□08:00am〜 『北海道学童軟式野球都市対抗戦〜EZO CITY THE BATTLE 2017〜』 とましんスタジアムにて小学6年生で構成された道内各市、各地域の代表選抜チームによる都市対抗戦ですが、ここで優勝すると来年2月に淡路島で開催される<第3回全日本選抜小学生野球選手権淡路島大会>への出場権が与えられます。 苫小牧選抜を含めて道内18チームが参加しましたが、開会式も大変ユニークな運営で楽しかったです。 特に選手宣誓はその場の“くじ”で選手宣誓者が決まるのですが、事前にそのことが知らされていて、みんな準備してきたたようですが、くじで決まった選手が堂々と選手宣誓をしたのでびっくりしました。 市内6野球場を使用して昨日が予選リーグ、今日は決勝トーナメントが行われましたが、どこが優勝したでしょう? |
|||||||
![]() |
|||||||
|
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
開会式を終えて帰宅、間もなく樽前山神社に向かいました。□09:50am〜 『第5幕とまこまいコスプレフェスタ/開会式』 樽前山神社にて第5幕を迎えた<とまこまいコスプレフェスタ>、今年は16ヵ所のロケーションスポットを開放、<とまこまいコスプレフェスタ>の特徴にもなっている樽前山神社で開会式が行われましたが、その中で永井承継宮司を祭主に「成功安全祈願祭」の神事が執り行われました。 第5幕も“紅の豚=空=実行委員長=福原次郎苫小牧観光協会長”、そして“ワンピース=海=コスプレ神=市長”とダブルポートをイメージした設定でご挨拶してきましたが、ハスカップレディと《とまチョップ》も応援に駆け付けていました。 神事を終えて境内で記念撮影をしましたが、<コスプレフェスタ>はレイヤーさんたちがそれぞれロケーションスポットに直接向かうので一堂に集まることはないんですが、この開会式にも年々参加者が増えてきました。 本州から、そして道内各地から来ていただいたレイヤーさんたちを心から歓迎致します。 そうそう、女房と佑介一家も来ていましたが、昊汰がお爺ちゃんの姿を見て複雑な顔をしていましたねぇ〜! |
|||||||
![]() |
|||||||
|
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
|||||||
|
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
そして、今日は午前中に“ふれあい3・3”に行ってきました。□10:00am〜 『苫小牧歯科医師会/8020表彰式』 ふれあい3・3にて80歳で20本以上自分の歯が残っている健康な方を表彰する<8020表彰制度>ですが、今年は117名(表彰式には32名)が受賞されました。 歯・口腔の健康は体の健康と密接に関係していると、 牛丸智恵苫小牧歯科医師会長の冒頭のご挨拶でふれていたことですが、歯・口腔の健康が改めてクローズアップされている時代でもあり、こうして<8020表彰>を受賞された皆さんには益々歯の健康にお取り組みいただき健康寿命を伸ばしていただきたいと思います。 誠におめでとうございました。 |
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |