岩倉博文@オフィス

2017年12月10日(日)発


 昨日の朝、前夜金曜日の夜遅くまで“大町火災”の避難所だった大町寿総合福祉会館で対応していた佐藤副市長から報告がありましたが、被災された5名の方が避難されて会館に宿泊されたようです。 怪我などをされた方はいませんでしたが、着の身着のまま避難された方々にとって今後の生活再建など大変な日々となります。 市消防も第4出動体制で出動し完全鎮火まで対応しましたが、市の危機管理室職員も7名が対応していました。 被災された皆様に改めてお見舞い申し上げます!


 さて、昨日はお昼に白鳥王子IAに行ってきました。


□12:30pm〜 『第70回北海道高等学校スケート競技・アイスホッケー競技選手権大会 兼 第69回北海道体育大会冬季大会スケート競技会 兼 第73回国民体育大会冬季大会スケート競技北海道予選会 フィギア競技/開会式』 白鳥王子IAにて

 高体連、北海道体育大会冬季大会、国体北海道予選会を兼ねたフィギア競技大会の開会式に出席、フィギア大会の開会式に出席するのは久しぶりでしたが、選手の皆さんには氷都苫小牧のリンクで思う存分頑張って欲しいと期待しています。 スピード競技は12月21日〜24日、アイスホッケー競技は12月19日〜22日まで苫小牧で開催されますが、選手の皆さん、がんばって下さい!

 開会式を終えて帰宅、夕方には勇払に行ってきました。


□17:00pm〜 『新勇払総合福祉会館/落成祝賀会』 新勇払総合福祉会館にて

 予てから建設していた新勇払総合福祉会館が完成し落成祝賀会が開催されましたが、誠におめでとうございました。 勇払自治会は約1,060世帯で構成され活発な活動を続けられていますが、苫小牧発祥の地として新しい拠点を地域の皆さんで活用していただきたいと思います。 新千歳空港の深夜・早朝時間帯の発着枠拡大に伴う勇払地区の地域振興策として建設されたものですが、北海道総合政策部の黒田敏之交通企画監外にも出席いただきご挨拶いただきました。 

 この後、GHNで用務日程があったため中座させていただきましたが、帰宅したら佑介一家が来ていました。 昊汰とプール仲間の一家が金曜日の夜から佑介の家に泊まりに来ていて今週は苫小牧に来れないと言っていましたが、お泊り会は1泊で「夜に苫小牧に行くわ!」と女房に連絡が入ったようです。 Xmasまで来れないと思っていましたが、予期せぬ訪問で昊汰からまた元気をもらっていました!


 そして、今日もお昼過ぎまで公務日程が入っていましたが、まず10:00amから福祉ふれあいセンターに行ってきました。


□10:00am〜 『第34回障がい者の日記念文化祭・第33回苫小牧身体障がい者福祉大会/開会式』 福祉ふれあいセンターにて

 この“福祉ふれあいセンター”が開設されて障がい者団体の行事・事業等はこの施設で開催されることになりましたが、今日は第34回を迎えた<障がい者の日記念文化祭>を兼ねて第33回を迎えた<苫小牧身体障がい者福祉大会>が開催されました。 障がい者問題等について理解と認識を深め障がい者福祉の増進を図ることを目的に取り組まれていますが、苫小牧身体障がい者福祉連合会(井上政一会長)主催の事業として取り組まれています。 冒頭に井上会長から山口 博さん、原谷 実さん、横山武三さんに<功労賞>が贈呈されましたが、誠におめでとうございました。 開会式後に福祉大会参加報告、記念講演、そして午後からはハンドベル演奏や紙芝居が披露されましたが、センター内では作品展示もありました。 <ふくし大作戦!!! 2017>に取り組んでいる今年度ですが、これからも“ふくしの心醸成”・“ふくしの担い手育成”・“ふくしのネットワーク構築”に向けていろいろとチャレンジしていきたいと考えています!

  そして、11:00amからGHNで開催された『(用務) 茶道表千家同門会道南支部/定例支部役員総会』に出席してきましたが、支部長として平素から支部活動にはご無礼することが多いなか千葉副支部長、永井副支部長はじめ役員の皆さんに心から感謝したいと思います。 今日も公務日程が控えていて支部長としての挨拶を終えて間もなく失礼しましたが、支部役員の皆さんには来年も何卒よろしくお願い致します。 来年2月にはお家元の襲名に係わる諸行事があり、また5年に一度の「献茶式」に向けた準備にも取り掛からなければなりませんが、来年も茶道文化の振興発展のために、また表千家同門会の発展を期して活発な一年になりますようよろしくお願い致します!

 

 GHNを後にしてココトマに向かいましたが、来苫中のタイの高校生の歓送会に出席してきました。

□11:30am〜 『JENESYS2017 タイ王国 高校生ホームステイ歓送会』 ココトマにて

 JENESYS(ジェネシス/21世紀東アジア青少年大交流計画)事業による本市訪問は4度目となりますが、タイからの訪問は今回が初めてでした。 15歳から18歳までタイ国内各地からの高校生25人(男性8人、女性17人)が8日(金)・9日(土)・10日(日)と苫小牧に滞在、2泊3日市内のホームステイ先でお世話になりましたが、この歓送会がホームステイのご家族との最後の場となりました。 タイの高校生にとって冬の北海道はもちろん初めての訪問、雪を見て大変喜んでいたそうですが、是非また苫小牧に来て欲しいと願っています。 また、ホームステイを受け入れていただいた皆さんにはタイの高校生に素晴らしい思い出を作っていただき感謝致しますが、是非今後共このJENESYS事業にご理解をいただきご協力をいただきますようお願い致します! 一行は12月5日(火)に来日、8日(金)から10日(日)まで苫小牧滞在、今日の午後東京に向かい12日(火)に帰国しますが、苫小牧訪問を心から歓迎致しました!

 13:00pmからGHNで開催された<江差追分全国一・村川真奈美さん/優勝記念祝賀会>に出席してきました。


□13:00pm〜 『村川真奈美さん 第55回記念江差追分全国大会優勝記念祝賀会』 GHNにて

 “民謡苫小牧地区連に村川真奈美あり”、と民謡界ではとても有名な村川さん(写真1枚目左)が第55回記念江差追分全国大会で見事優勝、この江差追分は民謡のなかでも特別に位置付けされているのですが、村川さんにとっても悲願の優勝を果たされました。 今日は照井誉之介江差町長(写真2枚目)はじめ江差町からも20数名がお祝いに来られていましたが、民謡の奥深さを改めて感じさせていただきました。 村川さんにはこの受賞を機に益々ご活躍されますことをお祈り致しますが、後進の指導・育成にも励んでいただきますよう期待しています。 誠におめでとうございましたぁ〜!

 用務日程が控えていて中座させていただきましたが、今日の全日程を終えて帰宅したらまだ佑介たちがいました。 夕方から買物に出掛け、今日は嫁さんディーゆえ好物の牛タンのお店で夕食をして札幌に帰りましたが、まずまず昊汰の言葉と反応の進化に今回も驚かされました。 とても元気に育っていますが、どんな子になるんでしょう、楽しみですね!


 それじゃ、この辺で失礼します!