岩倉博文@オフィス

2017年07月28日(金)発


 やっぱり北海道は良いですね! 東京に3泊4日して帰ってくるとつくづく実感しますが、昨日は家からまっすぐ美術博物館に行ってきましたぁ〜。


□09:15am〜 『トヨタ自動車北海道椛n業25周年記念事業「水から未来を紡いで〜20世紀美術の創造」/開会式』 美術博物館にて

 トヨタ自動車北海道鰍ェ創業25周年を迎えられ記念事業として8月27日まで開催される美術展の開会式に出席、主催いただいたトヨタ自動車北海道鰍フ北條康夫社長のご挨拶で開会式が始まりましたが、これまでも節目節目で美術展を開催していただいており今回で4回目の美術展となります。 ルノアール、モネ、ピカソはじめ20世紀を代表する作品34点をお楽しみいただきたいとに思いますが、トヨタ自動車北海道鰍ウんに心から感謝致します。

 帰庁して内部打合せが入っていましたが、10:45amから要望書提出日程が入っていました。



□10:45am〜 『苫小牧商工会議所からの要望書提出』 第1応接室にて

 苫小牧商工会議所(宮本知治会頭)及び運輸部会(川端隆志部会長)の皆さんから“苫小牧版柄入り新ナンバープレート“の導入について要望をいただきましたが、国の申請基準を満たしたことにより要望をいただくことになりました。 かなり前からご当地ナンバープレートについては市民の声もあったこともあり検討したいと思いますが、合意形成も必要なことであり幅広い皆さんの意見もお聞きしたいと考えています。

 そして、昼前にGHNに行ってきましたが、日本港湾協会の須野原豊理事長外が来苫され昼食をご一緒してきました。 来年、日本港湾協会の全国大会が函館で開催されることになっており、函館に行く前に苫小牧にお立ち寄りいただきましたが、港湾局長時代からいろいろとお世話になっている須野原理事長です。 苫小牧港管理組合の佐々木専任副管理者と一緒に昼食をとりながら懇談してきました。 帰庁して内部打合せが入っていましたが、引き続いて『JICAボランティア青年海外協力隊参加職員/帰国報告』(写真右)が市長室で行われました。 グアテマラに2年間派遣されていた小越剛君が帰国報告に来てくれましたが、同国サンカルロス市で環境教育を担当してきたそうです。 まだまだ発展途上の国ですが、“ごみ行政”について分別知識からリサイクルを教えるところからずい分苦労したようです。 この経験をまたこれからの道に活かして欲しいと願っていますが、貴重な経験をしてきたようです! 

 引き続いて内部打合せが数件入っていましたが、16:20pmから苫小牧港管理組合に行ってきました。


□16:20pm〜 『自由民主党港湾議員連盟の視察対応』 苫小牧港管理組合(ハーバーFビル)にて

 自由民主党港湾議員連盟(望月義夫会長)が苫小牧港視察のためご来苫いただきましたが、昨日は午前中に函館港、午後に苫小牧港、そして苫小牧に泊まられて今日の午前中は室蘭港を視察され帰京されました。 望月会長、竹下亘会長代行(自民党国対委員長)、梶山弘志幹事長、金子恭之幹事長代行はじめ港湾議連の先生、地元の堀井代議士も含めて11名の議員、そして菊池身智雄港湾局長はじめ港湾局、北海道局、北海道開発局、室蘭開発建設部の関係者が同行されました。 苫小牧港管理組合が入居しているハーバービューホテル4階から苫小牧港の現況を説明して「農水産物輸出促進に関する意見交換会」をしましたが、苫小牧港戦略の一端を各分野の代表から説明させてもらいました。

□17:45pm〜 『北海道港湾関係3団体要望会』 GHNにて

 港湾議連の先生ご一行は苫小牧港管理組合からGHNに向かう途中で漁港区を視察していただきましたが、17:45pmからGHNで私が会長を務めている北海道港湾協会、北海道港湾空港建設業協会(宮ア英樹会長)、北海道港湾振興団体連合会(宮本知治副会長)の港湾関係3団体による要望会がGHNで行われましたが、望月会長はじめ議連の先生には大変ご熱心に聞いていただき感謝致します。




□18:40pm〜 『自由民主党港湾議員連盟 苫小牧港視察に伴う懇親会』 於久仁にて

 そして、於久仁さんで懇親会が開催されましたが、この席から道内各港湾管理者が入っていただきました。 北海道の港湾管理者は石狩湾新港を除き港湾所在地の首長が就いていますが、港湾局、北海道局、そして北海道開発局の港湾担当者と交流する機会はそんなにありません。 とても和やかな雰囲気の中で懇親会が進められましたが、菊池港湾局長はこの会が終わって最終便で帰京、皆さんはご来苫いただいた港湾議連の先生や国の港湾担当の皆さんと懇親を深めることができました。


 

 懇親会を終えてGHN16階で港湾議連の先生と国交省の皆さんと2次会を行いましたが、竹下先生(写真私の右)、梶山先生(写真真中着席)、そして金子先生(写真私の左)は2000年総選挙の同期当選組で久しぶりにいろんな話で盛り上がっていました。 私にとっては1期3年4ヶ月のお付き合いでしたが、政治の世界はまったく素人だった私にいろんなことを学ばせてくれた同期の仲間たちです。 中でも竹下先生は兄貴分として何かとお世話になりましたが、自民党国対委員長として超多忙な身でありながらご来苫いただき誠にありがとうございましたぁ〜。  

