岩倉博文@オフィス

2017年10月21日(土)発


☆更新過程でミスが発生し写真のシフトができませんでした!


昨日は朝から内部打合せが入っていましたが、10:00amに表敬訪問日程が入っていました。



□10:00am〜 『第17回全国障害者スポーツ大会出場選手外/表敬訪問』 第1応接室にて

 10月28日(土)から30日(月)まで愛媛県各地で開催される大会に出場する苫小牧関係者、石黒孝一さん(サウンドテーブルテニス/2回目)、庄野雅貴さん(陸上競技/初出場)、矢木香織さん(陸上競技/初出場)、工藤敦郎さん(ボウリング/ご都合により欠席されました)、そして役員として出場される木村博さんが来訪されました。 北海道を代表しての出場となりますが、それぞれにベストを尽くして頑張ってきていただきたいと思います!

 引き続き来客日程が続いていましたが、窪田毅北海道副知事と森弘樹危機対策局長外が<北海道防災総合訓練>のために来訪、苫小牧港において物資輸送訓練を実施しますが、市役所2階の防災フロアに“物資輸送現地対策本部”が設置(写真右)され苫小牧港から札幌市までの物資搬送に係る一連の流れを確認する訓練視察のため来訪されました。 この後、5階で懇談させていただきましたが、間もなく札幌に戻られました。

 引き続いて奥山盛和寒町長が来訪されましたが、市立病院麻酔科問題の折に道庁におられた奥山町長には大変お世話になりました。 札幌で日程がありお立ち寄りいただきましたが、とても懐かしかったです! そして、開ファームの沼井雅行社長が着任挨拶のため来訪いただきましたが、このプロジェクトの生みの親であるJFEエンジニアリング鰍フ岸本純幸相談役、そして広常雅也北海道支店長と共に来ていただきました。 岸本相談役には苫東におけるJファームの立ち上げ時にはJFEエンジニアリング鰍フ社長として何度もご来苫いただきましたが、事業も順調に推移しており沼井新社長には何卒よろしくお願い致します。

 お昼からGHNに行ってきました。



□13:00pm〜 『第32回北海道会議 苫小牧フォーラムU』 GHNにて

 北海道の産業、行政、学術、文化等の有識者が集い直面している課題等について議論し共通認識と相互理解を深めて問題解決を促進することをによって地域の活性化、発展に寄与することを目的に活動されている北海道会議ですが、日本アイ・ビー・エム鰍ェ社会貢献活動の一環として北海道新聞社外と共に取り組んでいる北海道会議です。 昨日、今日と開催されましたが、昨日は鈴木直道夕張市長などの講演がありましたが、開催地市長としてご挨拶させていただきました。 苫小牧フォーラムの開催を歓迎致します!

 帰庁して来客日程があり、古川浩人北海道防衛局長、中村智志第73戦車連隊長外が来訪され<防衛白書>の説明をいただきました。 日本の安全保障を取り巻く環境がこれまでにない程厳しい状況にあってしばらく警戒態勢が継続することになりそうですが、自衛隊の皆さんには国家国民のためにどうぞよろしくお願い致します! 夕方には内部打合せがありましたが、昨夜は日程もなく迎えに来た女房の車で帰宅し夕食後に床屋さんに行ってきました。


 そして、今朝は<消防防災訓練センター/オープニングセレモニー>に出席してきました。


□09:45am〜 『消防防災訓練センターオープニングセレモニー』 消防防災訓練センターにて

 市民の安心・安全の要である消防本部、その消防本部に隣接して準備を進めてきた<消防防災訓練センター>ですが、この程外構工事等すべてが完成しオープニングセレモニーが執り行われました。 消防力の強化に役立つ施設となりますが、同時に消防団や自主防災組織等の活動にも寄与できる施設となり、大変期待している施設が完成しました。 そして、オープニングを記念して<とまこまい消防フェスティバル2017>が実施されましたが、大勢の皆さんにご参加いただきました。 そうそう、《とまチョップ》が<一日消防署長>を拝命したんですよ!


