岩倉博文@オフィス

2017年12月26日(火)発


 昨日の朝は今年最後のMM(Monday Meeting)がありましたが、正副市長、教育長、監査委員、総合政策部長、そして秘書広報課長のフルメンバーで情報交換をしていました。 年越し案件等が話題になりましたが、MMを終えて09:30amから『平成30年度政策事業の正副市長プレゼン』がありました。 昨日の午前中で教育部、上下水道部、都市建設部を終了、お昼前に来客日程があり竃k海道銀行の松永直己苫小牧支店長外が年末挨拶のため来訪されました。 午後一番には内部打合せがあり、引き続き来客日程があり北海道石油協同備蓄竃k海道事業所の河村好雄所長外が来訪、来年もどうぞよろしくお願い致します。 

 

 そして、感謝状贈呈日程が入っていました。


□13:30pm〜 『苫小牧白鳥ライオンズクラブからの寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて

 苫小牧白鳥ライオンズクラブ(下川原秋雄会長)からクリスマスパーティーオークションの益金を苫小牧の福祉に役立てて欲しいと<子どもの知能検査器>をご寄贈いただきましたが、現在市で使用している<知能検査器>は1969年に発売された旧式のもので今回のご寄付によって改良された最新式の知能検査器を購入させていただきます。 こうした検査器を購入しようと予算要求しても財政協議で“旧式とはいえ使えるうちは使って”はねられるケースが多いんですが、誠にありがとうございましたぁ〜!

 引き続いて感謝状贈呈日程が入っていました。



□14:00pm〜 『苫小牧石材協同組合からの寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて

 苫小牧石材協同組合(山田喜一会長)から設立25周年記念事業として第2霊園内に設置した<共同墓>のモニュメント(樽前山)をご寄贈いただきましたが、苫小牧として初の施設として準備をしてきました。 受付開始が平成30年2月5日(月)で納骨開始が平成30年4月9日(月)からとなりますが、石材協同組合の皆さんに心から御礼申し上げます。 誠にありがとうございました。

 感謝状贈呈日程を終えて来客日程があり陸上自衛隊第7師団の斎藤兼一副師団長が着任挨拶のため来訪、安全保障・国民保護・そして民生支援等々いろいろとお世話になりますが、どうぞよろしくお願い致します。 

 そして、表敬訪問日程が入っていました。



□15:00pm〜 『第15回日台国際野球大会に出場する北海道選抜中学生選手/表敬訪問』 第1応接室にて

 12月29日(金)から新年1月2日(火)まで台湾(嘉義市立棒球場外)で開催される大会に出場する北海道選抜チームに苫小牧リトルシニア球団から参加する熊野圭将君(沼ノ端中2年)と同球団の伊部廣明会長と浜谷千春監督と共に報告に来てくれました。 野球が国技の台湾、とても盛んだし優秀な選手が多いのですが、北海道選抜チームの一員としてがんばってきて欲しいと思います。 熊野君は投手で4種の球種を持っているとのことですが、期待したいですね!

 そして、来客日程があり王子製紙鞄マ小牧工場の植村彰彦工場長、島瀬 浩工場長代理、横溝元彦事務部長が年末挨拶で来訪、王子さんには地域のさまざまな分野でお世話になっていますが、来年もどうぞよろしくお願い致します。 


 16:00pmから表彰伝達式が執り行われました。


□16:00pm〜 『統計功労者表彰・北海道知事感謝状/伝達式』 第1応接室にて

 平成29年度統計功労表彰・北海道知事感謝状の伝達式が執り行われましたが、それぞれに長きに
わたり統計調査活動にご尽力いただいた皆さんです。 受賞された皆さんは次の通りですが、誠におめ
でとうございました。

