![]() |
![]() |
□10:00am〜 『平成27年度「苫小牧市社会福祉表彰」/表彰式』 第1応接室にて平成27年度は2団体、1個人、1事業所が表彰されましたが、この度の受賞を心からお慶び申し上げますと共に今後益々のご活躍をお祈り致します。 表彰式を終えて懇談させていただきましたが、日頃のご苦労をいろいろ聞かせていただきました。 下段に今年の受賞者をご紹介しますが、誠におめでとうございました! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
□14:00pm〜 『北海道空港鰍ヨ要望書提出』 同社にて毎年、苫小牧商工会議所と共に行っている要望活動ですが、今年も国本社長に対応していただきました。 雇用の拡大はじめ数項目にわたり要望してきましたが、新千歳空港を取り巻くさまざまな話題について懇談してきました。 今後共どうぞよろしくお願い致します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
□18:00pm〜 『苫小牧男女平等参画推進協議会/新年交礼会』 レストラン玄にてまずは男女平等参画推進協議会の新年交礼会に出席してきましたが、推進協には<日本女性会議2017 とまこまい大会>に向けて大変お世話になります。 この推進協の起点は昭和58年の苫小牧市婦人行動計画推進協議会となりますが、以来長きにわたって地道な活動を重ねられています。 来年の10月13日(金)〜15日(日)に開催される大会に向けて何卒よろしくお願い致します! |
□18:30pm〜 『苫小牧市子ども会育成連絡協議会/表彰式及び新年交流会』 GHNにて若干遅れてしまいましたが、苫子連の表彰式・新年交流会に出席、全子連表彰を受けられた菅野会長、そして道子連表彰(2名)を受けられた方々に表彰状が伝達された外、4名の方が苫子連表彰を受賞されました。 地域の子ども会活動を通じて青少年の健全育成にご尽力いただいていますが、苫子連の皆さんには今年もどうぞよろしくお願い致します! |
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
□18:00pm〜 『(用務)花菖蒲会/新年会』 GHNにて今年もだいぶ遅れて出席しましたが、政治の世界に入ってからずっと支えていただいている女性部の皆さんです。 折々に大変お世話になっていますが、お寒いなか今年も100名を越える皆さんにご出席いただき和気あいあいの楽しい新年会となりました。 男性は連合後援会幹部と私を含めて4人だけ、毎年女性パワーに圧倒されていますが、今年もどうぞよろしくお願い致します。 |
![]() |
![]() |