 そして、今朝は自民党港湾議連の皆さんが室蘭港視察のため08:50amに発たれたのでGHNでお見送りしてきましたが、昨夜竹下先生から「奥さんに電話して?」と言われたんです。 私が議員の時、女房も何度かお会いしていましたが、ちょうど女房は市民会館で<PMFオーケストラ演奏会>に行っていたので電話に出られませんでした。 で、今朝GHNでご挨拶させていただきましたが、女房にしてみればもう10年以上会っていませんでした。 竹下先生は国対委員長としてTVに出る機会が多い昨今、女房から「先生、TVでしょっちゅうお目にかかっています!」と挨拶していましたが、梶山先生、金子先生と共に15分ほど懇談していました。 望月会長はじめ港湾議連の皆さん、誠にありがとうございましたぁ〜。


 帰庁して『部長会議』がありましたが、「部長会議」を終えて内部打合せが続き、11:00amから要望書提出日程が入っていました。 


□11:00am〜 『苫小牧市シルバー人材センターからの要望書提出』 第1応接室にて

 全国シルバー人材センター事業協会の総会を終えて、毎年この時期に苫小牧市シルバー人材センター(熊木功理事長)から要望をいただいていますが、今年は3項目にわたる要望をいただきました。 高齢化社会到来を見据えて国の立法措置によってスタートしたシルバー人材センター事業ですが、苫小牧でも600名を超える会員を擁し、さまざまな分野で頑張ってもらっています! 高齢化社から高齢社会に、高齢社会から超高齢社会に移行しつつある日本ですが、社会構造の変化に対応する仕組みのあり方が問われる中、法の趣旨を踏まえて知恵を絞っていかなければなりません。

 引き続いて来客日程があり、NHK室蘭放送局の浅川玲局長が着任挨拶のため来訪されましたが、13:30pmからビックなゲストが来訪されました。


□13:30pm〜 『厚生労働省 肝炎総合対策推進国民運動「知って、肝炎プロジェクト」』 第2応接室にて

 今日は“日本肝炎デー”、厚生労働省が取り組んでいる<知って、肝炎プロジェクト>のイベントが苫小牧市役所で行われましたが、この<知って、肝炎プロジェクト>のスペシャルサポーターの一人であるSHOKICHIが苫小牧出身ということで企画されました。 厚生労働省の磯田肝炎対策専門官、苫小牧保健所の石井保健所長、そして小川ルリ子B型肝炎訴訟北海道原告団副代表と共に行いましたが、まず検査、肝炎は良い薬が開発されて早期発見が大事になっていますが、特に若い世代に肝炎検査の重要性を呼びかける活動です。 こうした取り組みが一人でも多くの方に届くことを願っています!

 そして、15:30pmからGHNに行ってきました。


□15:30pm〜 『苫小牧商工会議所女性会創立30周年記念式典/祝賀会』 GHNにて

 創立30周年を迎えた苫小牧商工会議所女性会(成田富貴子会長)の記念式典に出席してきましたが、昭和62年に婦人会として設立、道内で9番目の設立だったそうですが、以来30年の歩みを築かれた歴代会長はじめすべての皆さんに心からお祝いを申し上げます。 2枚目の写真は初代前嶋フク会長に功労者感謝状が贈呈されている場面ですが、96歳の前嶋先生、まだまだお元気でお過ごしいただきたいと思います。 今年10月の<日本女性会議2017とまこまい>ではウェルカム部会長を成田会長にお引き受けいただきご苦労をおかけしていますが、女性会の皆さんにはどうぞよろしくお願い致します。 私は記念式典で失礼しましたが、この後に記念講演会、そして18:00pmからの祝賀会が開催されました。 私は下段2件の日程の後に出席してきましたが、GHNの上の会場にいた《とまチョップ》も駆け付けて道内各地から来られていた商工会議所女性会の皆さんに苫小牧市副市鳥を紹介しましたぁ〜。(写真4枚目) 

 そして、今夜はまず18:00pmから農業委員会の懇親会に出席してきました。



□18:00pm〜 『苫小牧市農業委員会/懇親会』 苫の蔵にて

 先日来ダイアリーの日程にもありましたが、農業委員会に関する法律の大規模改正があり、今日は農業委員会委員と推進委員による初の合同委員会が開催されました。 法改正により苫小牧市農業委員会(丹羽秀則会長)の運営にも変化が出てくることになりますが、法改正の趣旨を踏まえて“農地利用の最適化の推進”外について取り組んでいただきくことになります。 今夜は推進委員の皆さんも含めての初の懇親会でしたが、初めて委員になられた方もいらっしゃるので市の担当職員も出席して懇親を深めました。



□18:30pm〜 『苫小牧地区技能士会青年部会 第33回チャリティー納涼ビールパーティー』 GHNにて

 錦町からGHNに向かい18:30pmから苫小牧地区技能士会青年部会(大上真也部長)が主催する恒例の納涼ビールパーティーに出席してきましたが、毎年のことながら今年も幅広い年代層の皆さんが会場いっぱいに出席されていました。 独特の雰囲気になるパーティーですが、とても家族的で温かい雰囲気になるビールパーティーなんです。 ちょっと遅れて《とまチョップ》も駆け付けみんな大喜び、ご盛会おめでとうございま〜す!

 全日程を終えて帰宅する途中で床屋さんに寄ってさっぱりしてきましたが、さぁ〜、この週末もけっこう日程が混んでいますね。 がんばりましょう!


 それじゃ、この辺で失礼します!