 そして、消防防災訓練センターからイオンモールに向かいました。


□11:00am〜 『ふくし大作戦!!!2017 <アイ・ラブ・ユー>アート展 in 苫小牧 &手話イベント「聞こえないってどんなこと?」』 イオンモール苫小牧にて

 今年展開している<ふくし大作戦!!!2017>の取り組みの一環として実施されたイベントですが、手話で<アイ・ラブ・ユー>を表現した有名人の写真が展示されていたり手話に係るイベントが行われますが、是非皆さん、明日までながらイオンモールにお越しの際はウエストコートにお立ち寄りください。 苫小牧聴覚障害者協会はじめ4団体が4年前から取り組んでいる手話イベント、今年の4月から“苫小牧市手話言語条例”が施行され<ふくし大作戦!!!2017>に取り組んでいる市(福祉部)としても今年は主催団体に参加しました。 言語としての手話をもっと身近なものにするため少しでも市民に馴染んでもらいたい、こうした取り組みを通じて“手話の輪”を広げたいですね!

 引き続いてGHNに向かいました。


□11:30am〜 『学校法人苫小牧学園創立65周年記念祝賀会』 GHNにて

 学校法人苫小牧学園が設立65周年を迎えられ、本日65周年記念祝賀会が行われましたが、前嶋フク先生(写真左)はじめ65年の歩みを築かれたすべての皆さんに心から敬意を表しお祝いを申し上げます。 95歳になられた前嶋先生、先生の教育に向けた情熱とエネルギーにはいつも敬服していますが、これからもご健康に留意されて“生涯現役”を貫いていただきますよう心からお祈り致します。 誠におめでとうございましたぁ〜!

 そして、市民会館で開催された<北海道理学療法士学術大会>に出席してきました。



□12:30pm〜 『第68回北海道理学療法士学術大会/開会式』 市民会館にて

 道内各地から理学療法士の皆さんが苫小牧に集い、今日と明日<北海道理学療法士学術大会>が開催されますが、ご挨拶でご来苫いただいた皆さんを心から歓迎申し上げました。 怪我や疾病等の回復期におけるリハビリー重要性は高まっていますが、同時に高齢化の進展と共に今後益々リハビリーが注目を浴びることになると思っています。 そんな時代の要請にどう応えるか理学療法士の皆さんにとっても大きな課題だと思いますが、こうした学術大会でそれぞれのスキルアップに励まれています。 ご盛会をお慶び申し上げます!

 そして、今日は夕方にもGHNに行ってきました。


□17:00pm〜 『苫小牧水泳協会設立50周年記念式典・祝賀会』 GHNにて

 苫小牧水泳協会(金田弘明会長)が設立50周年を迎えられ、北海道水泳連盟の田中廣征会長はじめ役員の皆さん、道内各地の水泳協会の皆さんが出席され記念式典と祝賀会が執り行われました。 苫小牧市スポーツマスターの佐藤久佳さん(写真右)も出席されていましたが、今日は市のスポーツマスター事業で水泳教室が開催されたんです。 小中学生約40名が佐藤久佳さんから直接指導を受けましたが、北京五輪のメダリストから指導を受けるんですから大きな刺激になったことでしょう。 苫小牧水泳協会の皆さんには50周年の節目から力強い芽を出して欲しいと期待しています!

 一度帰宅しましたが、今夜は『(用務)堀井 学/鉾おさめ』に行ってきました。 いよいよ明日が投票日、各陣営の皆さんに“お疲れさまでした!”と申し上げたいと思いますが、今回は2週にわたる<決算審査特別委員会>、<日本女性会議>、<北海道市長会>等があり選挙が遠い存在のように思えました。 <鉾おさめ>を終えてマッサージに行ってきましたが、少しずつながら回復しているように思います。 そろそろ完治して欲しいですね!


 それじゃ、この辺で失礼します!

岩倉博文@オフィスのフッター