岩倉博文@オフィス

2017年05月30日(火)発


 苫小牧ではようやくお天気が回復、昨日の朝はバス停まで気持ち良かったです! 今季初めてコートを着ずに家を出ましたが、午後から風が強くなったものの前日までの低温がウソのような陽気でした。 夕方には風も落ち着きましたが、昨日の朝はMM(Monday Meeting)から始まりました。 正副市長で情報交換、引き続いて内部打合せが入っていましたが、打合せを終えて叙勲伝達式が執り行われました。



□10:00am〜 『平成29年度春の叙勲及び第28回危険業務従事者/叙勲伝達式』 第1応接室にて

 今年の<春の叙勲>で瑞宝単光章(消防功労/写真左から2人目)を受賞された川上光雄さん(元消防団部長)と同じく瑞宝単光章(消防功労/写真左から3人目)を受賞された金野弘資さん(元市消防司令補に胆振総合振興局の早苗保穂副局長(写真一番右)から勲記と勲章が伝達されましたが、改めて心からお祝い申し上げます。 お二人とも長きにわたる職責が認められての受章であり、ご家族の皆様はじめご関係の皆様にも心からお慶び申し上げます。 誠におめでとうございました!

 お昼前に来客日程があり、昨日午後から開催された<苫小牧CCS促進協議会/総会>に出席のためご来苫いただいた経済産業省産業技術環境局環境政策課地球連携室の松村室長外が来訪、いろいろと懇談させていただきました。 そして、午後からGHNに向かいましたぁ〜。


□14:30pm〜 『苫小牧CCS促進協議会/総会』 GHNにて

 苫小牧CCS促進協議会(苫小牧市長が会長を務めています)の総会が開催されましたが、会員(企業・個人)とオブザーバーの皆さんにご出席いただきました。 平成28年度の事業報告並びに決算報告、そして平成29年度の事業計画並びに予算等ご審議いただきご了承いただきましたが、経済産業省でCCS事業をご担当されている松村地球環境連携室長(写真3枚目)にご挨拶いただきました。 そして、日本CCS調査鰍フ石井社長から「苫小牧におけるCCS実証プロジェクト」と題してご講演(写真4枚目)いただきましたが、実証試験は順調に進んでいます!

 総会が終わって帰庁、夕方に内部打合せが入っていましたが、打合せを終えてご弔問に伺い、昨夜はGHNで会食がありました。 公務が控えていたので中座しましたが、同じGHNで行われていた八王子の皆さんとの交流会に出席してきました。



□18:00pm〜 『八王子高尾山巡礼団来苫記念交流会』 GHNにて

 八王子にある高野山薬王院から29名の皆さんが来苫、恒例ですが、八王子・日光・苫小牧クラブ(朝倉瑞昌会長)や風の会(佐藤秀文代表幹事)が主催して交流会が開催されました。 姉妹都市八王子の皆さんには勇払の八王子千人同心の墓参はじめ同宗派の望洋寺外を訪問、夜に交流会がありました。 歓迎のご挨拶をし《とまチョップバッヂ》を贈呈しましたが、明日は札幌に泊まられ明後日八王子に帰られるとのこと、ご来訪を心から歓迎致します! 



□19:30pm〜 『苫小牧駅前中央通り商店街振興組合/通常総会後の懇親会』 なか善にて

 八王子の皆さんとの交流会を中座して駅前中央通り商店街振興組合(長山愛一郎理事長)の総会後の懇親会に出席してきました。 商店街振興、そして中心市街活性化のためいろいろと活動されていますが、まちの環境美化の取り組みにも励んでいただいています。 市としても引き続き中心市街地活性化のために各種事業に取り組みますので消費者に支持される商店街を目指して今年も共にがんばりましょう!

 引き続き用務日程を終えて帰宅しましたが、佑介の家にホームステイするタイの留学生が日曜日、予定通り来たようです。 とても良い子のようで嫁さんも喜んでいましたが、昊汰もすぐに慣れたとのこと、平日は日本語学校に通うようですが、いずれ休日に苫小牧にも来ると思います。 有意義な札幌生活になるよう願っています!


 そして、今朝は来客日程がありましたが、苫小牧駒澤大学の川島和浩学長外が来訪、経営移管に向けてご苦労されますが、学生たちのためにご尽力いただきますよう、そして市としても引き続きいろんな面でご協力させていただきたいと考えています。 10:00amからはテクノセンターで開催された『道央産業振興財団/平成29年度第2回評議員会』に出席、評議員会を終えて、イオンで開催されていた530(ごみゼロ)イベントに参加してきました。


□10:00am〜 『530(ごみゼロ)の日イベント』 イオンモール苫小牧セントラルコートにて

 今日は5月30日、全国的にごみの減量、再資源化、そして環境美化を促す啓発運動を実施する記念日ですが、10年前から<053運動〜郵便番号に由来>に取り組んでいる苫小牧なのでちょっと紛らわしいながら毎年<530イベント>に取り組んでいます。 今年もイオンさんのセントラルコートで大勢の皆さんに足を止めていただきましたが、若手で取り組む“530劇場”が披露され、《とまチョップ》と“053ファイブ”(一人風邪のため053フォー!)”が揃ってご来場の皆さんに<ごみの減量・リサイクルの推進・まちの環境美化>をアピール、私も終盤から参加して《とまチョップ》と一緒に足を止めていただいた皆さんに記念品をお配りしましたぁ〜! 

