岩倉博文@オフィス

2017年10月19日(木)発


 このところ朝晩など空気に初冬の匂いを感じるようになりましたが、この火曜日から衣替えをしました。 東京出張の時にはまだ夏物で良いと思いますが、少しずつ冬支度ですね! 一昨日は朝から来客日程がありましたが、10:00amから予算編成説明会が行われました。



□10:00am〜 『平成30年度予算編成説明会』 9階会議室にて

 平成30年度予算の編成作業が本格化しますが、毎年先立って財政部による予算編成方針説明会を行っています。 説明会の冒頭で私から財政状況の現状を踏まえたポイントを話していますが、財政健全化への道筋もまだ6合目を越えたところ、財政状況に対する認識を共有して予算編成作業にあたる必要がありますが、時代認識、財政の現状認識を共有してしっかり取り組んで欲しいと思っています!

 引き続き行革審から答申書の提出がありました。



□10:30am〜 『苫小牧市行政改革プランNEXT STAGEの見直しに関する提言/答申書の提出』 第1応接室にて

 苫小牧市行政改革推進審議会(石森 亮会長)で協議を重ねていただいた“NEXT STAGEの見直し”について答申という形でご提言をいただきました。 大変ご熱心に協議を重ねていただき感謝致しますが、いただいた提言に基づき庁内検討を経て<行政改革プラン改訂版>を策定することになります。 誠にありがとうございました。

 午後から<消防団/訓練大会>に出席してきました。


□13:30pm〜 『平成29年度苫小牧市消防訓練大会』 消防本部

 この大会は3年に一度実施されていますが、それぞれ仕事を持ちながら消防団活動に励んでいただいている皆さんに心から敬意を表し感謝したいと思います。 ポンプ車訓練、そして小型ポンプ訓練が行われ各分団で競いましたが、優秀分団は来年苫小牧で開催される北海道消防協会胆振地方支部消防操法大会に出場することになります。 大気が不安定なのでしょうか、セレモニー開始まで小雨が降っていたと思ったらお天気になって力強い選手宣誓も聞いてきました!

 

 セレモニーが終わって帰庁しましたが、急な話で10月17日(火)から10月22日(日)までイオン苫小牧ウエストコートで<ふくし大作戦!!! 世界共通手話 I LOVE YOU“アイラブユー” アート展 & 手話イベント  in 苫小牧>が開催され、そのイベントのために福祉部の職員と“アイラブユー”の手話で写真を撮るとのこと、各界の著名人も参加した写真が展示されているようです。 10月21日(土)・22日(日)には手話イベントも実施されますが、皆さんもイオンに行かれた時に是非ウエストコートにお立ち寄りいただきたいと思います。 右の写真、この手話で“アイラブユー”を意味するんですよ! 


 この日も《まちかどミーティング》が開催されましたが、17地区中10地区目、しらかば町地区5町内会を対象に行われました。 

□18:30pm〜 『まちかどミーティング2017/しらかば町地区』 日新町内会館にて

・対象町内会:日新町町内会(当番町内会/高山昭男会長代理/写真1枚目)、しらかば中央町内会、しらかば西町内会、日新中央中町内会、桜坂町町内会

・テーマプレゼンテーション:「みんなが主役のまちづくり」

・説明者:青木宏徒主事(市民自治推進課)、上野芙優香主事(給与厚生課)

 この日は戸別収集について、道路補修について、除雪について、シカ対策について、スズメバチ対策について…現実的かつ今日的な問題が多く出ましたが、20:30pmギリギリまでご熱心にご質問やご意見をいただきました。 的確な考えを示すことができない問題もありましたが、こうしてご出席いただいた皆さんと直接意見交換をする場はとても意義深いと感じています。 ありがとうございました。

 《まちかどミーティング》を終えて帰宅しましたが、それにしても急に風が冷たくなってきました。 風邪も流行りつつあるようですが、気を付けましょうね!


