議室にて)を開催されますが、昨日はその第一弾、シンポジウムが開催されました。 「老朽化した公共施設をどう維持するか〜公共施設マネジメントの意義〜」というテーマで4人から基調報告(下段参照)、そして北海道大学公共政策大学院の石井吉春特任教授をコーディネーターに4人の基調報告者と私がパネリストになってシンポジウムが進められました。 とてもタイムリーなテーマで私自身も大変勉強になりましたが、こうした企画を創立記念の節目に開催していただいた苫小牧港開発鰍ウんに敬意を表し感謝致します! シンポジウムを終えて17:30pmから関係者で懇親会が行われましたが、私は《まちかどミーティング》が控えていたため途中で失礼しました。

<基調報告>

1.「港湾にみる維持・更新の課題」 国道交通省北海道開発局港湾空港部長 眞田 仁氏

2.「公共施設適正化への取組み」 松江市財政部資産経営課経営係長 大野俊行氏

3.「PPPと公共施設の更新」 鞄本政策投資銀行地域企画部担当部長 足立慎一郎氏

4.「技術開発によるインフラ長寿命化への取組み」 曾澤高圧コンクリート且ミ長 曾澤祥弘氏

 GHNから樽前交流センターに向かいました。


□19:00pm〜 『まちかどミ−ティング2017/樽前地区』 樽前交流センターにて

・対象町内会:樽前町内会(当番町内会/鴻野憲征会長/写真1枚目)

・テーマプレゼンテーション:「みんなが主役のまちづくり」

・説明者:青木宏徒主事(市民自治推進課)、志村美琴主事(秘書広報課)

 樽前町内会は以前からご希望により《まちかどミーティング》を開催するのは4年に一度となっていますが、ちょうど今年がその年となりました。 やはり地元に根付いた要望や意見をいただきましたが、答える側もテンポ良く進めていたと思います!

 

 そして、今日は11月1日、<苫小牧市自治貢献者表彰式>が挙行されました。


□11:30am〜 『平成29年度苫小牧市自治貢献者表彰式・祝賀会』 GHNにて

 今年度は各分野から11名の皆様が受賞されましたが、それぞれに長きにわたり市政伸展の上にご尽力いただいた方々です。 この度の受賞を心からお慶び申し上げますと共に今後益々のご活躍をお祈り致しますが、受賞者は次の通りです。 誠におめでとうございました。


≪平成29年度苫小牧市自治貢献者表彰者≫

〇殿山正一さん(スポーツ推進委員)   〇佐々木和江さん(民生委員児童委員)   〇竹花富子さん(民生委員児童委員)

〇佐々木正嘉さん(統計調査員)     〇青山 覺さん(統計調査員)          〇渡辺久美子さん(統計調査員)

〇戸澤久美さん(統計調査員)       〇松永真理子さん(統計調査員)        〇小迫良子さん(保護司)

〇塚本勝美さん(消防団員)        〇伊東博之さん(消防団員)           〇上田修市さん(学校歯科医)

〇山崎次之さん(学校歯科医)

 松永真理子さんと塚本勝美さんがご都合によりご欠席されましたが、受賞式を終えて記念撮影があり、別室で祝賀会(写真4枚目)が開催されました。 改めて受賞された皆様に心からお祝いを申し上げます!

 GHNから帰庁して来客日程が2件ほど入っていました。 



□16:00pm〜 『第23回日本管弦楽合奏コンテスト全国大会出場苫小牧市東中学校吹奏楽部/表敬訪問』 第1応接室にて

 11月4日(土)に東京(文京シビックホール)で開催される<日本管弦楽合奏コンテスト大会>に北海道代表として出場する苫小牧市立苫小牧東中学校の渡邉博之顧問、野沢穂華部長(3年)、芥川日和副部長(3年)が来訪されました。 4度目の挑戦で初めて中学校A部門北海道代表に選出されたとのことですが、初出場のプレッシャーをはねのけてベストを尽くしてきて欲しいと期待しています。 がんばって!

 そして、GHNに行ってきました。



□17:30pm〜 『苫小牧商工会議所 第169回臨時議員総会後の懇親会』 GHNにて

 苫小牧商工会議所(宮本知治会頭)、臨時議員総会後の懇親会に出席してきましたが、本日の臨時総会で森本恭行常務理事が専務理事に就任されたとのこと、苫商組織の牽引役として益々のご活躍をお祈り致します。 さまざまな課題に対し行政と経済界が一つになって課題解決に向けて知恵を絞らなければならない時代ですが、今後共よろしくお願い致します!

 GHNから市民活動センターに向かいました。


□18:30pm〜 『まちかどミ−ティング2017/元中野町・旭町地区』 市民活動センターにて

・対象町内会:元中野町内会(当番町内会/奥野一夫会長/写真1枚目)、新中野町内会、船見町港北町内会、若草町内会、若草団地町内会、旭町町内会、汐見町町内会、末広町町内会、栄町町内会

・テーマプレゼンテーション:「みんなが主役のまちづくり」

・説明者:尾野智明主査(まちづくり推進課)、吉田南月主事(まちづくり推進課)

 今夜の《まちかどミーティング》で14地区目が終了、いよいよカウントダウンに入りますが、明日も《まちかどミーティング/錦町・本町地区》が開催されます! 

 いゃ〜、《まちかどミーティング》を終えて外に出て車に向かっていた時、足元が真っ暗で、しかも遠近の眼鏡ゆえ足元にあった車止めに引っかかって転んじゃったんです。 で、眼鏡のフレームがアスファルトにぶつかって目の右側を切ってしまいました。 帰宅したら消毒薬がなかったので女房と夜間・休日急病センターに行って洗浄してもらってきました。 深い傷じゃなかったのですが、化膿でもしたら嫌なので患者として初めて利用させてもらったんです。 若いドクターがいて洗浄してくれましたが、「深い傷じゃないので大丈夫でしょう!」と、スタッフの皆さんに「こんな傷で来てすみません、家に消毒薬がなかったので!」とお礼をして帰ってきました。 明日、女房に眼鏡のフレームをチェックしてもらってきますが、もしかしたら修理できるまで時間がかかるか、修理できなければ新調することになるかも知れません。 レンズは問題ないのでさほど時間はかからないとは思いますが、いゃ〜いろんなことが起きますねぇ〜!


 それじゃ、この辺で失礼します!