□07:55am〜 『第34回とまこまいマラソン大会/開会式』 緑ヶ丘公園陸上競技場にて今年で第34回を迎えた<とまこまいマラソン大会>、道内外から約2,100人が参加しましたが、遠くは九州(佐賀県、福岡県、熊本県)からエントリーしていただきました。 セレモニーでは《とまチョップ》と鷲斗くんが“がんばってポーズ”をきめていましたが、ゲストランナー(写真3枚目)としてトヨタ自動車所属の高橋謙介選手(2009年東京マラソン3位)と高林祐介選手(2011年全日本実業団駅伝3区を担当)に参加していただきました。 完走コース(3q、5q、10q)、ロードコース(10q、車いすハーフ、ハーフ)各分野でスタートが切られました。 今年の選手宣誓は北星小サッカースポーツ少年団(写真4枚目)が元気よく行いましたが、表彰では各分野の外に<ベストコスチューム賞>や<長寿賞>などもありました。 この大会は大勢のボランティアに支えていただいていますが、開会式後に3q、5qのスタートを見てきました。 皆さん、ベストを尽くされたと思います! |
|||||||
![]() |
|||||||
|
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
|||||||
|
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
□10:00am〜 『2017チャリティー 苫小牧市長杯全道世代別歌謡選手権大会』 WPSにて北海道歌謡協会(安藤邦夫会長)が主催、星光会共催による世代別歌謡選手権ですが、道内各地から大勢の皆さんが参加されました。 古くから苫小牧地域で歌謡文化振興発展のためにご尽力いただいている星川成一先生とご一門の皆さんによる歌謡イベント、出場される皆さん、そして応援の皆さんが一つになって楽しい一日になったことと思います。 ご盛会を心からお慶び申し上げます! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そして、今朝は<ウォーキングフェスティバル2017>に行ってきましたぁ〜。□09:00am〜 『平成29年度健康ウォーキングフェスティバル「みんなで歩こう体育の日」』 緑ヶ丘公園金太郎の池にて6月からスタートした今年の<ウォーキングラリー>も今月で最後となりましたが、今年から“親子パーフェクト賞”が新たに設けられセレモニーで表彰(写真3枚目)しましたが、今年は57人の方がパーフェクト賞を受賞されました。 参加された中で最高齢が84歳、最年少が6歳でしたが、これからもウォーキングに挑戦していただきたいと思います! ラストの今回は“長距離コース(小学生以上で10qを一人で歩ける方)”と“おたのしみコース(4歳以上で4qを一人で歩ける方)”の2コースで出発されましたが、昨年に引き続いてノルディックウォーキングの指導もありました。 ご参加いただいた皆さんに心から感謝致します。 《とまチョップ》も応援に来たんですよぉ〜! |
|||||||
![]() |
|||||||
|
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |