岩倉博文@オフィス

2017年03月22日(水)発


 昨日の朝、久しぶりにMM(Monday Meeting)がありました。 議会中は休止しているため3週間ほど空きましたが、正副市長に教育長、監査委員、総合政策部長が入っていろいろと情報交換していました。 やはり議会に関係した話が多かったのですが、いつものことながら一つの議会が終わるといろいろと出てきます。 そして、10:00amから100歳のお祝いに伺ってきました。



□10:00am〜 『満100歳敬老祝金贈呈/落合ハツヱさん』 ご自宅にて

 ご自宅で娘さん家族と生活されている落合さんのお婆ちゃん、行くまで分からなかったことですが、今は亡き笹谷真一元市議の奥様のお母さんでした。 とてもお元気で驚きましたが、0歳のひ孫さんと100歳のお婆ちゃんが一緒に暮らしているんです! 市内で54人目、その内女性は46人、男性は8人となっていますが、最高齢は107歳のお婆ちゃんです。 落合さんのお婆ちゃんにはこれからもお元気でお過ごしいただきますようお祈り致します。 誠におめでとうございました。

 帰庁して内部打合せが入っていましたが、11:00amから表敬訪問日程が入っていました。



□11:00am〜 『JICAボランティア青年海外協力隊に参加する三浦由希さん/表敬訪問』 第1応接室にて

 この4月から2年間、中国山東省曲阜市に青年海外協力隊員として派遣される三浦由希さんが来訪、“環境教育”の職種で活動されますが、苫小牧出身で青年海外協力隊に参加するのは三浦さんで42人目となります。 ずっと国際協力に関心があり社会に出てからもその思いが強くなり決断された三浦さん、考え方がとてもしっかりしていて頼もしい女性ですが、2ヶ月に1度程度市のHPで現地の活動をレポートしてもらうことになっています。 がんばってきて下さい!

 引き続いて内部打合せが入っていましたが、お昼からも感謝状贈呈日程がありました。



□13:00pm〜 『苫小牧ガス梶E苫ガス燃料鰍ゥらの寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて

 苫小牧ガス鰍ェ55周年、苫ガス燃料鰍ェ30周年を迎えたことを記念して学校図書館の図書充実のために多額のご寄付をいただきましたが、北海道の学校図書蔵書率が低いとの報道を見てご寄附をいただいたものです。 この度のご寄付の趣旨を踏まえ、さっそく教育委員会で活用させていただきますが、蔵書を増やすと同時に古い図書を整理するためなかなか蔵書率が上がらないようです。 誠にありがとうございましたぁ〜!

 そして、14:00pmから感謝状贈呈日程が入っていました。



□14:00pm〜 『胆振地区造園技能士会からの寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて

 胆振地区造園技能士会(安宅秀徳会長)から公立保育園4園に木製プランター8個をご寄贈いただきました。 平成23年にもゴミステーション用ゴミ箱をご寄贈いただいていますが、保育園への寄贈は今回が初めてとなります。 もりづくりへの興味を持ってもらうための取り組みの一環としてご寄贈いただきましたが、こうした施設にとってプランターの寄贈は大変うれしいことで子供たちも喜んでいることと思います。 誠にありがとうございましたぁ〜!

 引き続き内部打合せが入っていましたが、16:00pmに王子イーグルスの島瀬部長、桜井監督、佐々木マネージャーが来訪され2016-2017シーズンの報告に来られました。 アジアリーグは残念な結果でしたが、また来季に向けてイーグルスの奮起に期待したいと思います! そして、表敬訪問日程が2件続いていました。



□16:30pm〜 『第35回高校生海外短期研修派遣事業参加者/表敬訪問』 第1応接室にて

 3月25日(土)から4月5日(水)まで短期研修派遣でNZネーピア市を訪問する川畑公暉君(苫南高2年)と森岡怜花さん(苫東高2年)が本事業を主催している苫小牧NZ協会の朝倉会長、赤川副会長、そして笹嶋事務局長と来訪、今年は17人の応募があったようですが、苫小牧NZ協会による試験の結果2人が決定しました。 国際姉妹都市であるネーピア市で実り多き研修になることを願っていますが、昭和55年から始まっているこの事業で70人の高校生が参加したことになります! 



