岩倉博文@オフィス

2017年12月22日(金)発


 昨日は朝から第2応接室で『平成30年度政策事業予算の正副市長プレゼン』が行われましたが、午前中に総合政策部、総務部、市民生活部、環境衛生部、健康こども部、そして午後から福祉部と消防本部が行われましたが、残りの部については25日(月)に行われます。 平成30年度予算編成作業も詰めの段階に入っていますが、財政健全化に向けた歩みの速度と歳出増加の速度、このバランスが崩れかけているここ数年、特にこれから数年は厳しい予算査定を余儀なくされますが、財政悪化が市民に及ぼす影響を考えれば常に一定水準の財政状況を維持しておく必要があります。 そんな背景を意識して詰めの段階の作業をしっかり乗り切りたいと考えています。

 

 午前の部が終わってGHNに向かい11:00amから『苫小牧港開発樺阯瘤謦役会』に出席してきましたが、業績報告はじめ準備された議題協議を終えて16階で昼食となりました。 私は内部打合せと来客日程があったので途中で帰庁しましたが、12:45pmから内部打合せ、そして13:15pmから来客日程があり第73戦車連隊の中村智志連隊長外が年末挨拶で来訪、来年もお世話になりますが、どうぞよろしくお願い致します! 13:30pmから「政策事業予算の正副市長プレゼン」が再開され15:00pm前に終了しましたが、佐々木副市長と小西秘書広報課長は故高谷寿峰北斗市長のご葬儀に参列するため北斗市に向かいました。 志半ばで亡くなられた高谷市長の死は誠に残念ですが、心からご冥福をお祈り致します!


 私は来客日程が続いていましたが、昨夜はまずHWITに行ってきました。



□18:00pm〜 『苫小牧観光協会/忘年会』 HWITにて

 苫小牧観光協会(福原次郎会長)の忘年会に出席してきましたが、特に今年は<ご当地キャラふれんどフェスティバル>や<日本女性会議2017 とまこまい>などビックイベントがあり、苫小牧観光協会の皆さんにも大変お世話になりましたが、四季折々のイベントはじめ苫小牧の“観光”を担っていただいています! 通過型観光から滞在型観光へという角度から大きく舵が切られた苫小牧の“観光”ですが、成長戦略の一つに国際観光リゾート計画の展開を掲げてチャレンジしている苫小牧です!

 昨夜は18:00pmから市民会館で『(用務) 岩倉博文連合後援会/拡大役員会』が行われましたが、次期市長選に向け連合後援会としての意思が決定されたようです。 私と女房は“ふくまる”で行われた<拡大役員会後の懇親会>に出席してきましたが、その席で懇親会の冒頭に沖一郎連合後援会長から後援会の総意として来年の市長選に出馬すべしと決定したことが伝えられました。 そのことを受け、私は来春に開催予定の「連合後援会/新春の集い」で日頃からご支援をいただいてきた支援者の前で自分の気持ちを最初にお伝えしたいと申し上げました。 予てからお話しているように後援会の意思、公約達成率、そして家族の気持ちを踏まえて最終的に判断したいと考えていますが、2期目、そして3期目も同じプロセスで経過してきたので後援会の皆さんにはご理解をいただいていると思います!


 そして、今朝は『部長会議』から始まりましたが、12月議会の懸案事項に係わる質疑の検証作業をしていました。 そして、10:00amから感謝状贈呈日程がありました。



□10:00am〜 『鞄マ小牧プロパンからの寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて

 鞄マ小牧プロパン(高橋徹哉社長)から昭和42年の創業以来本市にお世話になったと、その感謝の意を込めて防災備品の充実に役立てて欲しいと多額のご寄付をいただきました。 本年10月31日をもって北海道エアウォーター鰍ノ営業譲渡されましたが、ご寄付の趣旨を踏まえて活用させていただきます。 高橋社長とは若い時からのお付き合いですが、そのお気持ちに敬意を表し心から御礼申し上げます!