≪平成29年度統計功労表彰・北海道知事感謝状 受賞者≫

〇20年級 青山 覺さん 佐々木正嘉さん 戸澤久美さん 松永真理子さん 渡辺久美子さん

〇10年級 大内嘉奈さん 大坪美恵子さん 山澤英子さん

 伝達式を終えて16:30pmから『平成30年度政策事業の正副市長プレゼン』が再開され市立病院と産業経済部、これですべての部の正副市長プレゼンが終了しましたが、いよいよ財政部において最後の査定作業に入り年明け早々各部に内示される予定です。 ここ数年では一番厳しい予算編成作業となりましたが、財政健全化に向けた歩みの速度と歳出増の速度、このバランスが崩れかけている今、財政秩序を守りながら財政健全化の歩みを逆戻りさせることがないよう予算編成に取り組まなければなりません!


 今朝は内部打合せが入っていましたが、10:00amから<苫小牧男女平等参画推進協議会/市長と語る>が行われました。


□10:00am〜 『苫小牧男女平等参画推進協議会/「市長と語る」』  第2応接室にて

 毎年この時期恒例の日程となっていますが、苫小牧男女平等参画推進協議会(高橋雅子会長)の皆さん18名と懇談していました。 何といっても<日本女性会議2017 とまこまい>の実行委員会で中心的な役目を果たしていただいた推進協の皆さんでしたが、改めて皆さんにお礼を申し上げました。 「要保護女性支援複合住宅・施設設置の要望」等も含めて約1時間の懇談でしたが、意見交換をさせていただきました。 推進協の皆さんには来年もどうぞよろしくお願い致します。

 懇談を終えて内閣府男女共同参画局が取り組んでいる<おとう飯サポーター>の撮影がありました。 <おとう飯>とは男性の料理参画への第一歩として内閣府でアピールしている事業ですが、簡単に手間をかけず、多少見た目が悪くても美味しい料理を<おとう飯>と命名、北海道で初の「男女平等参画都市」を宣言した苫小牧市に白羽の矢が当たりました。 私と推進協の高橋雅子会長で<おとう飯>にチャレンジしましたが、メニューはホッキ餃子、この企画は内閣府男女共同参画局「おとう飯」サポーターコーナーに掲載されるとのことです。 推進協の皆さんにも食べていただきましたが、味?、誠に好評でしたよぉ〜!

 お昼前に来客日程があり竃k海道新聞苫小牧支社の石川 郁支社長と玉川報道部長が年末挨拶で来訪、道新さんにもいろいろとお世話になりましたが、来年もよろしくお願い致します。


 お昼からは来客日程があり、引き続いて『雑誌苫人/取材』がありましたが、15:00pmから白鳥王子IAに行ってきました。


□15:00pm〜 『宝くじスポーツフェア ドリームベースボール/第3回苫小牧市実行委員会』 白鳥王子IAにて

 9月30日(土)、10月1日(日)の2日間、苫小牧で初めて開催された<ドリームベースボール>ですが、指導者クリニック(9/30)、ふれあい野球教室(10/1)、ふれあい講演会(10/1)、そしてドリームゲーム(10/1)に延べ観客数4,285名の皆さんに参加いただき成功裡に終えることができました。 実行委員会の皆さんには準備段階からいろいろとお世話になりましたが、誠にありがとうございました。 主催団体としてご支援をいただいた北海道及び一般財団法人自治総合センター、そして企画制作にご協力いただいた鰍ャょうせいに感謝したいと思いますが、本実行委員会をもって実行委員会は解散となりました。 ご参加いただいた皆さんに改めて御礼申し上げます!

 帰庁して『苫小牧民報社/インタビュー(12月31日掲載)』がありましたが、河村俊之記者の取材を受けました。 そして、今夜はGHNで年末恒例の『(用務)王子製紙鞄マ小牧工場幹部との会食』があり、植村工場長、島瀬代理、横溝事務部長、そして正副市長の6人で会食、一年間を振り返っていろんな話題で盛り上がりましたが、<日本女性会議>はじめ今年の諸事業にもご協力いただきましたことに心から御礼申し上げます!


 それじゃ、この辺で失礼します!