 昨日は名寄市で開催された<秋季北海道市長会定期総会>に出席のため朝、家からまっすぐ名寄市に向かいました。 名寄市には恐らくJC(青年会議所)北海道地区協議会の会長をしていた当時以来の訪問でしたが、加藤剛士名寄市長もJCの後輩になります。 前夜に降雪があった旭川地域なので心配していましたが、周辺の山々には初冠雪が見られたものの高速道路は特に問題もなく名寄市に到着しました。


□13:00pm〜 『平成29年秋季北海道市長会定期総会・全国市長会北海道支部総会』 グランドホテル藤花にて

 北海道市長会(菊谷秀吉会長)秋季の定期総会でしたが、春季には出席できなかったので久しぶりとなりました。 加藤剛士名寄市長はじめ名寄市の皆さんにお世話になってきましたが、総会には高橋はるみ知事も出席、総会・意見交換・写真撮影・東北被災地の挨拶・国からの説明など順調に進み夕方には行政視察がありました。

□16:25pm〜 『行政視察/なよろ市天文台「きたすばる」』 同所にて

 名寄市にこんな本格的な天文台があることは知りませんでしたが、写真のピリカ望遠鏡は北海道大学が教育研究のために設置したもので公開天文台としては日本で2番目に大きな口径を持つ大型反射式望遠鏡です。 この外、名寄市が所有する各種望遠鏡や今風のプラネタリウムもあって来場者に公開していますが、この日は小雨降るお天気だったので星空は見られませんでした。  

□18:15pm〜 『交流会』 グランドホテル藤花にて

 行政視察を終えて交流会が始まりましたが、和寒ICから旭川北ICまで20:00pmから工事のため通行止めになるとのこで交流会の途中で帰途につきました。 写真右は開催地加藤名寄市長ですが、お肉料理が出る前に失礼したので残念でした! 名寄市の皆さん、ありがとうございました。 

 苫小牧には22:15pm頃着きましたが、久々に道内の市長さんたちにお会いすることができました。 港湾都市の市長さんとは北海道港湾協会の要望活動等で年に何度かお会いする機会はありますが、全体ではこの北海道市長会が貴重な場となります。 


 今朝は10:00amから100歳のお祝いがあり、秘書広報課の配慮で朝ゆっくりさせてもらい家からまっすぐ北光町のご自宅に向かいました。



□10:00am〜 『満100歳敬老祝金贈呈/木谷ミヱ子さん』 ご自宅にて

 いゃ〜、またまた驚きましたが、木谷さんのお婆ちゃん、とても100歳とは思えない、ほんとうにお元気なお婆ちゃんでした。 視力や聴力などまったく問題はなく、頭の回転も早いし、ご長男のご家族と暮らされていますが、ご自分で料理を作る時もあるとのこと、転んだら困るのであまり外には出られないようですが、それにしてもお元気なお婆ちゃんでした。 木谷さんのお婆ちゃんで100歳を迎えられた方が市内で58人目となりましたが、これからもお元気にお過ごしいただきたいと思います。 誠におめでとうございましたぁ〜!

 今日は午前、午後と内部打合せが入っていましたが、夕方に来客日程が2件ほどあり、18:30pmから《まちかどミーティング》がありました。


□18:30pm〜 『まちかどミ−ティング2017/大成町・光洋町地区』 西町総合福祉会館にて

・対象町内会:西町親交会(当番町内会/加藤政胤会長/写真1枚目)、大成町公住町内会、光洋町町内会、あやめ町内会、日吉町町内会、糸井南町内会、糸井西町内会

・テーマプレゼンテーション:「みんなが主役のまちづくり」

・説明者:青木宏徒主事(市民自治推進課)、上野芙優香主事(給与厚生課)

 今夜で11地区が終了しましたが、残すところ8地区となりました。 各会場でご出席いただいている皆さんに感謝致しますが、次の《まちかどミーティング》は来週月曜日(23日)の豊川町地区と(18:30pm/豊川コミセン)になります。 来週は港湾関係の要望活動で東京出張があり、《まちかどミーティング》は1回だけになりますが、その翌週は4地区で開催します。 対象町内会の皆さんにはどうぞよろしくお願い致します!

 今夜も時間ぎりぎりまでご熱心に質問をいただきましたが、誠にありがとうございました。 いろんなご質問、ご意見をいただきましたが、特に町内会の運営について、今年はこれまでと少し違った角度からご意見をいただくことが多くなりましたが、いずれにしても市政運営にとって町内会活動はなくてはならない存在であり、これまで以上に“協働”の観点から町内会活動の“今と明日”を考えていかなければならないと考えています!


 それじゃ、この辺で失礼します!