 11:00amからGHNで行われた「苫小牧経済会議」に出席してきました。



□11:00am〜 『苫小牧経済会議』 GHNにて

 毎年この時期に行っている「苫小牧経済会議」、平成12年から続いていますが、行政を担っている市と経済を担っている商工会議所のキャビネットが苫小牧を取り巻く現状認識を共有し、また時代認識を共有するために意見交換の場があることは極めて大切なことです。 お互いの課題を認識しながら課題解決のために連携することも少なくありませんが、商工会議所の正副会頭と専務理事、そして市の正副市長と総合政策部長、産業経済部長とで昼食をとりながら意見交換をしていました。

 「経済会議」を終えて帰庁、13:30pmから要望書提出日程が入っていました。



□13:30pm〜 『勤医協苫小牧病院からの要望書提出』 第1応接室にて

 勤医協苫小牧病院(宮崎有広院長)から2項目にわたる要望をいただきました。 地域医療の中軸を担っていただいている勤医協さんですが、乳幼児医療費助成に係る件、そして無料低額診療に係る件について要望をいただきました。 経済的事情等で通院に踏み込めない方々の診療に意欲的に取り組まれている勤医協さんですが、真に困っている方々への支援については大切な視点であり、検討すべきはしっかり検討したいと思っています!

 東京出張から帰苫して、昨日はこれまでで一番股関節の痛みが激しかったのですが、今日の午後、日翔病院でレントゲン検査をして診察してもらってきました。 昨年、同じような股関節の痛みが知らないうちに治っていたので今回も様子をみていたのですが、回復の気配もないので診察してきました。 結果、やはり“股関節炎”とのことで手術の必要はないものの薬を処方してもらいました。 来春にでも再度レントゲン検査をしますが、病院で診察してもらい少しホッとしました。 


 帰庁して16:00pmから通常日程が入っていましたが、15:00pmからの『第62回苫小牧港まつり/第3回実行委員会』は欠席、市町副実行委員長(苫小牧商工会議所副会頭)に議長をお願いしましたが、無事終了したようです。 



□16:00pm〜 『楡建設鰍ゥらの寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて

 創業50周年を迎えた楡建設鰍ウんですが、その節目を記念して<公共施設整備基金>と<福祉ふれあい基金>に多額のご寄附をいただきました。 管工事、水道施設工事、土木工事を社業としている楡建設鰍ウん、水嶋社長は苫小牧管工事業協同組合で代表理事をを務め、苫小牧地区協同組合連絡協議会の会長も務められていますが、創業50周年の節から力強い芽を出す節にしていただきますようお祈り致します。 誠にありがとうございました!

 引き続いて来客日程があり、いすゞ自動車製造北海道鰍フ松崎憲資社長外が年末挨拶のため来訪されましたが、いすゞさんにとって来年も元気に一年になりますよう期待しています。 17:00pmからは『(用務) 苫小牧信用金庫役員との意見交換会』が今年は“よど川”で開催されましたが、苫信さん幹部と市の幹部で毎年年末に行っています。 指定金融機関としてお世話になっていますが、市民、そして企業市民にとって頼れる地元バンクとして来年もどうぞよろしくお願い致します。 私は次の日程のため18:30pm少し前に中座して“ふくまる”で開催していた『(用務) 少林寺拳法苫小牧協会/忘年会』に出席、木村 司苫小牧協会長はじめ少林寺の皆さんが集われていましたが、来年もがんばっていただきますよう期待しています。 この後も用務日程がありましたが、今夜の錦町は人が出ていましたねぇ〜。 忘年会のピークだと思いますが、2017年もいよいよカウントダウンが聞こえてきそうです。 恐らく今年初めてだと思いますが、この土日は公務日程も用務日程もまったく入っていません。 明日は股関節のメンテナンスやお見舞いなどプライベート日程だけですが、お昼過ぎに佑介一家がやってくるようです!


 それじゃ、この辺で失礼します!