岩倉博文@オフィス

2017年05月28日(日)発


 一昨日の金曜日、朝から『部長会議』がありましたが、久しぶりに“行政課題/苫小牧港の概要と課題”をテーマに苫小牧港管理組合の佐々木専任副管理者にレクチャーしてもらいました。 これまでも苫小牧港をテーマに何度かやっていますが、恐らく4〜5年ぶりだったと思います。 「部長会議」を終え間もなくして苫東柏原地区に向かいました。


□11:00am〜 『リニューアブル・ジャパン鞄マ小牧柏原太陽光発電所/竣工式』 現地にて

 予てから準備を進めてこられた発電所施設が竣工、同社眞邉勝仁社長(写真2枚目)はじめご関係の皆さんが出席されて竣工式が執り行われましたが、このプロジェクトに係わられた皆さんに心からお慶びを申し上げます。 苫小牧におけるメガソーラー事業では23箇所目の稼働となりますが、新たに企業市民としてお迎えできたことを歓迎致しますと共に本プロジェクトの成功を心からお祈り致します!

 午後から庁内で環境審議会が開催されました。



□13:30pm〜 『平成29年度第1回苫小牧市環境審議会』 第2応接室にて

 平成11年に制定された<苫小牧市環境基本条例>に基づき設置された同審議会も第10期を迎えることになりましたが、委員の皆さんに改めて委嘱状を交付させていただきご挨拶してきました。 今期は環境基本計画と地球温暖化対策地域推進計画の改定があり、審議会の皆さんにはいろいろとお世話になりますが、何卒よろしくお願い致します。

 引き続いて内部打合せが入っていましたが、15:00pmから『苫小牧埠頭 第233回取締役会』が同社であり出席してきました。 総会前ということで案件も多く夕方までかかりましたが、意見も多く出され活発な取締役会になりました。 同社非常勤監査役である阪田市政顧問も出席されていましたが、6月の総会に提出する議案等はすべて承認されました。 帰庁して間もなくGHNに、この日の夜はGHNで5件の日程が入っていましたぁ〜。



□17:30pm〜 『協同組合苫小牧タグセンター/通常総会』 GHNにて

 苫小牧港の歩みを支えていただいている協同組合苫小牧タグセンター(山口英彦理事長)ですが、通常総会の冒頭でご挨拶させていただきました。 苫港サービス梶A北洋海運梶A北日本曳船鰍フ3社で構成している協同組合苫小牧タグセンター、入港する船舶のスムーズな運航と港内の安全確保を担ってもらっていますが、決して目立つ存在ではないものの港湾運営では極めて重要な役目を担っています。 今年度の活況を期待しています!

 

 中座させていただきGHN“こぶし”で17:30pmから行われていた『苫小牧埠頭竃員懇親会』に少しの時間ながら出席、10分程で桝田主査が迎えに来てご次の会場に向かいましたが、慌ただしくご無礼して申し訳ありませんでした。



□18:00pm〜 『苫小牧建設協会/定時総会後の懇親会』 GHNにて

 社会貢献活動にも積極的に取り組んでいただいている苫小牧建設協会(宮ア英樹会長)、定時総会も終えて堀井代議士、遠藤議長、沖田道議、安藤道議、そして松井副議長と共に出席してきました。 予算確保、安心・安全、人手確保と育成等々建設業界を取り巻く厳しい環境が続いていますが、すそ野が広い建設業界であり、地域の雇用という意味では欠くことができない業界でもあります!



□18:00pm〜 『苫小牧地区トラック事業協同組合/第50回通常総会後の懇親会』 GHNにて

 この業界もいろいろと課題、難題を抱えていますが、苫小牧にとって極めて重要な物流の一翼を担っていただいている苫小牧地区トラック事業協同組合(善入 健代表理事)です。 これまで周年の折には苫小牧市交通遺児育英会にご寄附をいただいたり“交通安全”に係わる事業にも取り組んでいただいていますが、燃料費動向や人材確保でご苦労されている昨今でもあります。 今年度も元気な一年になりますようお祈り致します!



□18:00pm〜 『苫小牧地方石油業協同組合/通常総会後の懇親会』 GHNにて

 この日GHN最後の日程は苫小牧地方石油業協同組合(阿部明弘理事長)の総会後懇親会でしたが、東胆振1市4町と日高町、平取町を区域として、現在組合員数は36社、給油所数は44となっています。 省エネの取り組み等でガソリン需要は年々先細りしているわが国ですが、こうした局面で業界が一つにまとまって時代の波を越えようとご努力されています。 そうした成果が実感できる一年でありますようお祈り致します!

 

 この後、WPSで用務日程が入っていましたが、夜に6件の日程にお邪魔するのは忘年会・新年会のシーズン以外ではなかなかありませんね!


 そして、昨日の朝は総合体育館に行ってきました。


□09:30am〜 『第24回少林寺拳法胆振大会』 総合体育館にて

 今年も少林寺拳法胆振大会の季節を迎えましたが、政治の世界に入った直後からご縁をいただいている苫小牧協会の皆さんです。 開会式ではいつも太鼓ー鎮魂行ー模範演武をしてからセレモニーに入りますが、張りつめた空気の中で少林寺拳法の教えの基本が叩き込まれます。 その教えの真髄が鎮魂行に象徴されていますが、道場のみならず日々の生活でこの教えを実践しどんな場面でも人を引き付ける人格を身に付けて欲しいと思っています!