 午後から市民会館に行ってきました。



□13:30pm〜 『苫小牧市町内会連合会婦人部会/定期総会』 市民会館にて

 町内会活動を支えている婦人部の皆さんですが、町内会連合会婦人部会(宮田俊江会長)の定期総会に出席、今日の総会で19年間会長を務められた宮田さんが退任され八島恵利子副会長が会長に就任されました。 宮田さんにはほんとうに長きにわたり町連婦人部の会長としてご苦労いただきましたが、誠にありがとうございました。 年齢のこともあり、ご無理せず町連婦人部会のこと、町連のこと、そして市政の歩みを見守っていただきたいと思いますが、誠にお疲れさまでした。

 帰庁して9階会議室に!



□13:30pm〜 『苫小牧市交通安全母の会連合会/定期総会』 9階会議室にて

 町連婦人部の定期総会でご挨拶して失礼し市役所9階で開催されていた交通安全母の会(白木久美子会長)の定期総会に途中から出席しご挨拶させていただきました。 定期総会の冒頭で表彰状伝達があり、交通安全功労者知事感謝状に篠塚由美子さん、北海道交通安全推進委員会会長表彰に佐藤尚子さん、梅田真由美さん、手塚眞弓さん、そして北海道交通安全母の会会長表彰に神野宣子さん、名波浩子さんがそれぞれ受賞されましたが、心からお慶び申し上げます。 母の会の皆さんには今年度もよろしくお願い致します!

 この後、すぐに札幌に向け発ちましたが、東胆振1市4町でJR北海道に要望書を提出してきました。



□15:30pm〜 『JR北海道の維持困難な線区に関する要望書提出』 JR北海道本社にて

 昨年11月にJR北海道から道内の維持困難線区が発表され東胆振の2線区も入っていましたが、この発表を受けて12月に1市4町の首長で懇談会を設置して4回ほど協議を重ねてきました。 この2線区共に日高各町や南空知各市町と繋がっており、それぞれ協議中ですが、東胆振1市4町としてJR北海道に対し現時点で“存続”に向け3項目の要望をしてきました。 田畑常務はじめご関係の皆さんには大変ご熱心に聞いていただきましたが、即答をいただける問題ではないもののJR北海道が公表した維持困難線区というレッテルに対する地域の声を届けたいとの思いで参上してきました。  

 約30分、各町長にもそれぞれ思いを伝えてもらいましたが、帰途にマスコミ各社から取材がありました。 JR北海道本社から帰苫、18:00pmから住居表示整備審議会が行われました。



□18:00pm〜 『第1回苫小牧市住居表示整備審議会』 第2応接室にて

 この審議会は苫小牧市住居表示整備審議会条例に基づき「錦西地区住居表示整備事業の町名及び町割」について審議していただくことになりますが、16名の委員の皆さんに委嘱状を交付させていただきました。 諮問させていただいた案件については9月頃を目途に答申していただくことになりますが、委員の皆さんにはお忙しいなか何卒よろしくお願い致します!

 そして、18:30pmからエルキューブで『「天然色ガール」レコーディング/ムックリの演奏』があったんです! 7月8日(土)・9日(日)に苫小牧で開催される<ご当地キャラふれんどフェスティバル>に向けて市議の矢嶋 翼さんの企画で「天然ガール/タッチ」という曲づくりに取り組まれていますが、ナントナントその中に私のムックリの音が入るんです! 私だけじゃなく佐々木副市長(ビオラ)、佐藤副市長(ギター)、そしてハスカップレディのお二人も参加、今日はハスカップレディの上野美緒さんの尺八と私のムックリのレコーディングをしてきました。 写真の部屋の左側にレコーディング室がありますが、すべてコンピューターでやるんですね。 初めての経験でしたが、それが上野さんの尺八とムックリの響きのコラボがとても良かったんです! 是非、皆さん、楽しみにしていて下さいね。 上野さんが民謡をしていて尺八をすることは知りませんでしたが、ケーブルTVの“なっち”も取材に来ていましたよ!

 レコーディングが終わって帰宅しましたが、明日で5月も終わりますね! 6月に入ると要望活動が始まるし6月議会に向けた日程も入ってきますが、さっそく来週には北海道港湾協会の要望活動のため東京出張が入ります。 苦手な猛暑の中での要望活動、大変で〜す!


 それじゃ、この辺で失礼します!