□17:00pm〜 『第47回日本少年野球春季全国大会出場の苫小牧ボーイズ/表敬訪問』 第2応接室にて

 引き続いて3月26日(日)から30日(木)まで東京はじめ埼玉、千葉、神奈川で開催される春季大会に出場する<苫小牧ボーイズ(石田一途監督)>の皆さんが来訪、今回が初出場となりますが、日頃の力を100%発揮して悔いのない試合をしてきて欲しいと期待しています。 冬場は筋力等のトレーニングがメインだったようですが、先日には九州の日南市で合宿を張ってきたとのこと、硬式球を使用しての試合ですが、健闘を祈ります!

 昨夜も日程はなく、女房の車で帰宅、18:30pmから女房が会合があって留守番をしていましたが、日曜日のアイスホッケーで心地良いだるさをかみ締めています!


 そして、今朝は家からまっすぐ100歳のお祝いに伺ってきました。 



□09:45am〜 『満100歳敬老祝金贈呈/阿津又きよのさん』 道央佐藤病院にて

 大正6年3月21日生まれの阿津又さんのお婆ちゃん、昨年転倒されて以来道央佐藤病院に入院されていますが、苫小牧にいらっしゃるご長女が来られていました。 会話や歩行等も多少不自由ですが、車椅子に乗ってTVを見たり穏やかにお過ごしとのことです。 市内で55人目となりましたが、年度末までに後お二人誕生日を迎えられる方がいらっしゃいます。 誠におめでとうございました。

 樽前からアイビープラザに向かいました。


□10:30am〜 『平成28年度長生大学卒業式並びに修了式』 アイビープラザにて

 今年は本科卒業生が51名、研修科卒業生が23名、本科修了生が3学年計で152名、研修科修了生が3学年で71名いらっしゃいますが、学生の平均年齢が71.8歳、最高齢者は91歳の方でした。 そして、本科皆勤賞が58名、研修科皆勤賞が22名いらっしゃいましたが、頭が下がりますね。 お元気でご卒業された皆さんに心からお祝いを申し上げますと共に在籍される皆さんには次の1年のご活躍を心からお祈り申し上げます!

 午後一番にも来客日程が続いていましたが、今日のお昼にカナダ・ウォータールー市に向けて出発するアイスホッケー中学生選抜チームの一行が市役所を発ちました。 佐々木団長(副市長)、都沢副団長(トヨタ北海道)はじめ総勢30名ほどになりますが、元気に交流をしてきて欲しいと思います。 午後からの来客日程を終えて札幌に向かいましたぁ〜。



□15:30pm〜 『IR誘致に係る北海道知事への要望書提出』 北海道庁にて

 釧路市、留寿都村、苫小牧市の経済人が共同代表を務める<北海道IR推進協議会>、大西雅之共同代表(釧路)、加森公人共同代表(留寿都)、藤田博章共同代表と釧路市名塚副市長、留寿都村長尾副村長、そして私とで高橋知事に要望書を提出してきましたが、知事からは前向きなお話をいただきました。 IR(カジノを含む統合型リゾート)事業の本質を理解してもらうことが重要となりますが、まずは地方型IRを北海道に誘致するためにもう一踏ん張りしなければならない段階だと思っています!

 道庁から帰苫、そのまま帰宅しましたが、札幌は雪がちらついて寒かったです。 何だかんだ言ってもまだ3月ですからねぇ〜、道庁で活「寒グランドホテルの大西社長がお隣りでしたが、釧路はけっこうな積雪だったようです。 明日は終日曇で気温も低く明後日から気温が上がってくるようですが、寒暖差が気になる季節、皆さんご自愛くださ〜い!


 それじゃ、この辺で失礼します!