 一度帰宅しましたが、11:00pmから<四季の庭>の開園式に行ってきました。


□11:00am〜 『道路建設梶^<四季の庭>開園式』 四季の庭にて

 あいにくの雨のなか、でも樹木や草花にとっては恵みの雨でしたが、道路建設(宮ア洋二社長)さんグループにご縁のある皆さんが集われて<四季の庭>の開園式が行われました。 今年は同社50周年を記念して苫小牧のまちづくりに使って欲しいと多額のご寄附をいただきましたが、セレモニーの中で感謝状を贈呈させていただきました。 先日来、私も女房と家の庭の花を買いに<四季の庭>に隣接した“花物語”に何度か来ていましたが、春になって庭の花が欲しくなる年齢になったとつくづく感じるここ数年です。 セレモニーが終わってバーベキューパーティーに入りましたが、“道路建設ペリグリン”の櫻井監督や大澤主将はじめ選手の皆さんも来ていましたよぉ〜!

 この後用務日程が入っていましたが、夕方にはご弔問に伺い、引き続き2件の日程に出席してきました。



□18:00pm〜 『苫小牧穂別会/第32回総会後の懇親会』 於久仁にて

 苫小牧穂別会の会長を務めていた阿久津市議が亡くなり、この総会で栗原敏幸会長が就任されましたが、穂別をこよなく愛した亡き阿久津市議も遠くで眺めていたことと察します。 何と言ってもハドロサウルス科の恐竜化石、その全身骨格が大きな話題になっていますが、今年も苫小牧地方総合開発期成会の中央要望では竹中むかわ町長のことを“ミスター恐竜”とアピールしなきゃいけません!

□18:00pm〜 『(用務) 日本空手道振興会強健流空手道/定時総会&懇親会』 GHNにて

 上記日程と同じ時間に開会していましたが、到着したら総会の終盤、さっそくご挨拶させていただきました。 昨年はNPO法人を立ち上げて10周年を迎え、今年が11年目となりましたが、空手道の振興育成に励みながらNPO法人としてさまざまな活動に取り組んでいます。 今総会で柳田和弥理事長が会長に就任、山田五郎副理事長が理事長に就任されましたが、強健流空手道益々のご発展をお祈り致します。 そうそう、柳田会長と横綱稀勢の里や関脇高安を擁する田子ノ浦部屋の田子ノ浦親方とは旧知の中ですが、この度田子ノ浦部屋の北海道後援会「北伸会」の設立に向け準備が進められています。 

 もう1件、用務日程がありましたが、夜になって雨が上がりましたね。 朝方の雨足はかなりのもので予定が狂った方も多かったと思いますが、まとまった雨はほんとうに久しぶりで樹木にとってはほんとうに<恵みの雨>でした。


 今日も朝・昼・夕方に日程が入っていましたが、まずは総合体育館に行ってきました。


□09:00am〜 『苫小牧パワーリフティング協会からの寄付に対する感謝状贈呈』 総合体育館にて

 苫小牧パワーリフティング協会(小山征三会長)からデットリフトジャッキをご寄贈いただきましたが、誠にありがとうございました。 今日は苫小牧パワーリフティング協会の記録会が開催されましたが、それに先立って感謝状を贈呈させていただきました。 このデットリフトジャッキはリフト用トレーニング器具使用時における安全性確保に必要なものですが、トレーニング室でさっそく活用させていただきます!



□09:30am〜 『苫小牧ライオンズクラブ旗争奪第46回苫小牧少年剣道大会/開会式』 総合体育館にて

 引き続いて総合体育館で行われた苫小牧ライオンズクラブ旗争奪苫小牧少年剣道大会の開会式に出席、この大会は全道大会の出場権をかけた大会となりますが、苫小牧剣道連盟(小林洋一会長)では若手がどんどん育っています。 ただ、昨日の雨で中学校の体育大会が今日に延期となり中学生は参加できず日を改めて行うこととなり小学生だけの大会となりました。 ご挨拶で選手たちにエールを送ってきましたぁ〜!

 次の日程はお昼でしたが、MEGAドンキーに行ってきました。


□13:00pm〜 『第25回琴名流大正琴研究会 美和会/大正琴コンサート』 MEGAドン・キホーテ苫小牧店にて

 平成3年に発足して以来、病院や福祉施設への慰問活動や敬老会等地域の行事等に積極的に参加していますが、毎年50回以上のステージをこなしています。 また、以前からコンサートの折に「緑の募金」にご寄附をいただいていますが、今日もコンサートの冒頭で平野美和子代表からご寄附をいただきました。 コミセンのサークル等で大正琴の指導をされていることもあり数チームが出場されましたが、今年も大正琴の演奏で「ブランデーグラス」を歌ってとのご命令があり、平素から同会の運営に協力されている小山征三市議(写真右)に2番を託しました。 私はすぐ失礼しましたが、女房は最後まで聴かせていただいたようです。 ご寄附、誠にありがとうございましたぁ〜!  

 夕方にはGHNに行ってきました。


□16:15pm〜 『第22回宮城県人会北海道連合会/全道大会』 GHNにて

 宮城県人会北海道連合会(中村憲由樹会長)主催の全道大会が苫小牧宮城県人会(石垣 博会長)の主管により開催、山田義輝宮城県副知事(飛行機の都合で遅れて来られました)、伊達元成亘理伊達家二十代当主、佐藤英道代議士はじめ道内各地の宮城県人会の皆さんが出席されていました。 私は全道大会のみ出席してきましたが、15:30pmから藩祖公式典、16:15pmから全道大会、そして17:00pmから交流懇親会が行われました。 宮城県人会北海道連合会益々のご発展をお祈り致します!

 この後、HWITで用務日程に出席してきましたが、今週もいろんな日程が入った週末、それにしても肌寒かったですねぇ〜。 明日から少し暖かくなるようですが、寒暖の差が気になりますね!


 それじゃ、この辺で失礼します!